『Z世代のための米大統領選挙連続講座①』★『バイデン大統領(81歳)対トランプ前大統領(78歳)の「老害・怨念デスマッチ」
2024/07/13
材木座通信24/07/09pm600影絵の富士山とウインドウサーイン 2024/07/10
世界、日本リーダーパワー史(932)
6月27日、CNN主催の大統領選討論会では、バイデン氏(81歳)は「か細く、つぶやくような声、ときおり浮かべるうつろな表情。バイデン氏は討論の序盤、明らかに精彩を欠いていた。「億万長者」と言いたかったところを「兆万長者」、「5000億ドル」を「5億ドル」と間違って言うなど、何度も口ごもった」
一方、トランプ氏(78歳)は「バイデンは何を言ったのか分からない。きっと彼も分かっていないだろう」。約90分に及んだ討論で、言い間違いが目立ったバイデン氏」をこう揶揄。「バイデン氏とは対照的に精力的な受け答えを見せたものの、司会者の質問に答えずに自説を展開。犯罪や移民問題でいつもの誇張や虚偽に満ちていた」(ワシントン・ポスト紙)など不規則発言も多かった。
このCNNの討論会直後の世論調査によると、「バイデン氏勝利」と評価する回答は33%、「トランプ氏勝利」は2倍の67%だった。CBSなどの世論調査で「もバイデンは出馬するべきではない」という回答が72%にのぼり、「出馬するべきだ」(28%)を圧倒した。「バイデン氏が大統領として仕事ができる精神健康と認知力を持っていると思うか」という質問にも72%が「そうは思わない」と回答した。
一方、ニューヨーク・タイムズとシエナ大学が7月3日公表した世論調査によると、トランプ氏とバイデン氏の争いではトランプ氏が49%。バイデン氏が43%とその差は6ポイントに広がった。
・ニューヨーク・タイムズはバイデン大統領の撤退を求めた
こうした討論会の結果を踏まえて、米紙ニューヨーク・タイムズの論説委員会は6月28日、バイデン大統領の低調ぶりを受け、選挙戦から撤退するよう求める社説を掲載した。
「バイデン大統領に偉大な公僕だった頃の面影はなかった。2期目に何を達成するつもりなのかうまく説明できず、トランプ氏の挑発に対して反応に苦慮した。トランプ氏のうそや失敗、背筋の凍るような計画について説明責任を問うこともままならなかった。発言を最後まで言い切れない場面が一度ならずあった」と記した。 さらに「今のバイデン氏にできる最高の公共の奉仕は、再選に向けた選挙戦を継続しない意向を表明することだ」と忠告した。
これに対して、バイデン氏は「自分は若くないことは分かっている。以前ほど楽に歩けない、以前ほど滑らかに話せない、以前ほどうまく討論できない」と同時に「この仕事をやり遂げられると心の底から信じていなければ、再出馬はしない」と述べ、選挙戦の戦い続ける強い決意を示した。一方、トランプ氏は6月30日、「バイデン氏の問題は年齢ではなく、能力だ」とし、前日の討論会で「米国を破壊しようとしている男に対して大きな勝利を収めた」と語った。
- トランプ前大統領の「免責特権」を認めた連邦最高裁判決
7月1日、米最高裁はトランプ前大統領が2020年大統領選の結果を覆そうとした事件をめぐり、大統領在任中の公的行為に関しては免責されるとの判断を示した。公的行為に当たるかの審理は連邦地裁に差し戻され、11月の大統領選前に初公判が開かれる公算はほぼなくなった。
これに対してバイデン米大統領はトランプ前大統領の「免責特権」に関する連邦最高裁の判決を「危険な前例であり、『法の支配』を損ねる」と痛烈に批判。大統領は自らの権限を(法ではなく)自分で決定できるようになる。国民は異議を唱えるべきだ」と反発。国民は投票の前に(事件に関し)何が起きたかを知る権利がある」と強調したが、トランプ有利の風が吹いている。
また、米ブルームバーグ(7月2日)によると、先週の討論会の結果、バイデン大統領再選の可能性は低下したと受け止められており、ウォール街のストラテジストらは顧客に対し、スタグフレーション(景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行すること)に備えるよう促した、という。
- バイデン氏交代論が民主党の一部から噴出!。
バイデン氏が討論会で精彩を欠いたことで、一部の民主党員からはバイデン交代論が急浮上してきた。トランプ陣営は2004年以来共和党の大統領候補を支持していないバージニア州のような民主党支持の州でも勝利の可能性を高まるとみて、「もしトラ」から「ほぼトラ」「確トラ」への可能性が1段とレベルアップした。
つづく
材木座海岸はゴミの山に埋まる、海洋温暖化がひどい
関連記事
-
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑩』ー『最悪のシナリオから考えるー小出情報と南相馬市、桜井市長の話
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑩』 『最悪のシナリオから考えるー小出 …
-
「Z世代のための日本リーダーパワー史(1233)』★『三苫薫選手と岸田首相を比較する-プロとアマ、実力と人気稼業』★『憲政、議会政治の神様・尾崎行雄は「売家と唐様で描く三代目」を唱え、「三代目が日本をつぶす」と警告していた。今やその「日本沈没」の極限に』
日本リーダーパワー史(1233) 三苫選手と岸田首相を比較する-プロとアマ、実力 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(11)記事再録/副島種臣外務卿(初代外相)の証言④ 『甲申事変後の対清政策意見』1885年(明治18) ★『➀日本で公法(万国法、国際法)をはじめて読んだのは自分 ②世界は『争奪の世界(植民地主義』で、兵力なければ独立は維持できない。 ③書生の空論(戦争をするな)を排する。 ④政治家、経済人の任務は国益を追求すること。空理空論とは全く別なり。 ⑤水掛論となりて始めて戦となる、戦となりて始めて日本の国基(国益)立つ。』
日中,朝鮮,ロシア150年戦争史(52) 副島種臣・外務 …
-
「第45回 東京モーターショー2017」―『トヨタの展示ブースの「TOYOTA CONCEPT-愛i』★「TOYOTA CONCEPT-愛i RIDE」
日本最先端技術『見える化』チャンネル 「第45回 東京モーターショー2017」 …
-
★スクープ写真『2011年3月11日福島原発事故約1ヵ月前の『鎌倉カヤック釣りバカ日記公開』★『Severe winter in KAMAKURA SEA』と『老人の海』=『ラッキー!大カサゴのお出ましじゃ』
前坂 俊之(ジャーナリスト) 『三寒四温』とはよく言ったものよ- …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(259 )/「シュバイツァー博士(90歳)の長寿の秘訣」★「世界的チェロ奏者のパブロ・カザルス(96歳)」の「仕事が長寿薬
2015/03/08 /百歳学入門(104 …
-
(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★『ガラパゴス国家・日本敗戦史➀』150回連載の1回~15回まで』★『近衛文麿、東條英機の手先をつとめたのは誰か』●『「近衛内閣、東條内閣はどうして日米開戦に突入したか」』★『野田に決まった民主党総裁選の無惨、じり貧』★『(リーダーシップの欠如で2度あることは3度ある。 日本人の 精神的な構造欠陥!」』●『「 ロジスティックで敗れた太平洋戦争」『1千兆円の債務を抱いて10年後の展望は?」』●『大東亜戦争下の毎日新聞の言論抵抗・竹ヤリ事件の真相③ ―東條首相は「毎日」の廃刊を命令』
(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★ 『ガラパゴス国家・日本敗戦史➀』150 …
-
オンライン講座/『終戦70年・日本敗戦史(142)』★『開戦1ヵ月前に山本五十六連合艦隊司令長官が勝算はないと断言した太平洋戦争に海軍はなぜ態度を一変し、突入したのかー「ガラパゴス総無責任国家、日本の悲劇は今も続く」
2015/08/17 /終戦70年・日本敗戦史(142) <世田谷市民大学201 …
-
『オンライン/日本宰相論/講座』★『大宰相・原敬の「観光立国論」-『観光政策の根本的誤解/『観光』の意味とは・『皇太子(昭和天皇)を欧州観光に旅立たせた原敬の見識と決断力』★『日本帝王学の要諦は ①可愛い子には旅をさせよ ②獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす ③昔の武士の子は元服(14、15歳)で武者修行に出した』
2017/09/23 日本リーダーパワー史(221)記事再録 。前坂 …
-
『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む(1)ー「北朝鮮による金正男暗殺事件をみていると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」★『脱亜論によりアジア差別主義者の汚名をきた福沢の時事新報での「清国・朝鮮論」の社説を読み通す』
『アジア近現代史復習問題』 福沢諭吉の『金玉均惨殺』から日清戦争開戦までの論説 …