池田龍夫のマスコミ時評(124) 党首討論ー安倍首相の間違った歴史認識は訂正すべきだ (15/5/25)
池田龍夫のマスコミ時評(124)
党首討論
安倍首相の間違った歴史認識は訂正すべきだ (15/5/25)
安倍首相の不誠実な答弁が目立つ(15/5/24)
党首討論 安倍首相の間違った歴史認識は訂正すべきだ (15/5/25)
5月22日の本欄では、党首討論について問題点を指摘した論評が多かった。それぞれの指摘に事の重大性を感じさせられた。
朝日新聞朝刊の続報が、ポツダム宣言について、志井共産党委員長が「自民党幹事長代理だった首相が月刊誌『VOICE』2006年7月号対談で、ポツダム宣言というのは、米国が原爆を2発落とした日本に大変な惨状を与えた後〝どうだ〟とばかりにたたきつけたものだと語っていたと指摘。だが、宣言は1945年7月26日に米英中の名で発表され、8月6日と9日の原爆投下後、14日に降伏を受諾したのが歴史的事実である」と報じていた。
党首討論での首相のいい加減な姿勢が明らかではないか。首相に放言癖があるようで、その最たるミスは『福島原発事故の放射能漏れは完全にコントロールされている』との発言。放射能漏れは現在もコントロールできず、現場は対応に苦慮している。認識が間違っていたなら、きちんと訂正すべき問題なのだ。今回も、同じ誤認発言である。潔く訂正すべきである。
先に米国の歴史研究者ら187人が、慰安婦問題などの歴史認識を批判する声明を出したが、賛同者が計457人に達したと、5月19日公表した。戦前の日本の過ちについて「全体的で偏見のない清算」呼びかけたものであり、日本政府はきちんと謝罪すべきである。
党首討論、安倍首相の不誠実な答弁が目立つ(15/524)
安全保障法案をめぐって、党首討論が5月20日行われた。質問に立ったのは民主・岡田克也代表、維新・松野頼久代表、共産・志井和夫委員長の3人。
岡田氏は、「米軍などへの後方支援で自衛隊のリスクは高まるのではないか。自衛隊が集団的自衛権を行使すれば、その活動が相手国の領域に及ばないか。首相は米国の戦争に巻き込まれることは絶対にあり得ないと言ったが、本当にそう言えるのか」などと、多くの国民が抱いている危惧をあげて追及した、
これに対し首相は「安全が確保されている場所で後方支援を行う。他国の領土に戦闘行為を目的に自衛隊を上陸させて武力行使をさせることはない」と繰り返すばかり。今まで首相が述べてきた見解をなぞったもので、官僚が用意した想定問答に基づいた答弁に過ぎなかった。
首相の曖昧な答弁が馬脚を現したのが、志井委員長が質したボツダム宣言。志井氏は戦前の日本が世界征服の挙に出たことを批判したポツダム宣言の一部を引用し「間違った戦争というボツダム宣言の認識を認めないのか」迫ったが、首相は「その部分を読んでいない」と明かした上で「論評を差し控える」として答弁を避けた。志井氏は討論後の記者会見で「ポツダム宣言は戦後日本の民主化の原点になった歴史的文書。読んでいないとは、それだけで首相の資格はない」と批判している。
松野氏はいまの国会にこだわらず、何回かの国会にまたがる慎重審議を求めた。日本の岐路につながる集団的自衛権こそ、国会で熟議すべき最重要の案件である。
(いけだ・たつお)毎日新聞OB。
関連記事
-
日本メルダウン脱出法(665)「歴史的機会逃す」など安倍首相の演説の韓中米メディアの報道」●「時代は「80日間世界一周」から80時間世界一周へ」など6本
日本メルダウン脱出法(665) 「歴史的機会逃す」「終戦70年のしるし」安倍 …
-
『First day of Spring in KAMAKURA SEA』の『鎌倉材木座海岸沖での老人と海』=『春近し』『目玉パっちりの大メバルの歓迎会じゃ』★『2011/02/05の「3,11福島原発事故の約1ゕ月前の鎌倉湾のメバル釣りの思い出』
2011/02/05の「3,11福島原発事故の約1ゕ月前の鎌倉湾の …
-
知的巨人の百歳学(103)-長崎原爆に被災地に「平和祈念塔」を創った彫刻家・北村西望(102歳)の『たゆまざる 歩み恐ろし カタツムリ』★『日々継続、毎日毎日積み重ねていくと、カタツムリのように1年、2年、10年、50年で巨大なものができる』
「わたしは天才ではないから、人より五倍も十倍もかかるのです」 「いい仕事をするに …
-
『 地球の未来/世界の明日はどうなる』-『2018年、米朝戦争はあるのか』⑤『“認知症疑惑”が晴れてもなお残る、トランプ大統領の精神状態に対する懸念』★『トランプに「職務遂行能力なし」、歴代米大統領で初の発動へ?』★『レーガン元大統領、在任時に認知症の兆候 息子が主張』★『ブッシュ政権酔態、飲酒再開?プレッシャーに負けた 20代から深酒、乱闘で逮捕歴も 』
『2018年、米朝戦争はあるのか』⑤ 大統領1年で「うそ」2140回、1日平均6 …
-
『オンライン講座/百歳学入門』★『日本一の大百科事典を創るため土地、家屋、全財産をはたいて破産した明治の大学者(東大教授)物集高見(82歳) と長男・物集高量(元朝日記者、106歳)は生活保護の極貧暮らしで106歳まで長生きした長寿逆転人生とは①』★高見は「学者貧乏、子孫に学者は出さぬ」と遺言し、高量はハチャメチャ流転物語」
物集高見が出版した大百科事典『群書索引』『広文庫』 前坂俊之(ジャーナリスト) …
-
「Z世代のための『人生/晩節』に輝いた偉人伝』★『日本一『見事な引き際の『住友財閥中興の祖・伊庭貞剛の晩晴学①『「事業の進歩発達を最も害するものは、青年の過失ではなく、老人の跋扈(ばっこ)である。老人は少壮者の邪魔をしないことが一番必要である』★『老人に対する自戒のすすめ』
2010/10/25 日本リーダーパワー史( …
-
最高に面白い人物史⑥人気記事再録★「米国初代大統領・ワシントン、イタリア建国の父・ガリバルディと並ぶ世界史の英雄・西郷隆盛のリーダーシップに学ぶ。ー『奴隷解放』のマリア・ルス号事件を指導。明治維新の主な大改革は西郷総理(実質上)の2年間に達成された。
日本リーダーパワー史(858) 国難の救世主「西郷隆盛のリーダーシップ」に学ぶ。 …
-
『オンライン講座・百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の人生訓と遺書』★『「一流のものを見よ、旨いものを食べよ、生き生きと仕事をせよ」』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞すること。生者は死者のために煩わされるべからず』
』 2018/05/27 『百歳学入門』(2 …
-
『オンライン講義/日本資本主義の父・渋沢栄一(91)の研究』★「百歳生涯現役・晩年の達人」のノーハウ』★『76歳で完全に実業界から引退、86歳以後、社会的貢献事業は50』★『、いかなる不幸に会おうともそれが人生なのだと達観し、決して物事に屈托せざるが私の健康法です』
渋沢栄一は100年前に「強欲欲資本主義」から『公益資本主義」を提唱、実践し先駆的 …
-
★『オンライン/イスラエルの嘆きの壁レポート』★『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(151)』★『わがメモアールーイスラエルとの出会い、Wailing Wall , Western Wall 』(嘆きの壁)レポート(1)
2016/02/16『F国際ビジネスマンのワールド・カ …