小倉志郎の原発レポート(3)★『政府や電力会社が「安全を確認した上で」という枕言葉にだまされないようにしましょう』
小倉志郎の原発レポート(3)
★『政府や電力会社が「安全を確認した上で」とい
う実質的な意味がない枕言葉にくれぐれも、
だまされないようにしましょう』
小倉志郎(元・原発技術者)
東電と原子力規制庁の「原発の安全」に関する本音を、図らずも、
2日間続けて聞くことができました。
1.6月11日(火)@新橋東新ビル
東電原子力センターと「東電と共に脱原発をめざす会」との対話の会:
「原発の安全を東電は具体的にどう考えているか?」というこちらの
事前に渡した質問に答えるために、普段は顔を見せたことのない
◎松本純一原子力改革特別タスクフォース事務局長代理
という人物が、選ばれて出席しました。この人の回答のポイントは次の通りです。
1)原発の安全性の判断として、原発の周辺(敷地境界)での被ばく線量値は
現在検討中で今は言えない。
2)原発が100%安全とは言えない。
3)安全のための目標は決めず、さらにより安全をめざすのが今の東電のスタンス。
2.6月12日(水)@参議院議員会館
原子力規制庁と「原子力規制を監視する市民の会」(市民の会)の交渉:
原子力規制庁・技術基盤課 田口氏は、市民側からの「電力会社の重大事故対策の
説明を審査する場合の『安全』とは具体的にどういう内容か?」という質問に対して
次のように回答しました。
1)第一義的に原発の安全の説明責任は電力会社にある。
2)規制庁としては、電力会社の対策が規制基準の条文を満足しているかを評価する。
3)規制基準を満足していれば原発が安全とは言えない。
会場の市民の間に驚きと怒りの声が沸きあがりましたが、司会者が「この問題は重大で、
この答えは受け入れられないが、時間が無いので」と、他の質問へ移ることになりました。
以上のように、東電も原子力規制庁も「原発の安全」とは何か?という問いに、具体的に
答えることができない状態にあることがはっきりと確認できました。
したがって、原発推進側の政府や電力会社が「安全を確認した上で」という枕言葉を
並べても、それは実質的な意味がないということです。
くれぐれも、この枕言葉にだまされないようにしましょう。
●「小倉志郎の原発レポート(2)★『地震に対する原発の安全確保
のための規制は無きに等しい現状』 (6/6 )
http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/1991
小倉志郎(おぐら・しろう)氏の略歴
1941年東京生。慶大工学部卒、同大学院機械工学修士。
日本原子力事業(後に東芝が吸収合併)に入社。35年間、原発の開発・建設・運転の全過程に従う。退職後、論文「原発を並べて自衛戦争はできない」http://chikyuza.net/n/archives/8887執筆を機に、平和・反原発運動へのコミットを深める。「3.11」以後は、講演会などに多忙な日々を送る。「軍隊を捨てた国コスタリカに学び平和をつくる会」世話人。
●「『シビアアクシデントは許さない』という記述を入れるべき」小倉志郎氏4/2原子力規制を監視する市民の会「新安全基準骨子案」の問題点を暴く(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2887.html
●「小倉志郎(元・原発技術者)のレポート『「原発の安全」とは?-
普通の市民の感覚で』考えよう
http://maesaka-toshiyuki.com/detail?id=1844
関連記事
-
-
世界史の中の『日露戦争』⑦『開戦必至の情勢』(32日前)日英同盟から英国は日本が抹殺されるのを座視しない』『タイムズ』
『日本世界史』シリーズ 世界史の中の『日露戦争』⑦-英国『タイムズ』 米 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(65)記事再録/ 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(55)『三国干渉』後に川上操六はスパイ大作戦をどう組み立てたか『日英同盟締結に向けての情報収集にエース福島安正大佐 をアジア、中近東、アフリカに1年半に及ぶ秘密偵察旅行に派遣した』
2016/02/25   …
-
-
「オンライン・日本史決定的瞬間講座⑧」★「日本史最大の国難・太平洋戦争敗戦からGHQ「日本占領」と「単独講和」を乗り越えて戦後日本の基礎を築いた吉田茂首相の<国難逆転突破力>③』★『ダレス米国務長官の強硬な再軍備要求を断固拒否した吉田茂のリーダーシップ・外交術を学べ(田中角栄の証言)』
2016/02/1/日本リーダーパワー史(662)記事 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(798)「もはや経営危機」東芝5500億円赤字の衝撃度』●「親族の資産隠し疑惑で習主席の反腐敗運動に陰り?」●「シェアリングエコノミーの旗手が語る 工業資本主義の終焉と気候変動問題」
日本メルトダウン脱出法(798) 「もはや経営危機」東芝5500億円赤字の …
-
-
『世界漫遊・ヨーロッパ・街並みぶらり散歩』★『2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車③ 『世界遺産の旧市街』ナチスにより徹底的に破壊された市街は市民により丹念に復元され世界遺産となった➂
2016/06/04 『F国際 …
-
-
日本メルトダウン(931)『アベノミクスは危ないミクスからアホノミクスになり果てた!」●『安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か』●『事業規模28兆円? 財源の裏付けなき「大胆な経済対策」に明日はない=近藤駿介』●『GPIFの運用比率変更の問題点』●『日銀が壊してしまう株式市場』●『リニア大阪延伸「前倒し」論は昭和三大馬鹿査定 の平成版』●『日本亡国病政治屋』たちが跳梁跋扈する
日本メルトダウン(931) 安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く …
-
-
「Z世代への遺言」「日本を救った奇跡の男ー鈴木貫太郎首相②』★『ルーズヴエルト米大統領(68)死去に丁重なる追悼文をささげた』★『鈴木首相とグルー米国務省次官のパイプが復活』★『ポツダム宣言の受諾をめぐる攻防』★『鈴木首相の肚は聖断で一挙にまとめる「玄黙」戦略を実行 』
ルーズヴエルト米大統領(68)死去に丁重なる追悼文をささげた。 鈴木首相の就任1 …
-
-
日本リーダーパワー史(726)《対中交渉の基礎的ルール10ヵ条》『中国人の交渉術(CIAの秘密研究)』尖閣諸島、南シナ海対策の基礎知識
以下は、米中和解を実現したキッシンジャー、毛沢東、周恩来の初会談以 …
-
-
速報(77)『日本のメルトダウン』☆緊急提言『放射能阻止戦争に統合作戦本部と特攻隊を結成せよ」山田恭暉氏インタビュー動画
速報(77)『日本のメルトダウン』 ☆緊急提言『放射能阻止戦争統合作戦本部と特攻 …