日本リーダーパワー史(502) 勝海舟の外交突破力④オランダ、イギリスとの紛争をアッっという間に解決した>
いま米国の一国支配構造は崩れ、中国の躍進で国際秩序は大きく変化
している。そんな中で、憲法改正、集団的自衛権の論議、TPP加入問題、
尖閣問題などによる日中韓との対立の長期化懸念―など外交的懸案
が山積しているが、<外交力のある政治家>がいないのである。
明治維新の国難で幕府側の外務大臣(実質首相兼任)の、
勝海舟の外交突破力を見習え。④
< 三国干渉くらい朝飯前だよ。幕府がオランダから購入した軍艦
「開陽丸」のお雇い海軍士官をめぐるオランダ、イギリスとの紛争を
アッっという間に解決したタフネゴシエータぶり>
前坂俊之(ジャーナリスト)
「海舟先生氷川清話」(吉本襄 撰著 大文館書店 1933)にみる勝海舟「外交談」
三国干渉くらい朝飯前だよ
そこで、さういふ小さい量見(りょうけん)であるから、やれ外交が面倒だとか、これほど困難な仕事はないとかいって、はしの上げ下げにまで泣面をするが、おれにはいっさいこの人達の気が知れない。
まあ聞きなさい、御一新前にはかういふことがあったよ。幕府から開陽丸といふ軍艦を、和蘭(オランダ)に注文した時に、榎本武揚や赤松則良(大三郎)などを、海軍伝習生として、和蘭に派遣したよ。
ところがちゃうどそれが出来上って、いよいよ日本へ回航して来る時分には、この伝習生らも、少しは海軍の様子が解って来たものだから、自分で開陽丸を乗り廻して、日本へ帰って来た。
さあ、この時のことだが、改陽丸には、幕府から雇ひ入れた和蘭(オランダ)の海軍士官十三名といふものが、日本の海軍御雇師として便乗して来たのだ。
ところが、これが図らずも外交上のひと悶着の種となったのだ。それをなぜといふに、これより先き、英吉利(イギリス)の海軍士官を、日本の御雇教師として、かねて頼んでおいたので、和蘭の士官の方が、まだまだ到着しないずつと以前に、早や日本へ来て居たのだ。
そこへ重ねて、和蘭からもの度、雇い入れたといふのだから、和蘭の士官も、英吉利の士官も、双方ながら大怒りに怒ったのさ。
まづ、和蘭の海軍士官は、かういふことを言って怒り出した。
「全体われわれは、和蘭国王からの勅命をもって、幕府に雇われて来たものだ。その雇われて来るのにも、無条件ではない。是の海軍を、われわれ和蘭士官の一手で、教育して貰ひたいといふ御申出によって来たものである。それを何
ぞや、われわれを差し措いて、英吉利から教師を頼むなどとは、実に以ての外の事である」と言ふ。
もつ
それからまた英吉利(イギリス)の方で見ると、「全体幕府は、われわれ英吉利海軍士官に、日本の海軍を一手に教育してくれとあるからして、はるばるこの極東までやって来たものだ。しかるに、今更、無断で和蘭の士官を雇い入れ、しかそれに、海軍教育の全部を一任するなどといふ約束をするとは、われわれ
の顔へ泥を塗るものだ。かうなった上は、われわれに対してお結びになった約束は、どうせられるお考へであるか」と理くつをいふ。
さー大変なことが持ち上ったといふ急で、幕府の外国奉行達は、かの三国干渉当時の伊藤さん(博文)や、睦奥さん(宗光)と同じく、大狼狽(おおあわて)に狼狽へて、やれ今日も相談で御座る、やれまた明日相談で御座ると、
毎日毎日、相談ばかりに日を暮したけれども、どうして始末を付けてよいやら、とんとまとまりが付かなかつた。
そこで、奉行達から、おれのところへこの始末を付けてくれと頼みに来た。おれは、この時分には、もはや外国語も使って居るし、外国人にも幾らか名前が知れて居るし、外国の事情にも相応には通じて居たから、それで是非に御頼み申すと泣き付いて来たのだ。
そこで、おれはすぐに、外国奉行などが額を集めての、相談最中の席へ罷り出て、
『皆様方において、この度の一件の善後策を、勝に御頼みなさるといふ御事ならば、私はあらかじめ一応申上げておかなければならないことが御座ります。
そは、別儀ではない。もしこの事件に関するいっさいの全権を私に御任せに相成らば、私は万事御引き請け申して、幕府には少しも御迷惑を相かけないやう御取り計らひ致しませうが、しかしながら左様でなくて、たゞ一部分のみを御任せになって、談判の進行中に、私を制肘せられるやうなことならば、私は真平御免(まつびらごめん)を蒙ります』と、かう申出た。
さうしたところが奉行達もこの際、困り切って居る最中だったから、「何条異存を申すべき、全権を任せて勝さんに御頼み申します」と言ったから、
それではと、おれは直ちに開陽丸へ舟を漕ぎつけて、まづ和闇の方から談判に着手した。和蘭公使にも無論立会はせておいて、さて、おれは、
『幕府はいろくの入り組んだ事情が御座いまして、せっかく皆様が万里の波涛を破って、はるばるここまで来て下さいましたけれども、到底今のところでは、この折り重なって居る事情のために、皆様を御頼み申しておくわけには参りません。
その代りに、皆様方の約束の報酬三年分は、只今一時に差上げますから、一まづ帰国して下さい』と言ひ出した。
全体この場合では、とにかく理由がなくつて約束を破るのだから、なかなか、やかましいのは、初めから覚悟して居たのだが、しかし向ふもおれの顔に免じて、思ったほどはやかましい理くつも言わずに、たうとうおれの申出の通り承知してくれて、和蘭士官は、一同折りかへして帰国することとなった。
そこで、おれは気転を利かして、一同を築地のホテルへ連れて来て、酒肴料として金を千両くれてやった。さうしたところが、大層おれに礼を言って帰った。
つづく
関連記事
-
『オンライン講座/日本興亡史の研究 ⑭ 』1904年(明治37)/2/4日、日露戦争を決定する御前会議が開催』★『明治天皇は苦悩のあまり、10日ほど前から食事の量が三分の一に減り、眠れぬ日が続いた』★『国難がいよいよ切迫してまいりました。万一わが軍に利あらざれば、畏れながら陛下におかれましても、重大なるご覚悟が必要のときです。このままロシアの侵圧を許せば、わが国の存立も重大な危機に陥る(伊藤博文奏上)』
2017/07/22 「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパ …
-
「CEATEC JAPAN 2017(10/3~6)」-『ASUKANETの空中サイネージ(3D-DELZO)(等身大の人物を空中に立体表示)★『SORACOMブース「いまから最速で実現するIoT/AIプロジェクト成功の虎の巻」のプレゼン』
日本の最先端技術「見える化』チャンネル 「CEATEC JAPAN 2017」 …
-
『F国際ビジネスマンのワールドニュース・ウオッチ⑦』強い円が日本では世代間に溝を作っている』<ニューヨーク・タイムズ7/31>
『F国際ビジネスマンのワールドニュース・ウオッチ⑦』 ★『&ldq …
-
『日本敗戦史』㉛『太平洋戦争敗戦70年目―ポツダム宣言を即座に受諾する政治決断力がなく終戦までの3週間 に50万以上が犠牲に。
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉛ 『来年は太平洋戦争敗戦から70年目― …
-
現代史の復習問題/「延々と続く日中韓衝突のルーツ➉』記事再録/中国紙『申報』からみた<日中韓のパーセプションギャップの研究>』⑦『1883(明治16)年3月5日付「申報』の『琉球人の派閥分裂を諭ず』』
2014年6月30日『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日中韓のパ …
-
『池田知隆の原発ウオッチ⑱』『最悪のシナリオから考えるー「フクシマ」後の政治原理とは
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑱』 『最悪のシナリオから考えるー「フ …
-
速報「日本のメルトダウン」(511) 「2014年のアジアは第一次世界大戦前の欧州に類似=依存関係の高まりは戦争を回避せず―スペイン紙」
速報「日本のメルトダウン」(511) 来年(2014年 …
-
速報「日本のメルトダウン」(490)●「アベノミクスと円安、日本企業の利益を押し上げ」◎「世界的人気シェフ、アンソニー・ボーデインが見た東京」
速報「日本のメルトダウン」(490) ◎「 …
-
池田龍夫のマスコミ時評(83)『敦賀原発2号機、廃炉の運命(5・24)』●『廃炉の運命、鈴木原子力機構理事長辞任(5・20)』
池田龍夫のマスコミ時評(83) ◎『敦賀原発2号機、廃 …
-
『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座(42)』★『金子サムライ外交官は刀を持たず『舌先3寸のスピーチ、リベート決戦」に単身、米国に乗り込んだ』
『金子サムライ外交官は『スピーチ、リベート決戦」に単身、渡米す。 …