前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(65)』勝てない日本サッカーの原因は<ガラパゴスジャパン病>そのもの

      2015/01/01

     『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(65)』

 

●<W杯、ギリシャ戦で0-0で引き分けた日本のふがいなさ、

それ以上に未だ決勝進出のゼロに近い可能性を論議している
どうしようもない日本メディア

。厳しい現実に目をつぶって希望的な観測ばかりを伝える

お粗末な日本メディア。勝てない日本サッカーの原因は

私のブログで追及している<ガラパゴスジャパン病>

そのものなのだ。この点は後日、詳述する(前坂)

 

F氏からのコメント>

 

    お早うございます。日本の第二戦が終わりました。

    貴兄の予想通り、成果はありませんでしたね。コロンビア戦は

    ボロ負けで終わるのでは?

 

   1. それにしても、WCサッカーが地球を興奮のルツボにしています。

    オリンピックもかないません。戦争を止めさせる休戦協定の効果が

    期待できますね。日本のTV視聴率もピークで50%を越えています。

    世界平和のためにうまく活用したいものです。

 

   2. 改めて、スポーツは肉体と精神の無言の戦いであることを再認識

    させてくれます。ハイレベルでスケールアップした戦闘能力が現実に

    準備されて現場で発揮されなければ、勝利の女神は微笑んでくれま

    せん。

 

   3. 日本チームの勝利予想に関するコメントの喧しさ、一戦毎に本が

    書けるくらいです。選手も緊張を強いられる中で、インタビューに

    応えなければなりませんから、言いたくもない心境を反吐を吐く程

    言わされます。

 

    日本全体のサポーター、マスコミから勝って欲しいの大合唱、いつ

    の間にか、選手自体も 勝ちたい 〜 勝たねばならない 〜 勝

    てる と虚偽の暗示に掛かり、自己の実力の見極めやピッチ内の戦

    況の判断が上滑りになり、勝つ準備に手抜かりが有ったのではない

    でしょうか。

 

   4.   本物の修羅場で、相手と激突する中で、真の実力が出るものと改

    めて再認識しました。FIFAランク46位は正確です。

 

   5. 小生は、サッカーについては全くの素人ですが、小兵の日本人がパ

    スサッカーで勝てるには、何が必要か? 一つだけ感じた事がありま

    す。

    敵の守備体制が準備されてからでは、有効なドリブルや有効なパスを

    出すことは難しくなる、と感じました。

 

   6.  やはり、ボールを奪った後の速攻を可能にする脚力とスピードが

    無いと敵陣を崩す事は出来ないのでは?日本チームはボールを奪った

    後、常に遅攻でした。

 

    オシムが、サッカーとは90分間の脚力とスピード、と良く言い、練

    習でも選手が悲鳴を上げる程走らせていました。ザッケローニには

    これが欠けていたのではないでしょうか? 鍛え方が全く不足です。

 

    選手はチヤホヤされ続けてこの始末です。FIFAランク20位以内には

    とてもかなわいっこないという負け犬根性もどこかに有ったと思います。

 

 

●「イタリア紙がドローの日本代表を批判

 

http://www.daily.co.jp/soccer/w_cup/14w_cup/newsflash/2014/06/20/0007071595.shtml

 

 

 

●「ザック監督「勝つべき試合だった」―W杯 ギリシャ戦後監督会見http://brazil2014.yahoo.co.jp/column/detail
/201406200001-spnavi

 

●『サッカー解説者、「日本はアジアトップだが世界とは『
富士山とエベレスト』ほどの差」―中国メディア

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-000000
23-xinhua-cn&pos=
2

 - 現代史研究 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『難民・移民問題を考える』 ウィリアム・レイシー・スウィング国際移住機関(IOM)事務局長の日本記者クラブ会見動画(60分)(2016.2.25)

『難民・移民問題を考える』 ウィリアム・レイシー・スウィング国際移住機関(IOM …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』➈『英ノース・チャイナ・ヘラルド』報道ー『日露開戦6ヵ月前ーロシアの満州併合は日本の保全と独立にとって致命的打撃の前段階となる』●『(ロシアの主張)シベリア鉄道と東清鉄道はロシアと中国の貿易を促進するため,また中国にいるロシアの競争相手たちを追い出すためのもの』

    『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑧         『 …

no image
日本リーダーパワー史(53)辛亥革命百年②孫文を助けた日本人たち・・・宮崎滔天、秋山定輔ら①

日本リーダーパワー史(53) 辛亥革命百年・孫文を助けた日本人たち宮崎滔天ら① …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(67)記事再録/ 日本の「戦略思想不在の歴史」⑵-日本で最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ起きたか②『「モンゴル帝国は計6回も日本に使者を送り、外交、貿易、 属国化を迫ってきた』『日本を攻めようにも風涛艱険で、 モンゴル軍が安全に進攻できるところではない』

 2017年11月14日 /日本の「戦略思想不在の歴史」⑵ …

no image
世界リーダーパワー史(936)ー『トランプ大統領の弾劾訴追の可能性は?』★『ムラー特別検察官の『ロシアゲート事件追及』にトランプ陣営の最側近、参謀たちは総崩れ、危うし大統領!』

世界リーダーパワー史(936) ムラー特別検察官の『ロシアゲート事件追及』はどこ …

no image
速報(224)『日本のメルトダウン』●『ダボス会議、冬のリゾート地を覆う悲観論』『貿易赤字の定着は「ニューノーマル」の表れ』

速報(224)『日本のメルトダウン』 ●『ダボス会議、冬のリゾート地を覆う悲観論 …

no image
「ウクライナ問題」「クリミア問題」は今後どうなるのかー下斗米伸夫・法政大学教授とウクライナのハルチ ェンコ駐日大使が会見動画

「ウクライナ問題」「クリミア問題」は今後どうなるのか 下斗米伸夫・法政大学教授と …

『Z世代のための日韓国交正常化60年(2025)前史の研究講座②』★『井上角五郎は勇躍、韓国にむかったが、清国が韓国宮廷を完全に牛耳っており、開国派(朝鮮独立党)は手も足も出ず、孤立無援の中でハングル新聞発行にまい進した>②』

2016/04/12  日本リーダーパワー史(696)記事再 …

no image
日本メルトダウン脱出法(792) 「ついに来た米国利上げ 、世界経済と為替への影響は?」●「軽減税率合意で消費税の矛盾はむしろ拡大した」●「バブル期の日本人と同じ? 「爆買い後」に中国人が向かう先」

  日本メルトダウン脱出法(792) ついに来た米国利上げ 、世界経済と為替への …

no image
速報(160)『日本のメルトダウン』ー『ドイツZDFテレビ放送の「福島原発労働者の実態」』『ジョブズ氏の名スピーチ演説』

速報(160)『日本のメルトダウン』   『ドイツZDFテレビ放送の「 …