前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『オンライン/「百歳・生き方・死に方・臨終学入門(117)『 斎藤緑雨、司馬江漢、正岡子規、高村光太郎の死に方』

      2021/02/25

 

      2015/08/30

「百歳・生き方・死に方-臨終学入門(117)

 

明治の作家、斎藤緑雨(36)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E7%B7%91%E9%9B%A8

は、「万朝報」「読売新聞」などの記者で、幸徳秋水の友人。樋口一葉を評価し、明治29年)1月に手紙をやりとりし始め、緑雨は直截な批評を一葉に寄せるようになる。恋愛感情を持ったのでろう。樋口家を訪問しては一葉と江戸文学や当時の文壇について語り明かした。]、一葉没するまで2人の交流は続く。明治32年に、「一葉全集」の校訂を引き受け、遺族の生活を請け負っている。

奇行の多い人で、その性癖は、人生の最期においても発揮された。重病にかかったとき、友人が親切に、「東大病院に入れ。金のことは心配するな」と申し出たのに、「そんな道草をしないで、日暮里へ直行しようよ」とこの好意をことわった。当時、日暮里に、火葬場があったのだった。

いよいは臨終という時、病床から家人に命じて、東京の各新聞につぎの広告を出させた。

1904年(明治37)4月13日、馬場孤蝶に口述筆記させ「緑雨斎藤賢、本日目出度死去致候 此段謹告仕候也」、死亡広告を遺し、東京本所横網町の自宅で、36歳の若さで病死する。

緑雨はほんとうに死んだからよかった(?)が、死ぬ予定がないのに、死亡通知を出した変人がいる。

江戸時代後期の洋画家で、蘭学者で、自然科学者、〃万能の天才”型の人だった司馬江漢(71)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E9%A6%AC%E6%B1%9F%E6%BC%A2

は、晩年のあるとき、何を思ってか、知人たちに自分の死亡通知を送り、以後、はほとんど家に閉じこもって暮らした。

たまたま外出したところ、その通知を送った知人の一人に出会ってしまった。知人が声をかけても、返事をしないで過ぎようとする。何度も声をかけてくるので、たまりかねて、

「死人がロをきくか!」。この江漢は無言道人″という号をもっていた人でもある。

 

明治の俳人で歌人の正岡子規(31)は

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%B2%A1%E5%AD%90%E8%A6%8F

半生を寝たきりで過どし、三十代半ばで亡くなった。死の前年に、かれはつぎのようなことを書いた。最後の著『墨汁一滴』にのっている、深刻にしてユーモラスな短文である。

1、人間一匹

右、返上申すべく侯。ただし、ときどき幽霊となって出られるよう、特別にお取りはからい下さるべく候なり。

明治三十四年 月 日  氏 名

地水火風御中

自分の死を他人のそれのように傍観し、客観視している、そこがス〈無心〉死生を超えた『達観』突き抜けた心境を感じさせる。

 

彫刻家で詩人の高村光太郎(73歳)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%91%E5%85%89%E5%A4%AA%E9%83%8E

は、戦争が敗戦に終わると、岩手県の片田舎に掘立小屋をたて、そに七年も独りで住んで、そこで死んだ。「自分を捨てた」というふうに、かたくなに自分を閉じこめ、ことさら無為に徹した。

そこは、五、六十センチも掘れば水がわくという湿地で、まわりにはマムシがウヨウヨとおり、村人さえもが住もうとはしない土地であった。雪がつもれば、道もなくなる。食生活も、飢えをしのぎうる最低のものであった。

この小屋で、『或る墓碑銘』と題する詩を書いた。1種の辞世というものであったろう。

 

一生を棒に振りし男 此処に眠る。
彼は無価値に生きたり。
彼は唯人生に遍満する不可見の理法に貫かれて動きたり。
彼は常に自己の形骸を放下せり。
彼は詩を作りたれど 詩歌の城を認めず
彼の造形美術は木材と岩石との構造にまで還元せり。
彼は人間の卑小性を怒り
その根源を価値感に帰せり。
かかるが故に彼は無価値に生きたり。
一生を棒に振りし男 此処に眠る。

 

戦争に協力する詩をつくった自分を攻めて、攻めて、地の果てに蟄居して自嘲、後悔、悔悟、責めさいなんだ末の魂からの叫びが聞こえてくる。

 

 

 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「Z世代のための日本最強リーダーパワーの勝海舟(75)の国難突破力の研究⑥』★『日本人はあまり日清戦争に勝ったなどといばっていると、あとで大変な目にあうよ。剣や鉄砲の戦争には勝っても、経済上の戦争に負けると、国は仕方がなくなるよ。』

2012/11/23  日本リーダーパワー史(347)記事再録 ●『勝 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・ウオッチ(221)-『日本の上場会社の大半は、相変わらず既存事業を前提の内部留保の蓄積に傾斜、日本経済の構造大改革に貢献できる画期的なハード、ソフトの開発は期待できない』★『話題の東芝株主総会に出席、東芝の幹部人材は当分払底し、外部から持って来ないと自力再生は難しい』

『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・ ウオッチ(212) 深圳のこの30年 …

no image
日本リーダーパワー史(111)初代総理伊藤博文⑦ロンドンで下関戦争を知り急きょ帰国ー『国が滅びる』

日本リーダーパワー史(111) 初代総理伊藤博文⑦ロンドンで下関戦争を知り急きょ …

no image
知的巨人の百歳学(122)-「地産地消のチャンピオン/真珠王・御木本幸吉(96歳)の創造力こそ長寿力なり」②「資源もない」「金もない」「情報もない」「技術もない」ないないづくしの日本で御木本はモノづくりで外貨を稼ぐ「貿易、技術立国」目指して、独力で真珠養殖に成功した』

知的巨人の百歳学(122)-「真珠王・御木本幸吉(96歳)の長寿、健康訓」② & …

no image
『オンライン講座/日本戦争報道論②」★『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑮『 戦争も平和も「流行語」と共にくる』(下)決戦スローガンとしての『流行語』★『強制標語に対して、人々は「贅沢は敵だ」→「贅沢は素敵だ」●「欲しがりません勝つまでは」→「欲しがります勝つまでは」●「足りん足りんは工夫が足りん」→「足りん足りんは夫が足りん」とパロディ化して抵抗した』

  2014/10/18 記事再録  月刊誌『公評』<201 …

『オンライン憲法講座/<エピソード憲法史>④』★『現憲法はペニシリンから生まれた?>』★『毎日新聞スクープから始まった憲法草案!』★『天皇日蝕論』★『白洲次郎のジープ・ウェー・レター』★『『アトミック・シャンシャイン』★『憲法問題の核心解説動画【永久保存】 2013.02.12 衆議院予算委員会 石原慎太郎 日本維新の会』(100分動画)

   2006年8月15日「憲法第9条と昭和天皇」/記事再録 …

no image
速報(24)『日本のメルトダウン』37日目ー『EU,日本からの入港する船舶に放射線量検査を実施へ』

速報(24)『日本のメルトダウン』37日目 ◎『EU、日本から入港する船舶に放射 …

no image
日本株式会社、このまま国債を発行し続ければ国家倒産の赤ランプー米投資誌が警告

  日本株式会社、このまま国債を発行し続ければ国家倒産の赤ランプー米投 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(191)』『4億円を寄付した男の“危機感”(湯浅誠) ー中流層の崩壊を何としても食い止めなければなりません』●『渦中の都議会内田茂自民党幹事長、老舗電気工事業者、東光電気工事の監査役を兼務していたー都民も司直も舐められたものです。』●『(編集長コラム)五輪を迎える東京湾は死にかけている』●『ダイバーシティの現状、未来を見据えてこそ意味がある』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(191)』 『4億円を寄 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史(18)記事再録/「STAP細胞疑惑』『日本政治の没落』の原因である 「死に至る日本病」『ガラパゴス・ジャパン』『中央集権官僚主義無責任国家』 の正体を150年前に報道した『フランス新聞』<1874(明治7)年5月23日付『ル・タン』―「明治7年の日本政治と日本人の特徴とは・・」

2014/04/21/日本リーダーパワー史(494)   & …