◎<タイ駐在の若きM国際ビジネスマンのアジアレポート➀>『タイの経済/生活ぶりは・・大卒の初任給が20,000バーツ/月。約7万円です』★『日産Note(小型車)で70万バーツ。月給よりも高いスマートフォンもこちらでは当然、生活必需品で、皆、ムリして買っています』
<タイ駐在の若き国際ビジネスマンのアジアレポート➀>
野水弘邦氏
タイでの生活が早くも満8ヶ月になろうとしております。15年も前、学生時代に来たときに比べ、バンコクは発展したと思います。
人々もスマートフォンは当たり前。日本食を食べたり、海外旅行したり、自家用車を持つ人も多く、裕福になったと感じます。
その一方、同じバンコク内でもバラックに住んだり、生活は貧しく見えるのに、スマホは持っていたりと、アンバランスさを感じております。
こちら、大卒の初任給が20,000バーツ/月です。約7万円です。
マクドナルドのハンバーガーセットが150~200バーツ。スマートフォンはSONYで5,000~30,000バーツ。I-Phoneはそれ以上。
日産Note(小型車)で70万バーツ。月給よりも高いスマートフォン。日本人の感覚ではとてもとてもって感じだと思っておりますが、こちらでも当然、生活必需品であり、皆、ムリして買ってます。
屋台では20~50バーツ/食で食事ができます。そこは15年前とあまり変わっていない気がします。
ただ、場所によっては屋台が撤去され始めています。バンコクしないの路地は道が狭く、車は拡大傾向にあり、屋台が渋滞悪化の理由の一つと考えられているようです。
7月23日、お客様と会食しました。
その方々はドバイから来られた方で、ドバイは今、40度以上の酷暑だとか。
また、私と同じ会社の人間が日本から戻ってきましたが、日本はどこも35~40度近くまで気温が上昇し、毎日猛暑日だとか。タイは常夏ですが、現在30~32度くらいの日々です。
タイが一番涼しいという話になりました。季節のタイミングはありますが、不思議な感じです。
タイは今年は雨が多いそうです。
2011年の洪水のような状況にならなければ良いのですが…
関連記事
-
『オンライン/東京五輪講座』★『ロンドン五輪(2012)当時の日本のスポーツと政治を考える』★『日本失敗の原因はスポーツ人と政治家の違い。結果がすべて実力のみのスポーツ人に対して、結果責任を問われない政治家、官僚の“無責任天国”なのが大問題!』
2012/10/10 日本リーダーパワー史(333)< …
-
日本リーダーパワー史(752)–『プーチンにやられた12・15 安倍「北方領土交渉」無残な結末 「2島返還+α」から「0島返還」へ』★『 プーチン来日でも進展困難な「北方領土問題」 経済協力活動は主権がどちらかでもめる』●『北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”』★『トランプ政権誕生で潮目の変わった北方領土 様子見を決め込むプーチン、安倍首相へのお土産あるか』●『CIA調査「トランプ氏勝利のため露が大統領選に干渉」、米紙報道』★『プーチン氏はアスペルガー症候群、米国防総省が研究報告』●『日露開戦までのいきさつーロシアは再三再四の遅延、引き延ばし、恫喝外交を展開、 日本側は妥協し、忍耐して交渉を続けるが、ロシア軍が侵攻した時点で堪忍袋の緒をきって開戦に踏み切る』』
日本リーダーパワー史(752)– 「日露外交交渉で安倍首相はオウン …
-
世界/日本リーダーパワー史(915)-『米朝首脳会談(6月12日)で「不可逆的な非核化」 は実現するのか(下)
世界/日本リーダーパワー史(915) 一方、日本の対応と、日中のパワーバランスの …
-
「2014NEW環境展」「地球温暖化防止展」 5月27日/30日(東京ビッグサイト)ー破砕、選別関係とバイオマスが目立った。
◎<日本の最先端技術「見える化」チャンネ …
-
歴史張本人の<日中歴史認識>講義⑨袁世凱の顧問・坂西利八郎が「100年前の支那(中国)財政の混乱」を語る⑨
日中両国民の必読の歴史の張本人が語る 「 …
-
『リーダーシップの世界日本近現代史』(293)★『安倍・歴史外交への教訓(5)』「大東亜戦争中の沢本頼雄海軍次官の<敗戦の原因>」を読む―鳩山元首相の「従軍慰安婦」発言、国益、国民益無視、党利党略、 各省益のみ、市民、個人無視の思考、行動パターンは変わらず
2015/11/08   …
-
「日本の最先端技術『見える化』チャンネル」★『日本はAI後進国なのか―その現場を見る』』『設計・製造ソリューション展2018(6/21)ーMUJINの『完全無人化・ロボット工場の驚異」のプレゼン』★『「AI・人工知能EXPO2019」(4/5)-FRONTEDの「KIBIT」のプレゼン』
日本最先端技術『見える化』チャネル 設計・製造ソリューション展2018(6/21 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(260)/ 『 日中韓150年対立・戦争史をしっかり踏まえて日本外交はどうあるべきか② 尾崎行雄の日清戦争(明治27)の「清帝の逃走」論を読む
2013/07/02 日本リーダーパワー史(3 …
-
日本メルトダウン脱出法(601)【高齢化する欧州には移民の新しい血が必要だ(英F・T紙)『コラム:経済成長なき「豊かな生活」は可能か
日本メルトダウン脱出法(601) ◎【高 …
-
日本メルダウン脱出法(635)「日中戦争」をどう終わらせるか?太平洋戦争の二の舞に離島防衛を考える」など6本
日本メルダウン脱出法(635) 「日中戦争」をどう終わらせるか?―構想がなければ …