前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

池田龍夫のマスコミ時評(78)◎『「第2の国会事故調」を作れ(2・22)●『ボーイング787機生産ストップの波紋(2・20)

   

 
池田龍夫のマスコミ時評(78)
 
「第2の国会事故調」を作れ(2・22)
ボーイング787機生産ストップの波紋(2・20)
 
ジャーナリスト 池田龍夫
 
 
             「第2の国会事故調」を作れ(2・22)
 
 東日本大震災から間もなく2年。破壊された福島第1原発1~4号機は未だに無惨な姿をとどめたままだ。高放射能に阻まれて、作業は遅々として進まず、16万人にも及ぶ住民は故郷へ帰ることもできない。
 
                                         東電、国会事故調にウソをついて調査を拒む
 
 朝日新聞2月7日付朝刊は、「原子炉内部調査を求めた国会事故調に対して、東京電力が『建物内は真っ暗で調査できない』と虚偽の説明をして調査を拒んだ」事実をスッパ抜いた。国会事故調は当初から、東電の津波原因説に対し、地震直後に非常用覆水器が破壊されたとの複合的要因を挙げていた。
 
原因究明のカギを握る重大ポイントであり、特に田中三彦委員(当時)は原子炉設計技術者として再三再四調査を求めていた。東電が虚偽説明で隠蔽、炉内調査をさせないとは、犯罪的行為ではないか。
 
 原発事故の原因究明のため、民間事故調・東電事故調・政府事故調・国会事故調4つの組織ができた。その中で国会事故調のみ立法府に設置され、行政府から独立した機関だ。民間人によって構成され、黒川清委員長のもと徹底した情報公開に基づき会を運営。私も参員議員会館に足繁く通い、熱心な討議を傍聴させてもらった。
                 
                                         調査報告書を審議しない国会の怠慢
 
 昨年、膨大な報告書が衆参両院議長に提出されたので、それに基づいた原子力政策論議を期待していたが、国会の反応が冷ややかなのに失望した。政局の駆け引きに明け暮れる国会は、未だに報告書の趣旨を真剣に討議していない。
 
 こんな折、毎日新聞2月18日付朝刊オピニオン面に、黒川清・前国会事故調委員長のインタビューが掲載された。示唆に富む発言の数々を興味深く読んだが、日本社会の構造的劣化を指摘していた一部を紹介しておきたい。
 
                                                黒川清前委員長が怒りの指摘
 
▼原子炉内の立ち入り調査、エンジニア出身の田中三彦前委員は、自分で4号機の原子炉圧力容器を設計したこともあり、どうしても確かめたいことがあった。
我々は放射線が高いぞと心配したが、田中氏は「自分の身を守るのは自分でするから」と東電に掛け合った。ところが、中に入れないのは放射線のためじゃなく、「暗くて何も見えないからだ」と断られた。それがウソだというのだから。
 
▼原発政策には、政・官・財・メディアが一体となって同じ方向へ進む「規制の虜」と
言われる現象があった。本来は規制しチェックすべき側が、規制される側に取り込まれるねじれた関係。責任ある立場の人が責任を果たさない構図だ。
 
 ▼除染から廃炉まで事故の後始末どう収束させるか、使用済み核燃料をどうするか、今後のエネルギー政策はいかにあるべきか、国会に第2、第3の独立委員会を作って、調査すべきことはたくさんある。
 
 
 
  ボーイング787機生産ストップの波紋(2・20)
 
 
 ハイテク旅客機「ボーイング787」は、2011年秋から商業運行が始まった。ところが、今年になって、米国や日本で燃料漏れなどのトラブルが続発したため、運行をストップさせて原因究明に当たっている。
 
機体の軽量化のための炭素繊維複合材は東レが開発、主翼・タイヤ・電子部品など製造の35%に日本企業が参加。日航、全日空はいち早く新鋭機の運行を進めていた。
 
日経2月9日付朝刊特派員電は、「787機の運行停止が長期化する見通しになった。①原因究明②電池の認可条件見直し③設計の変更④運行認証――という4つのハードルが立ちはだかるためだ。……米運輸安全委員会は7日の記者会見で、熱暴走に至ったプロセスの一部を明らかにした。それによると電源を構成する8つの『セル』と呼ばれるリチウムイオン電池のうち1つがショート。
 
これが隣接するセルにも広がり熱暴走が発生した。『電気飛行機』と言われる787では『フライ・バイ・ワイヤ』と呼ぶ高度な電子制御を採用。以前は油圧装置などで主翼などを動かしたが、電線1本で電気信号を介して操作する方式に変えた。設計変更には関係国の調整が必要だが、手間がかかる。
一連の作業を経たうえで『1000%の安全が確認できれば』(ラフード米運輸長官)運行再開させる方針。787復活への道のりは長くなりそうだ」と現状報告していたが、事故の重大性を再認識させられた。
 
                                      日航・全日空、部品生産企業にも深刻な影響
 
ボーイング社にとっては今後、日航など航空8社に引き渡し済みの49機の修理に加え、受注している約800機の生産ストップの大打撃を受けることになった。欧州エアバス社としのぎを削ってきたボーイング社には、まことにショッキングなことだ。
 
もちろん、主力機を787機に移した日航、全日空の打撃も大きい。旧型機で当分運行せざるを得ないが、便数削減も心配されている。787機には日本の技術が貢献していただけに、日本経済にとっても深刻だ。
 
「成長戦略には日本企業の技術力の輸出が不可欠。その大事な信用が失われると、戦略の練り直必要となる」と、経産省幹部が指摘(サンデー毎日2・3号)していたが、事故調査が半年いや1年も延びるようだったら、世界経済への影響は深刻だ。
 
                                              三菱重工株など軒並み下落
 
経済専門紙の日経は、787機問題を原因究明だけでなく、世界経済への重大な影響について連日のように報じており、参考になる。同紙17日付朝刊は「部品各社、影響大きく」
との見出しで、ボーイング社と日本企業との密接な関係をコメントしている。
 
一部を紹介すると――。「三菱重工業、川崎重工業、富士重工業3社で機体構造の35%を担当。東レは翼や胴体の部材として炭素繊維と樹脂の複合材を供給している。三菱重工は主翼の専門工場を名古屋に設置、2030年をメドに月産10機体制の準備を進めていた。
 
今回の事故によって、先行きは不透明。このため、16日の株式市場は787機の部材を生産する日本企業の株価が軒並み3~6%も株価が下落した。各工場に在庫が増え、今後の動向に気をもんでいる」とレポートしている。
ボーイング社の損害は膨大であり、世界経済を揺るがす様相を深めてきた。
 
(いけだ・たつお)1953年毎日新聞入社、中部本社編集局長・紙面審査委員長など。
 
 

 - 現代史研究 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『棺を蓋うて』ー冤罪救済に晩年を捧げた正木ひろし弁護士を訪ねて』★『世界が尊敬した日本人―「司法殺人(権力悪)との戦いに生涯をかけた正木ひろし弁護士の超闘伝12回連載一挙公開」』

  『棺を蓋うて』ー冤罪救済に晩年を捧げた正木ひろし弁護士を訪ねて 前 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(63)』『外国人感銘させる日本の「おもてなし文化」●「セウォル号は韓国の自画像」

    『F国際ビジネスマンのワールド・ …

no image
日本メルトダウン脱出法(574)◎「アベノミクス持続の条件」(浜田宏一)●「アリババ」 創業者・馬雲の不屈を見抜いた孫正義の慧眼

  日本メルトダウン脱出法(574)アベノミクスはいよいよ土壇場局面! …

no image
正木ひろしの思想と行動(’03.03)

―ジャーナリストとしての正木ひろしー戦時下の言論抵抗― -Hiroshi Mas …

『Z世代のための日本興亡史研究』★『2011年3月11日の福島原発事故発生で民主党内の菅直人首相対鳩山由紀夫、小沢一郎、野田佳彦の派閥闘争が激化、自滅した』★『成功例の江戸を戦火から守った西郷隆盛と勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟(三舟)の国難突破力①』★『人、戒むべきは、驕傲(きょうごう)である。驕心に入れば、百芸皆廃す』(泥舟)』

2011/06/04 日本リーダーパワー史(157)記事転載再編集 『江戸を戦火 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(209)-『W杯ラクビ―の勝利と「モンスター」井上尚弥の世界一の共通性』★『「できない理由」を探すよりも「何ができるのか」を考える』★『日本社会と同じようなチームを作っても世界では負ける、他のチームの物まねをしてる限り、チームは強くならない』(下)

  W杯ラクビ―の勝利(準決勝進出)と「モンスター」井上尚弥の共通性 …

no image
速報「日本のメルトダウン」(510)◎「ウクライナの抗議行動:国家の誕生か」●「防空識別圏設定や張成沢氏処刑で事態が複雑化」

   速報「日本のメルトダウン」(510) &nb …

『Z世代への百歳学入門』★『知的巨人たちの百歳学(126)『野上弥生子』(99歳)「私から見るとまだ子供みたいな人が、その能力が発揮できる年なのに老いを楽しむ方に回っていてね」

  2015/09/25 知的巨人たちの百歳学(126) 『 …

『Z世代のための太平洋戦争講座』★『山本五十六、井上成美「反戦海軍大将コンビ」のインテリジェンスの欠落ー「米軍がレーダーを開発し、海軍の暗号を解読していたことを知らなかった」

2015/11/17記事再録 ー太平洋海戦敗戦秘史ー山本五十六、井上成美「反戦大 …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑩ 『英タイムズ』報道ー『日露開戦半年前ー(日本の不安)もし満州が強力で侵略的な西洋の1大国.特にウラジオストクを制している国(ロシア)の手に渡るなら,朝鮮は遼東-ウラジオストク間の連絡路上に位置しているため,結局はその大国の支配下に加えられるに違いないと.日本の多くの政治家には映る。』

       『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦 …