前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「21世紀のデジタル産業革命/3Dプリンターの現状と未来ー(日本のモノづくり、製造業、職人芸は生き残れるのか)

      2015/01/01

 
 
●<日本の最先端技術「見える化」チャンネル(6/25-6/27)
 
◎「日本ものづくりワールド 2014」「第223D&バーチャル
リアリティ(IVR)展」――
 
21世紀のデジタル産業革命/3Dプリンターの現状と未来
 
(日本のモノづくり、製造業、職人芸は生き残れるのか)
 
 前坂 俊之(ジャーナリスト)

「第22回3D&バーチャルリアリティ(IVR)」(東京ビックサイト)で27日、スリーディーシステムズ・ジャパンのブースで同社セールスディレクター・並木隆生氏による「3Dプリンターの次に欲しい、3Dツールはコレ!」というプレゼンテーションがあった。

 
 
並木氏のプレゼンテーションは現在、急速に発展、進化している3Dプリンターができるようになったこと、今後どのように発展していくのか、をわかりやすく解説しており、大変参考になる講演である。
 
 
 
 
『3Dプリンティングは2014年も加速する』
 
 
 
世界最大級の「日本 ものづくり ワールド 2014」が25日から東京ビックサイトで開催した(〜28日)。
内容は「第25回設計・製造ソリューション展(DMS)」「第18回機械要素技術展(M-Tech)」「第5回医療機器 開発・製造展(MEDIX)」「第22回3D&バーチャルリアリティ(IVR)」の4部門構成で、国内外から2100社の企業、団体、大学、自治体が参加、世界中か7万8000人の来場者が見込まれている。
なかでも第25回設計・製造ソリューション展では、注目されている最新の3Dプリンタや造形機の関連企業60社が出展。金属粉末をレーザー等で焼き固める粉末焼結造形、樹脂材料を使う熱溶解積層法と光造形法、液化材料をノズルで蓄積させるインクジェット方式といった代表的な3D技術が集結、人気を集めていた。
 
また、日本が強い競争力を保持している「機械要素技術展(M―Tech)」では、ねじや歯車、材料歯車や機械材料のほか、モータ、油空圧機器、難削加工、計測モーション技術、締結、ばね、工具、パイプや継手の配管など18の分野ごとに最新の製品・加工技術が紹介。来場者が自ら探しているものが見つけやすいように、分野別ごとにフェアを開催。また、バリ取り・表面処理セミナーも行われた。
 

 3Dプリンター革命ー永岡聡氏による「3Dプリンターを活用したフィギュア
デジタル原型メイキング」

 3Dバーチャルリアリティー展ー KEYENCE「3Dプリンタ/アジリスタ」のデモ、
プレゼン

日本ものづくりワールド2014開幕ー国内外から2100社が出展、見て回る

 - IT・マスコミ論 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(157)』 『イスラエルに魅せられて再訪(2016/1)」レポート(5)『死海(Dead Sea) で30年ぶりの浮遊体験』ー平均1年、1mのペースで湖面が低下しているという。

 2016/03/09     『F国際 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(66)●「IPS細胞移植、臨床応用」の大誤報(10・14)●「復興予算」の勝手な流用は許せない(10・13)

  池田龍夫のマスコミ時評(66)   ●「IPS細胞移植、 …

no image
速報「日本のメルトダウン」(500) Googleが世界を制する日「Google Glass発売は約1年後」シュミット会長がラジオ発言

  速報「日本のメルトダウン」(500) Googleが世界 …

日本の最先端技術『見える化』チャンネルー『2017 自動認識総合展(9/13-15、東京ビッグサイト)SATOの「自動認識で現場がかわる」』★『大阪シーリング印刷(OSP)のプレゼン』

 日本の最先端技術『見える化』チャンネル   2017 自動認識総合展(9/13 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(77)『欠陥機オスプレイ、米国で液体入りバケツ落下事故●『日米防衛協議、「地位協定改定」にも踏み込め』

  池田龍夫のマスコミ時評(77)   ◎『欠陥機オスプレイ …

Advice for “Foreign Tourists Wanting to View Mt. Fuji from the Shinkansen” (2017/12/25 Morning) – Beautiful! You can see a clean view of snowy Mt.(『富士山を新幹線から眺めたい外国人観光客』へのアドバイス(12/25朝)―ビューティフル!雪の富士山がクリーンに見えるよ。

  『富士山を新幹線から眺めたい外国人観光客』へのアドバイス(12/2 …

no image
『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む(1)ー「北朝鮮による金正男暗殺事件をみていると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」★『脱亜論によりアジア差別主義者の汚名をきた福沢の時事新報での「清国・朝鮮論」の社説を読み通す』

 『アジア近現代史復習問題』 福沢諭吉の『金玉均惨殺』から日清戦争開戦までの論説 …

『オンライン・鎌倉カヤック釣りバカ日記動画』★『筋トレダイエット、地産池消、自給自足、百歳めざす健康長寿、一艇・五長の「シルバー」には超お勧め』★『『美しい鎌倉海』で海の恵みをいただいて『ハッピーライフ」「天然生活」ー釣った魚をおいしく食べる』

『鎌倉カヤック釣りバカ日記』筋トレダイエット、地産池消、自給自足、百歳めざす健康 …

no image
『葛飾北斎の現代版富嶽三十六景』のYoutube傑作版①4K撮影/『葛飾北斎の現代版富嶽三十六景』ー富士山絶景に中国人観光客も大はしゃぎ(11/15)-大涌谷から見た冠雪した富士山』★『-鎌倉光明寺裏山からみる大荒れの鎌倉海と霊峰富士』』

 現代版葛飾北斎の「富嶽三十六景』(6/16am9 )-鎌倉光明寺裏山 …

『テレワーク、SNS,Youtubeで天然生活術』★『鎌倉八幡宮の源氏池のハスの花の万華鏡(2020/7/11/am730)』★『世界で最も美しいこの花を見ずして死ねないよ』★『7年前の鶴岡八幡宮の蓮の花』●『人は誰でも,心の中にこの世で最も忘れがたき花 がある。ひとめぼれした永遠の花とは

  鎌倉八幡宮の源氏池のハスの花の万華鏡)-世界で最も美しいこの花を見 …