前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『初夏の葉山』カヤック・スペシャル(6/3)『朝もや,ベタ凪,沖に出ても安心なので、葉山公園⇒亀城礁(かめぎしょう)灯台へ。

      2015/01/01

  

 <『初夏の葉山』カヤック・スペシャル!(6/3)>

 

『朝もやで見通し悪し、ベタ凪。沖に出ても安心な

ので、葉山公園⇒亀城礁(かめぎしょう)灯台へ。

 

                      平田カヤッキスト(カメラマン)

 

 

6/3火曜日は年間でも数少ない穏やかで安定した天気でした。ならば多少沖に出ても安心ということで、亀城礁(かめぎしょう)灯台を目指しました。 亀城礁は荒崎沖西1キロ、葉山公園前から南7キロの位置にある。

7時半、長者ヶ崎沖の尾が島付近、佐島方面を望む。朝もやで見通しはひどく悪いが、ベタ凪。この場所でこの状態ならばどこにでも行ける気になる。




ベタ凪状態なら、この艇はゆったり漕いで時速5キロ前後。私の陸歩行とほぼ同じスピード。GPS時計によると
走り始めて2737秒、2.21キロ走行。秋谷沖で大きな網で漁をしていた。出発して1時間半、亀城礁灯台
が近づいてきた。



岩礁が二つ水面上に出ている。灯台付近は浅瀬で透明度もよかった。沖合いにポツンと建つ亀城礁灯台。この岩礁は
満潮時水面下に隠れ、この灯台がなかったら船舶の航行はかなり危険と思われる。


 


 

長者ヶ崎湾内で美女3名を特訓中の友人に遭遇!「美女3名に囲まれて羨ましい」と声をかけると一瞬声をつまらせた。

というわけで、6/3730葉山公園前を出発し、1040帰着、走行時間3時間10分、走行距離14.8キロ、
最初から最後までほぼ無風状態快適ツアーでした。

 


 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『鎌倉材木座ゴールドサーフィン(12月16日)ー小春日和の黄金の海でのサンセットサーフィンは超美しいよ☆5

『鎌倉サーフィンチャンネル』 ★<寒さを吹き飛ばせ、サーファーズパラダイス鎌倉> …

no image
◎『冬のサーフィンこそアドベンチャ』鎌倉材木座サーフィン(1月2日)爆弾低気圧の暴風波と戦う勇者サーファーたち

『鎌倉サーフィンチャンネル』 ★<2013年正月サーファーズパラダイスKamak …

no image
日本リーダーパワー史(844)ー『デービッド・アトキンソン氏の『新・観光立国論』を100年以上前にすでに唱えていた日本の総理大臣は誰だ!』『訪日客、2割増の1375万人=消費は初の2兆円超え-上半期』★『『外国人が心底うらやむ「最強観光資源」とは?日本は「最も稼げる武器」が宝の持ち腐れに』(アトキンソン氏)

日本リーダーパワー史(844)   ●観光庁は20日、訪日外国人旅行者が、今年1 …

no image
平田カメラマンの『横浜名所』ぶらリ散歩(11 /15)>横浜山手イタリア山庭園、外交官の家、ランドマークを望むミナト横浜

     <『横浜名所』ぶらリ散歩はステキ!(11 …

no image
<鎌倉カヤック釣りバカ日記スペシャル>◎川越名人のカワハギ必釣教室だよ③エサは何でもよい、青イソ、ゴカイ、エビでも

  <鎌倉カヤック釣りバカ日記スペシャル>   ◎川越名人の …

no image
鎌倉天然生活・海の恵み丸かじり→材木座海岸でワカメ拾い散歩→ワカメ簡単料理法→健康ワカメの玄米長寿朝食の出来上がり

「鎌倉カヤック釣りバカ日記・番外編」   鎌倉天然生活・海の恵み丸かじ …

no image
『新幹線「ひかり』で品川駅→岡山駅到着まで全中継』➂(12/23)内田百閒【阿呆列車】を まねて HDビデオで全撮影公開➂

  『新幹線「ひかり』で品川駅→岡山駅到着まで全中継』➂(12/23)   郷里 …

no image
『美しい海と山の鎌倉ー今はもう秋。お宝絶景ポイントは近くにあり。自然と 暮らす『鎌倉快適自然生活』

<『美しい空と海と山の鎌倉』スペシャル!>     『今はも …

2015-鎌倉カヤック釣りバカ日記スタート【1/3】-スズキ釣りにチャレンジ

  『2015-鎌倉カヤック釣りバカ日記スタート(1/3)  鎌倉滑川 …

『百歳学入門(202)』<100歳社会の手本―葛飾北斎に学ぶ -「創造力こそ長寿力」★『70歳以前に画いたものは取るに足らない。八十歳にしてますます精進し、九十才にして奥義を極め、百才にして神技となり、百才を超えて一点一画を生きているように描きたい』(画狂老人述)

100歳社会の手本―葛飾北斎に学ぶ ―「創造力こそ長寿力」 私は富士山マニアであ …