百歳学入門(57)スルガ銀行創業者・岡野喜太郎(101歳) 『欲を離れるのが長寿の妙薬』
百歳学入門(57)
スルガ銀行創業者・岡野喜太郎(101歳)健康長寿法
① 『欲を離れるのが長寿の妙薬』
② 『昨日から今日へ、今日から明日へと生きてきた。
百まで生きようとは考えたこともありません』
百まで生きようとは考えたこともありません』
前坂俊之(ジャーナリスト)
◎『長寿の秘薬は少し飲みにくいかもしれないが、欲を離れるという名の薬ですよ。それが妙薬なのです。』
岡野喜太郎(101歳) おかのきたろう1864・4・4~1965・6・6
スルガ銀行創設者。地方農村の窮乏を目に明治二十年、貯蓄組合共同社を創設。
岡野の面目躍如たる話がある。大昭和製紙の斎藤知一郎社長との間で交わされた禅問答である。『岡野喜太郎の追想』(非売品、駿河銀行刊)で、斎藤新作大昭和製紙専務が紹介している。
あるとき、斎藤社長が岡野頭取との用談をすませた後に、
「岡野さん、あなたの長寿と日常の働きぶりには何か秘訣があるのでしょうか。それをぜひ一つお教えくださいませんか」
と申し出た。岡野は「これにはね、斎藤さん、岡野家家伝の長寿の秘薬があるのですよ」
と言葉をにごした。斎藤はすかさず「その薬は何という薬ですか、どうして求めればよいのですか」と、たたみかけてきたが、
「息子にすら伝授してないのだから、まだあなたに教えるわけにはいきませんよ」
と岡野はきっぱりと断った。
ところが、斎藤社長も簡単には引き下がらない。「イヤ、どうしても教えてもらいたい」、「いや教えるわけにはいかぬ」「そこを何とか!」「いや、タメです」としばらくの間、押し問答が続いた。
斎藤の熱意についに根負けしたのか、岡野頭取はやおら坐り直し威儀を正し、一息ついて話した。
「それでは教えてあげましょう。少し飲みにくいかもしれないが……」と沈黙した後に「それはね、……欲を離れるという名の薬ですよ。それが妙薬なのですよ」とポツリと言った。
これを聞いたときの斎藤社長は「!?!?」と、まさしく唖然、茫然、そして得心して大きくうなずいたのである。
∫
昨日から今日へ、今日から明日へ、と生きてきたんです。百まで
生きようなどとは考えたことはありません。
岡野は1864(元治元)年四月、静岡県沼津市の名主の長男に生まれた。1886(明治
十九)年、二十二歳のときに台風で荒廃した村を救うため、近所の十二軒から月額五十銭を集めて貯蓄組合を始めた。
このとき、米1俵=1円50銭だったので、決して小さな金額ではなかった。村人を熱心に説得して設立した貯蓄組合が、現在のスルガ銀行の前身である。
十年後には貯蓄額は二万円になり、これを基に資本金一万円の地方銀行を創設、1912〈大正元)年に「駿河銀行」と改称、1923(大正十二)年には五十万円を突破し発展して
いった。戦時中、「一県一村」の銀行合併を押し付けた国策に敢然と抵抗して、自行を守り
抜いた。
一九五三(昭和二十八)年に「岡野式二千万円貯蓄法」を発表して世間をアッといわせた。
1日十円、月に三百円、年六分の複利計算で、八十七年で二千万円になるというもの。
実際に積み立てる金額は三十一万円、あとは利息が利息を生む。なんとも気の長い話だが、
これが評判となって、預金者を一挙に増やした。
頭取在職六十二年、会長在職七年余、実に同銀行と通算七十九年七カ月をともに生きた。
「若きより勤倹貯蓄する人は 寿ながく家も栄えん」「義をもって利を興し、その道一を以て之を貫く」 が不易の行訓で、地方銀行の雄と評価されている。
九十歳の時のl日生活は・・・・
早起きが若い頃からの習慣で、七十頃までは日の出と共に起きたが、老人の早起きは家人が迷惑するので、今は毎朝七時に床を離れる。
朝食をゆっくりすませて、九時半頃、迎えの自動車で銀行に出る。耳は遠いが眼はまだしっかりしている。銀行では頭取として必要な書類に、一応みな目をとおす。来客や仕事の手すきをみて新聞などはこくめいによむ。中食の弁当は家から持参して、よそからも取らないし、よそへも出かけない。
銀行から帰るとすぐ風呂に入る。以前はすっぽり肩まで湯につかったが、いまは乳の辺までにとめ、その代りゆっくりあたたまることにしている。
食べ物は美味は求めないが、栄養分はとるようにする。ごはんは軽く一杯、副食物を多くたべる。好きな物は野菜の煮付と玉子の半熟、弁当にもかならずこれを添える。酒も煙草もやらぬが、番茶に蜂蜜を入れてしょっちゅうすする。夜は十時にはどんなに忙しくても床に入る。
九十一歳のとき、沼津に五階建ての本店ビルを新築したが、エレベーターが設計図にあ
るのを見て怒り「運動不足になるので、やめとけ」とつけさせなかった。開店式のとき、
屋上の式場まで真っ先に上って行ったのは岡野だった。
九十六歳のインタビューで、「六十歳から肉を食べない。魚は少し。御飯は軽く一杯、副
食物はタマゴ、野菜、蜂蜜など。とくに、野菜の酢の物を好む。峰蜜は一食にさじ二杯を
薄い番茶に入れて飲みます」と答えている。
関連記事
-
知的巨人の百歳学(101)家康・秀忠・家光の三代に仕え、徳川幕府250年の基礎を築いた史上最高の戦略家・南光坊天海(108?)の長寿法は『長命には粗食、正直、湯、陀羅尼(だらに)、御下風(ごかふう)あそばさるべし』
家康・秀忠・家光の徳川三代に仕えた「陰の宰相」南光坊天海(108?)の長寿法 日 …
-
[Z世代のため日中交流史講座」★『日中国交正常化50周年前に池田知隆著「謀略の影法師・日中国交正常化の黒幕・小日向白朗の生涯」(宝島社)が出版された』★『伝説の馬賊王(部下約7万人)は英国からは「アラビアのロレンス」に対比されて、「アジアのロレンス」とも呼ばれ、中国全土にとどろき、「蒋介石、毛沢東とは蒋さん、毛さんと呼び合う」仲までになっていた。』
前坂俊之(フリーライター) 9月に日中国交正常化50周年を迎える …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(86)記事再録/ ★『日本で最も偉かった財界人は一体誰か?③>』 ★ 『単に金もうけだけしか考えない人間が多すぎる、そんな拝金亡者が 世界中で地球の有限な資源を食い尽し、地球環境は瀕死の状態だ。 三井、三菱、住友その他の実業家より偉大な財界人・ 社会貢献の偉大な父・大原孫三郎から学ぶ③ 』
2012/07/15 / 日本リ …
-
『オンライン動画3本<鎌倉カヤック釣りバカ日記(2013 /1/31)』★『ついにやったぜ、巨大ホウボウ50㎝をゲットー海上座禅の無念夢想で1時間』★『冬の鎌倉海のビッグフィッシュ!』★『これから8年後、地球環境大異変で鎌倉海の魚、海藻類は激減し、あの<豊饒の海>は消えてしまったよ』
2013/01/31   …
-
『センテナリアン』百歳めざして、社会貢献した天才老人ベスト100<60、70洟たれ小僧、80,90人間盛り・平櫛田中(107歳)②
<まとめ>センテナリアン(百歳元気人)② 世界は順番に老いていく。そ …
-
百歳学入門(24) 『画家は長生き』・奥村土牛(101歳) 「牛のあゆみ」で我が長い長い道を行く
百歳学入門(24)『画家は長生き』奥村土牛(101歳)「牛のあゆみ」で我が長い道 …
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記(2,020/4/3am730-11)➀-「コロナパニックを吹き飛ばせ」とキス竿が折れんばかりのカワハギ(25㎝)、大サバ(35㎝)が釣れたよ、こいつは春から縁起がいいね。
コロナ自粛で自宅に閉じこもっていると気分も体力もなえて、フニャフニ …
-
ジョーク日本史(3) 宮武外骨こそ日本最高のジョークの天才、パロディトだよ★ 『宮武外骨・予は時代の罪人なり』は超オモロイで
ジョーク日本史(3) 宮武外骨こそ日本最高のジョークの天才、パロディトだよ、 …
-
『昭和戦後の戦略的宰相の系譜講座』★中曽根康弘元首相の戦略とリーダーシップ』★『「戦後総決算」を唱え、国内的には明治以来の歴代内閣でいづれも実現できなかった行財政改革「JR,NTT,JTの民営化」を敢然と実行』★『「ロン・ヤス」の親密な日米関係だけでなく、韓国を電撃訪問し、日韓関係を一挙に改革し、胡耀邦氏と肝胆合い照らす仲となり、日中関係も最高の良好な関係を築いた、有言即実行型の戦後最高の首相だった』
2019/12/14   …
-
湘南海山ぶらぶら日記 この夏の鎌倉稲村が崎サーフィン/ベストショット選①(8/8)am5,20-7全中継動画ー波は頭くらい、約3,40人が挑戦、みんなうまいね①
湘南海山ぶらぶら日記 この夏の鎌倉マリンスポーツ/ベストショット選 …