前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン脱出法(693)「日本の安全保障観はガラパゴスであるという事実」「いつか来る「日米安保がなくなる日」に備えよ」

      2015/08/14

 

  日本メルトダウン脱出法(693)

 

いつか来る「日米安保がなくなる日」に備えよ

メリット、デメリットの比較で考える安保法案の本質(後篇)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44334

 

日本の安全保障観はガラパゴスであるという事実

メリット、デメリットの比較で考える安保法案の本質(前篇)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44333

 

誰も言わない安保法制論議の致命的な欠陥

日本を守っている米国の意向は?

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44347

 

戦後70年、米国の犯罪を含め先の戦争を徹底検証せよ

 そして、凛として優美な日本を取り戻そう

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44245

 

米国もとうとう「韓国にはうんざり」

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44050

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44050

中国の脅威増大で日韓関係の改善を望むオバマ政権

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44050?utm_source=outbrain&utm_medium=recommend&utm_campaign=link&utm_content=side

 

中国が日本の「戦後」を認めない理由

教科書に見る中国の歪んだ歴史観

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44242

 

中国が民主主義導入を嫌う本当の理由^北京のレストラン事情から垣間見えた中国の真実

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44213?utm_source=outbrain&utm_medium=recommend&utm_campaign=link&utm_content=side

 

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(98)『日本のメルトダウン』『事故4ヵ月、次々に未知なる混乱状況がうまれ、混迷の一途。50年単位で考えよ』

速報(98)『日本のメルトダウン』   『事故から4ヵ月、次々に未知な …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(305)★『3・11国難リテラシー⑩「糸川英夫いわく」★『➀なぜ事故は起きたのか(WHY)ではなく「事故収束」「復興・再生」の「HOW TO」ばかりの大合唱で、これが第2,3の敗戦につながる』②『すべての生物は逆境の時だけに成長する』③『過去と未来をつなげるのが哲学であり、新しい科学(応用や改良ではなく基礎科学)だとすれば、 それをもたない民族には未来がない』

        2011/05/18 & …

no image
長寿学入門(217)-『三浦雄一郎氏(85)のエベレスト登頂法②』★『老人への固定観念を自ら打ち破る』★『両足に10キロの重りを付け、これに25キロのリュックを常に背負うトレーニング開始』★『「可能性の遺伝子」のスイッチを決して切らない』●『運動をはじめるのに「遅すぎる年齢」はない』

長寿学入門(217)   老人への固定観念を自ら打ち破れ ➀ 60歳を …

no image
★『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む] (5)「北朝鮮による金正男暗殺事件をみていると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」●『他を頼みにして自らから安心す可らず  』 (「時事新報」明治27年5月3日付)★『支那帝国の中心は既に腐敗した朽木に異ならず、地方も各省もバラバラの施政で、日本の封建時代の末路と同様に亡国の状態だ』

 ★『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む』(4) ー「 …

『Z世代のための戦争報道論』★『ジャーナリストからみた日米戦争』★『太平洋戦争直前に日本人記者としてただ一人、ルーズべェルト米大統領の単独会見に成功した毎日新聞欧米部長(主筆)の楠山義太郎(90)氏から取材した』★『ジャーナリストは「言いたいこと」ではなく、「言わねばならぬこと」を書くことだ(「他山の石」の桐生悠々の弁』

2009/02/10 /『ジャーナリストからみた日米戦争』記事再録再編集 静岡県 …

no image
★新連載<片野 勧の戦後史レポート>①「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)①『婦人参政権の獲得 ■平和なくして平等なし』(市川房枝の活躍)

  「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)① 片野 勧(フリージャーナリス …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(93)記事再録/『日韓レーダー照射問題にみる『異文化コミュニケーションの難しさ―『感情的』か、『論理的』かーが文明度の分かれ目』★『外交バトルの底に日中韓ケンカ作法の違いが見える』

    2019/01/28 の記事再録 &nbs …

『オンライン講座・習近平中国の研究①』★『強中国夢』(中華思想単独覇権主義)をめざす習近平共産党政権は「近代中国の父・孫文」の『覇道より王道をめざせ」という日本への遺言を読み直さねばならない。<孫文「大アジア主義」の演説全文を再録>②

    2016/07/30  日本リー …

no image
日本メルトダウン脱出法(820)『中国の経済構造大転換、待ったなしー25年前の日本と比べると、成長余地は大きいが』(英FT紙)●「どんな若者も幹部になると腐敗する中国の役所」●「「爆買い」は2月で終わる!?ー観光客増でも、客単価の減少が止まらない」

  日本メルトダウン脱出法(820)   中国の経済構造大転換、待った …

no image
日本リーダーパワー史(866)『2018年の世界、日本はどうなる』★『2018年に予防戦争に踏み切ると死者は日韓米で約140万人だが、問題を先送りしてもいずれ「偶発的核戦争」が起こり、5倍の犠牲者がでる、結論は予防戦争に踏み切る』★『一度も民主主義を経験していない中国の先進国化はありえない』

  2018年の世界、日本はどうなるのか。 『英エコノミスト誌』(20 …