世界史の中の『日露戦争』②満州完全併合を公然と唱えた『ロシア側の無法』 英国「タイムズ」
『日本世界史』シリーズ
世界史の中の『日露戦争』②-英国『タイムズ』米国
「ニューヨークタイムズ」は「日露戦争をどう報道
したか」を読む②
『日本世界史(同時進行・比較外交報道・世界史)講義』
<日本の現代史(明治維新からの明治、大正、昭和、平成150年)は
日本の新聞で読むよりも、外国紙で読む方がよくわかる>
< 英国「タイムズ」1903(明治36年12月19日付>
『ロシア側の無法』(戦争勃発3ヶ月前)
<ロシア側は最近までは満州分割案に賛成するかに見えていたが,今や完全併合を公然と唱えた。
義和団事件当時はロシア軍隊が中国内に入ったのは反乱の鎮圧を助けるためだと,絶え間な
くくり返していたのに、>
極東情勢が改善されていないことは憂慮に耐えない。元老と閣僚の会議が木曜日に東京で開かれ,10月30日の日本側提案に対するロシアの回答を審議した。審議の成行きや得られた結論については,もちろん何も確かなことは分かっていないが,東京から本紙に2日前に連絡してきたところによれば.ロシア案は受諾不可能と見なさ
れ,同国とさらに交渉が再開されるだろうという。
交渉が正式に決裂しなければ,妥協が成立し,両国にとり確実な損害と高度の危険をはらんだ戦争が避けられると期待できる余地はある。
交渉の一方の当事国には遅延は苦にならないと見られる。本紙北京通信員によれば,ロシアは中国に対し,いまだにあらゆる手段を用いて,ロシアの満州占領に関し協定を結ぶように仕向けようとしている。
ロシア外務省とフォン.ローゼン男爵はペテルプルグと東京駐在のそれぞれの中国公使に対し,外務部に相手と早急に合意するよう督促する電報を打たせる手段を講じた。
フォン・ローゼン男爵が小村男爵の前に,ロシアの満州における地位を合法化した協定文を置くことができれば,こんな好都合なことはなかろうが,幸いにして外務部も,両公使の無邪気な電報がどんな影響を受けて届いたのか承知しており,また北京駐在日本公使の内田氏にも,寝耳に水ではなかったろう。
その上本紙上海通信員の報道にもある通り,北京の相当数の当局者の中にも,ロシアの侵略には徹底的に抵抗すべとしいう感情が強まっている。
だが一方,ロシアと日本の交渉が遅々として進まず,両国政府が決着を熱望していると言いながら実質的な進展が見られないことは,日本の大衆感情をいらだたせており,それがいつ平和を危機に陥れ
るかも分からない。最近の電報で本紙東京通信員は,情勢がある程度重大化していることは誤解の余地がない旨を報じていた。
それによれば,ロシアはロで日本との和解を望んでいると言いながら,その実質的な証拠はなにひとつ見せようとしないという確信が東京で広まっている。日本側はパリやベルリンの曲がりくねった経路を通じロシアの平和目的の保証を受け取っているが.それを信じてはいない。
日本はロシアを,ヨーロッパにおける言葉でなく,アジアにおける行動によって判断している。その基準に照らせば,ロシアの態度には1つの解釈しか当てはまらないと信じ,ロシアはヨーロッパでは平和に熱心のように見せかけながら,実際には日本を宣戦布告に追いやろうと懸命になっていると非難している。
日本側に言わせれば,それこそロシアが交渉を遅らせる一方,日本の目の前でわざわざ戦争準備を見せつけていることの真の意味なのだ。ロシアは形の上で侵略者に見えないという優位を確保するのに懸命になる一方,日本がその悪役を演ずるように追い込むためあらゆる工夫を凝らしている。
われわれはロシアの行動に対するこうした意見に与する必要はない。われわれは信用のおける判断を得るための証拠を持っていない。根拠は確かかもしれないしそうでないかもしれない。重要なのは,そ
もとより,このわなが実際に日本に対して仕掛けられたというなら,日本はそれに気づいたのだから,はまらないようにすればよいと論じることもできよう。
理屈の上では確かにそうあるべきだ。だが国家も個人も,歴史が教えるように,自分の真の利益が何かをよくわきまえながら,それに伴う行動をするとは限らないのだ。日本の政治家は完璧な冷静さと自制を常に見せてきたから,どんな誘惑も彼らの理性を負かすことはできないとわれわれは想像したくなる。
ありきたりの誘惑ではそんな力はないことは確かだ。日本の政治家は,どんなに抜目のないロシア外交官にも,フランスが1870年夏におめおめとはめられたような過ちに誘い込まれることは決してしな
いだろう。
だが日本の政治家も結局は人間だし.国民の気持が高熱に達すれば,和戦のバランスが五分五分に近づいたとき,その気持の重みが,はかりを悪い方に傾けるという,取返しのつかない事態が来ないとも限らない。
さらに忘れてはならないのは,日本の閣僚は自分の気持がどうであれ,民意の傾向を完全に無視するわけにはいかないということだ。新議会が3月に開会するまでは,閣僚らは大いに独立した立場にあるから,忠君愛国の志操堅固な臣民として,民意に背いても国に尽くすことができょう。
だが選挙戦が始まれば,世論の圧力がものを言うのは必至だし,本紙通信員の情報がいつものように正しければ,その圧力は平和の側に立って行使されはしないだろう。同通信員によれば,憤激が国内で高まっている。
高まったあげくに,ロシアがわなを仕掛けたと非難している者の一部は,今すぐにもそのわなにわざとかかって,自分の疑惑の正しさを証明したがっているようだという。
国会解散以来の短い期間に,強硬措置をとることを求める請願が3件,皇帝のもとに提出されており,今後同様の請願が多数続くことは間違いない。ロシア側はもちろん,交渉の引延しが日本人の気持にどんな効果を及ぼすか,百も承知だ。
一部の日本人が想像するように,ロシア側がその効果に期待しているとは限らないが,それが何かは承知しており,もし口で言う通りに,平和解決をそんなに熱望しているなら.ロシア側はこの増大しつつある危険な要素を無視したり,もとより悪化させたりはしないだろう。ロシアの新聞が現在もてあそんでいるような言説は,日本人の心を和らげる影響を及ぼしそうにないし,明らかにそのように意図されたものでもない。
ロシア最大の発行部数を持つ日刊紙ノーヴォェ・ヴレーミャの記事は,最近までは満州分割案に賛成するかに見えていたが,今やそれに代えて完全併合を公然と唱えている。
ロシアは勝者の権利として,中国のその部分を所有して当然だと言ってはばからないが,義和団動乱の当時はロシアの政府も新聞も,ロシア皇帝の軍隊がその友人の中国皇帝の領地に入ったのは.ただ反乱の鎮圧を助けるためだと,絶え間なくくり返していたのだ。
日本人が言葉では満足しない決意を固めたことは,彼らの態度を注意深く観察している者にははっきりしているだろう。彼らは,一定条件のもとでは妥協に応じる用意があることは間違いないが,自国の権利と利益に見合った最小限のもとして,どんな譲歩を要求するにせよ,それは約束よりも実体的なものによって確保されなければならないと,ひそかに決意を固めたのだ。
台湾駐在合衆国領事のデーヴィッドソン氏は4か月の満州旅行を終えたばかりで,その
本紙に今朝載ったソウル発ニューヨークあて電報は,その印象を裏づけるものではない。だが仮にデーヴィッドソン氏が正しいとしても,日本が数多くの留保をつけることなく.こうした取決めに甘んじるかは,きわめて不確実だ。
満州こそ朝鮮への鍵であることを日本は忘れておらず,同地が移民と貿易の観点から大いに重要であることを別にしても,この戦略的考慮から,日本はロシアの満州恒久占領に同意する気にはさらさらならないだろう。
ロシアはそうした占領に固執しないことを何度もくり返し誓約しており,日本はその約束の履行を迫る気配だ。
妥協は不可能ということはなかろうが,正直な妥協であるべきで,一方的な優位を確保するための単なる仕掛であってはならない。ロシアがこうした妥協に応じるかどうかが注目される。それを無視したり拒否したりすれば,極東情勢はまさに深刻化することになろう。
関連記事
-
日本メルトダウン脱出法(841)『安倍政権は報道を弾圧しているのかー問題は「政治的圧力」ではなくマスコミの劣化だ(池田信夫)』●『サンダースとトランプと米国人の憤怒 「アウトサイダー」への熱い期待が意味すること(英FT紙)』●『「憲法9条にノーベル平和賞」で喜ぶのは韓国 「反日」で鳴らす米国人学者も関与、政治的意図は明確だ(古森義久)』
日本メルトダウン脱出法(841) 安倍政権は報道を弾圧してい …
-
記事再録/知的巨人たちの百歳学(136)-『酒で蘇生した「酒仙」横山大観(89)の「死而不亡者寿」(死して滅びざるもの寿)
2015/08/30 /「百歳・生き方・死に方-臨終学入 …
-
『Z世代のための日韓国交正常化60年(2025)前史の研究講座③」★『井上角五郎は苦心惨憺、10ゕ月後に朝鮮で最初の新聞「漢城旬報」を発行』★『清国から西洋思想、日本の宣伝機関である、「井上角五郎を誅戮せよ」と非難、攻撃された』
苦心惨憺、10ゕ月後に朝鮮で最初の新聞「漢城旬報」を発行 http://ja.w …
-
『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究①』★『『日本の知の極限値』と柳田国男が評したー地球環境問題、エコロジー研究の先駆者・「知の巨人」南方熊楠のノーベル賞をこえた天才脳はこうして生まれた(上)』
日本の歴史上、最大の世界的な天才とは一体誰でしょうか>→南方熊楠ですよ &nbs …
-
『ウクライナ戦争に見る ロシアの恫喝・陰謀外交の研究➅』★日露300年戦争(2)-『徳川時代の日露関係 /日露交渉の発端の真相』★『こうしてロシアは千島列島と樺太を侵攻した⑵』
ホーム > 人物研究 >   …
-
梶原英之の政治一刀両断(7)『世界経済の動揺で大国難を迎えた日本』<反省しない人物はエリートから追い出す>
梶原英之の政治一刀両断(7) 『世界経済の動揺で大国難を迎えた日本 …
-
★⑩鎌倉第1の名所『檑亭(らいてい)そばと会席料理の店』 国文化財(建造物)と名園を堪能する
鎌倉第1の名所『檑亭(らいてい)―そばと会席料理の店』 国文化財(建造物)と名園 …
-
日本メルトダウン(1024) 『3・11東日本大震災・福島原発事故から6年』ー『(動画対談)トモダチ作戦を忘れるな 原発容認から脱原発へ 小泉純一郎元総理が「脱原発」へと考えを変えた理由とは?』★『なぜわれわれは福島の教訓を活かせないのか 田辺文也氏(社会技術システム安全研究所所長)』●『 東日本大震災6年後もなお山積する課題ー室崎益輝氏(神戸大学名誉教授)』●『小泉純一郎元首相「どうかしている。発想がわからない」 安倍晋三政権の原発輸出政策を批判』★『毎日新聞「ダム底 高濃度セシウム」報道に誤り多数』
日本メルトダウン(1024) 『3・11東日本大震災・福島原発事故から6年 …
-
速報(225)●(必見動画)『低線量長期内部被曝を防ぐため子供、被曝弱者を移住させよー『内部被曝研』が緊急提言』
速報(225)『日本のメルトダウン』 政府は『内部被曝』の危険性を直視せよ &n …