『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(90)』「瀬戸内海・「しまなみ海道」(59km)はワールドクラスの素晴らしい景観と文化(1/11)
2015/01/23
「正月の瀬戸内海・尾道からの写真レポート」(1/11)
「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道、59km)を点描する。
「しまなみ海道」は尾道を起点に、向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島を経て今治に至る。1999年に11本の橋梁全てが開通した。ミシュランガイドの星一つの景観評価は低すぎる。数珠繋ぎに連結された島嶼群と穏やかな海、瀬戸内を代表する世界クラスの情景である。
生口島と大三島に架かる「多々羅大橋」、現時点で国内最長、世界第5位の斜張橋。その優美な構造と「鳴き龍現象」は良く知られている。多々羅大橋の全貌が見える絶好の眺望ポイント
今治側、今治北ICから来島海峡を望む、「来島海峡大橋」は大島と今治を結ぶ3つの長大橋梁で構成された世界初の3連吊り橋、全長4105m。潮流の激しい変化は、海の難所となっている。
今治市内、慶長9年(1604年)藤堂高虎が築城。にほん100名城の一つ、堀の水は瀬戸内海の海水が引かれている。石垣と内堀は江戸時代の姿を残し、1985年に五層6階の天守を構築。慶長の築城当時は城門9カ所、櫓が20カ所と非常に広大な造りであった。東隅櫓、山里櫓と天守を一望。
多々羅大橋と生口島を大三島から望む、斜張橋の優美さが際立つ。 しまなみ海道、大三島にある大山祇神社は、全国の 山祇神社の総本社である。四国唯一の大社。隣接する宝物館には、三島水軍の河野一族から奉納された国宝、重文級の刀剣、甲冑、弓箭が大量に展示される。弥生時代からの神域とされる。
平成22年4月に700年ぶりに再建された総門、その姿は華麗で壮観。
因島の水軍城から、因島村上水軍の菩提寺、金蓮寺の緑の屋根が見える。寺の周囲は村上一族の墓石と塔頭群。一見すると異様な配置であるが、一族の固い結束が見える。
[amazonjs asin=”4901908847″ locale=”JP” title=”瀬戸の島旅 しまなみ海道+10島めぐり”]
関連記事
-
鎌倉ふらりふらり散歩には最高の季節じゃ、癒しの緑のお寺スポットへ、レッツGO!
鎌倉ふらりふらり散歩には最高の季節じゃ、レッツGO! 前坂俊之(鎌倉ブラブラ散歩 …
-
★『クール・ジャパン(夏の風物詩・涼しい音色)を聞きに行く』―川崎大師に『風鈴』を聞きにぶらぶら散歩する(7/18)
★『クール・ジャパン(夏の風物詩・涼しい音色)を聞きに行く』 ―川 …
-
平田カヤッキスト(カメラマン)のカナダバンクーバー無人島をアドベンチャー「最初のマリーナはPierre’s Echo Bay」➉
<『葉山海』の平田カヤッキスト(カメラマン)の 『アメリ …
-
『鎌倉通―梅雨のミラクルスポット紹介(6/10)』名月院奥庭「菖蒲園」がお勧め「この世でかくも美しく清楚な花があるだろうか」
『鎌倉通―梅雨のミラクルスポット …
-
⭐︎『湘南海山ぶらぶら日記・「地球環境異変はますます深刻化」⭐︎『豊穣の鎌倉海も海生物が激減』●『米離脱後のパリ会議の行方ははどうなる』
湘南海山ぶらぶら日記 「地球環境異変はますます深刻化」 ―米離脱後のパリ会議 …
-
明日の台風7号の鎌倉稲村ケ崎ビッグサーフィンが楽しみだよ(23年8月9日)―この動画は台風2号通過後(6月3日)の稲村ケ崎サーフィンです。
明日の台風7号の鎌倉稲村ケ崎ビッグサーフィンが楽しみだよ(23年8月9日)―この …
-
『Z世代のための百歳学入門』★『物集高量は(元朝日記者、大学者、106歳)は極貧暮らしで生涯現役、106歳の天寿を果たした極楽人生の秘訣①』★『父・高見は「学者貧乏、子孫に学者は出さぬ」と遺言したが、息子・高量のハチャ、メチャ流転人生』①
『日本一の大百科事典を創るため土地、家屋、全財産をはたいて破産した明治の大学者( …
-
『釣れなくてよい日記②』―カヌーはミズスマシ、初夏の早朝ジョギングは最高じゃ、鎌倉沖プライベート・シーを楽しむ
『釣れなくてよい日記②』―カヌーはミズスマシ、初夏の早朝ジョギングは最高じゃ 『 …