前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(194)『粉ミルク「明治ステップ」から放射性セシウ30.8Bq/kg』『冷却水漏れ45トンのセシウムとストロンチウム・・』

      2015/01/01

速報(194)『日本のメルトダウン』
 
●『ベントが水素爆発の引き金になった可能性すらある 
●『粉ミルク「明治ステップ」から放射性セシウ30.8Bq/kg検出』『冷却水漏れ45トンに含まれるセシウムとストロンチウム
の海洋汚染の違い』

以下は『小出裕章
(京大助教) 非公式まとめ』の転載です。

2011年12月8日
2011年12月7日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
美浜原発2号機手動停止、汚染水の海洋流出、東電社員が「地震によるベント配管破損の可能性」指摘したことについて言及しています。
番組内容
2011年12月 7日【水】
農政学者が見たチェルノブイリの現実
 今夜は、チェルノブイリ原発事故で被害を受けたベルラーシ共和国とウクライナ共和国を視察してきた福島大学(農業経済学)の小山良太准教授と電話をつなぎ、放射能被害の中で生活する人々の実態をうかがいます。
 小山准教授ら約30人は、福島県を代表して10月31日から11月7日の期間で、原発のあるウクライナと隣のベルラーシを訪れ、原子力災害のあった地域の放射線対策や健康管理、復興策などについて調査してきました。
 番組では、まさに同じ境遇にあるといってもよい、福島の人たちにとって、少しでも生活改善を導くことができる糸口は見つけたられたのか、小山准教授から話を聞きます。
 また、京大の小出裕章助教には、放射能による海洋汚染の問題などについて、意見をうかがいます。


2011年12月7日
2011年12月1日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
番組内容
2011年12月 6日【火】
失言でまたもや政局に・・・ どうなる?沖縄基地問題
田中沖縄防衛局長の不適切発言、そして更迭。
さらに一川防衛相の「詳細は知らない」発言は進退問題に発展し、
沖縄の基地移設問題は、いつの間にか政局報道に変わっています。
本質的な議論は、どこかに置き去りにされてしまったようです。
きょうは、沖縄タイムス社の渡辺豪記者と電話をつなぎ、
今回の問題を沖縄の人たちがどうとらえているか、
基地問題の今後などを伺います。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの解説もあります。
資料などは随時追加していきます。


2011年12月6日
2011年12月1日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
※記事タイトルごちゃごちゃしててすいません。
番組内容
2011年12月 5日【月】
深刻化するタイ洪水~低所得者層を直撃
夏頃始まったタイの洪水は、10月には首都バンコクを巻き込み、日本でも大きく報道されました。その後、報道はほとんどなくなりましたが、被害を免れたのはバンコクの中心部のみ。周辺部はいまだに浸水したまま避難所暮らしを強いられている人も多く、完全に水が引くのは年明けという見方が出ています。また今回の洪水で最も大きな痛手を受けたのは市民の大部分を占める低所得者層と言われ、仕事を失って無収入となったまま、今後の展望が見えない人々が大勢います。現地の日本語新聞・バンコク週報記者の倉林義仁さんに最新の被害状況と今後の課題をお聞きします。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの解説もあります。

●「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシ
のゴメリ州、スモルニコワ医師の発言

http://ikeda102.blog40.fc2.com/blog-entry-384.html

 - 現代史研究 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『日本敗戦史』㉛『太平洋戦争敗戦70年目―ポツダム宣言を即座に受諾する政治決断力がなく終戦までの3週間 に50万以上が犠牲に。

  『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉛   『来年は太平洋戦争敗戦から70年目― …

no image
日本メルトダウン脱出法(600)【日本は5年後も日本のまま】=ジェラルド・カーティス氏◎「日本の電力会社:太陽光発電の混乱」(英エコノミスト誌)

    日本メルトダウン脱出法(600)   &n …

no image
片野勧の衝撃レポート⑯『太平洋戦争<戦災>と<3・11>ー震災特別攻撃隊(特攻)とフクシマ(上)』

 片野勧の衝撃レポート   太平洋戦争<戦災>と<3・11> …

『オンライン/鎌倉ぶらぶら散歩』★『鎌倉八幡宮の蓮の花を見に行く』★『鎌倉材木座海岸に黄金色のサンセットを見に行く』★『鎌倉時代の面影が残る光明寺裏の内藤家墓地』のコースは楽しいよ

逗子市小坪/花の町をぶらり散歩(2020 /8/13pm1600 )-炎天下、ひ …

no image
☆湘南海山ぶらブラ散歩』/『オーシャンブルーの鎌倉海でさかなクンとカモメと遊んで昼寝をすれば、すっかりいやされるよ』★『秋の鎌倉海で波と風と青空と太陽とさかなクンと一緒に遊びましょうね』

オーシャンブルーの鎌倉海でさかなクンとカモメと遊んで昼寝をすれば、すっかりいやさ …

no image
 日中朝鮮,ロシア150年戦争史(50)ー副島種臣外務卿(外相)の証言②『明治の外交の争点はいつも朝鮮問題』 日清、日露戦争の原因は朝鮮をめぐる清国、 ロシア対日本の紛争である。北朝鮮問題のルーツ・・

 日中朝鮮,ロシア150年戦争史(50) 副島種臣外務卿(外相)の証言―② 『明 …

『Z世代のための米大統領選挙連続講座⑤』★『トランプ氏暗殺未遂事件の衝撃(7月13日)★『トーマス・クルックス容疑者(20歳)犯行のプロセス』★『1インチの奇跡が歴史を変えた。助かったトランプ氏』

前坂俊之(ジャーナリスト) トランプ前大統領の暗殺未遂事件を見た瞬間、私は60年 …

no image
日本メルトダウン脱出法(891)『トランプ氏、支持率逆転 対クリントン氏で米世論調査』●『安倍政権を支える右翼組織「日本会議」の行動原理【DOL】』●『「日本大好き」な保守系の国民は本当に増えているのか?』●『日本の中国嫌いが徒に?潜水艦売り込み失敗の真相【DOL】』●『中国のネット検閲、実態は…2015年「微博」から削除された書き込みトップ5』

日本メルトダウン脱出法(891)   トランプ氏、支持率逆転 対クリン …

no image
日本リーダーパワー史(807)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利』した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、 インテリジェンス㉒『日露戦争4ゕ月前、『今、信玄』といわれた陸軍参謀本部次長・田村怡与造が急死』★『国家存亡を賭けた日露戦争直前に2代続けて参謀総長(次長)が殉職する大国難に襲われた。ロシアは手をたたいて喜んだが、日本は祈るような気持ちで後任を見守った。』

 日本リーダーパワー史(807)『明治裏面史』 ★『「日清、日露戦争に勝利』した …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座(42)』★『金子サムライ外交官は刀を持たず『舌先3寸のスピーチ、リベート決戦」に単身、米国に乗り込んだ』

  『金子サムライ外交官は『スピーチ、リベート決戦」に単身、渡米す。 …