前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『鎌倉通ーとっておきの散歩道『鎌倉駅前からすぐの祇園山ハイキングコース(1時間)で自然歴史を満喫しよう』

   

 『鎌倉通ーとっておきの散歩道を紹介

鎌倉駅前からすぐの祇園山ハイキングコース

(1時間)で自然歴史を満喫しよう

 

         前坂 俊之(ジャーナリスト)

 

「鎌倉通」からのお宝のぶらぶら散歩道を紹介しましょう。

 

とっておき鎌倉駅前ハイクー祇園山ハイキング(1時間)は自然歴史を満喫しますよ。

 

山の少ない東京都内の住民のために、鎌倉散歩には是非おすすめなのが、このハイキングコースである。
鎌倉駅東口から八雲神社まで歩いて約
10分。全行程、ぶらぶらいってもわずか一時間もかからないとお手軽コースである。

八雲神社右側に小さな看板のある祇園山ハイキングコースの石段を上ると、民家との境ながら
自然林が広がり、この日は五月のさわやかな太陽が燦々として森を照らし、新緑と光の木漏れ陽の
シンフォニーが何ともここちよい。

 

シャガやタンポポなども山道で咲いている。登り始めて10分ほどで、見晴台(標高50メートル)につく。
ここからは材木座、由比ケ浜海岸が目の前に広がる。鎌倉はこのような低い山が町を囲むように連なっており
(これを鎌倉アルプスとも呼んでいる)、鎌倉時代は周辺からの侵入を防ぐ、砦の役割を果たしていた。
見晴台から逆の方に進むと、妙本寺、腹切りやぐらの方にハイキングコースは向かう。


こちらにブラブラ進むと、サクラ、けやき、その他の樹齢百年以上たっていると思われる古木、大木が峠の道にたちならび、その樹齢、
年輪を見るだけでの生命力を感じて、元気植物の長寿パワーを注入される。

まさに、これこそハイキングの魅力であり、多分、鎌倉時代にもこの山道を武士や僧侶が歩いたことに思いをはせると、
その歴史古道からサムライ・修験道パワーも伝わってくる。

15分もいくと、右側の眼下に妙本寺の仏殿の大屋根や墓所が木の間に見えてくる。表札がある。そこを右に下っていくと、
妙本寺の境内にでる。

ここはウグイスのよく鳴くところであり、鎌倉有数の古刹である。ゆっくりお参りするがいい。

ここまで、祇園山のハイキングコースの所要時間は見晴台で10分休憩したとしても、一時間もかからない。

 

あとは、妙本寺をでて、旧小町通りをぶらぶら歩き、日蓮の辻説法の跡、宝戒寺、鶴岡八幡宮をみてまわり、小町通りを帰れば
2時間の合計3、4時間と、東京からの鎌倉半日歴史自然ツアー、ジョギング、あるけあるけ、ハイキングツアーにもなる。

一般のガイドブックには載っていない『鎌倉通」の散歩人の、おすすめの隠れた鎌倉の魅力ツアーですよ。ほんと!。

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『鎌倉ハッピー「サバ」暮らし(5/23)』サバサバサバよ、鎌倉沖の『サバっ子大運 動会』にエールを送る

   ★『鎌倉ハッピー「サバ」暮らし(5/23)』 …

F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊻』余りにスローモーで、真実にたいする不誠実な態度こそ「死に至る日本病」

    2014/03/21  記事再録 …

湘南最高の海辺のテラス(逗子なぎさ橋珈琲店)から眺めるワンダフル富士山・江ノ島・逗子海岸(2023/6/17am7.9)

Wonderful Mt. Fuji, Zushi Bay, Zushi Coa …

『鎌倉カヤック釣りバカ/タコ日記』★『大ダコがキス細竿にかかり、船べりに吸着し格闘10分』『大アジ(30㎝)をゲット』★『タコ刺し、タコ料理法を伝授しますよ』』

  2013/07/19  「カヤック釣 …

no image
「今はもう秋!誰もいない海・鎌倉沖をカヌー涼風日記」ーサバが爆釣!サバフライにビールは絶品、過ぎゆく夏に乾杯!

  「今はもう秋!誰もいない海・鎌倉沖をカヌー涼風日記」 人っ子1人い …

no image
TADAKENの「世界なんでも見てやろう」(2) 6/18~6/21、初夏の上海市内を散歩 『上海でダンスするワンちゃん」「夜の路地裏 」

  TADAKENの「世界なんでも見てやろう」(2) &nb …

no image
<F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(207)> 『7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪,ニューヨーク めぐり(5月GW)⑤』 『2階建バスツアーでマンハッタンを一周』ブルックリンブリッジを通過、 イーストリバーを右手に、国連ビルを見上げ、 トランプタワーを見て、セントラルパークに向かう➀

 <F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(207)> 『7年ぶりに、懐 …

『鎌倉絶景サンセットチャンネル』★『鎌倉材木座海岸のゴールドラッシュ・サンセット(22023年1月5日午後4時40分)

  鎌倉材木座海岸のゴールドラッシュ・サンセット(22023年1月5日 …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(9)』 「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4/19-4/28)「ウフィッツィ美術館」を見て回る」②

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(9)』 「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4 …

no image
『冬の山と海の鎌倉』スペシャル『北鎌倉「名月院」の紅葉、冬の材木座サーフィン、絶景富士山にUFO発見?(11/27日)』

 <『冬の山と海の鎌倉』スペシャル!>   ◎『北鎌倉「名月 …