記事再録/知的巨人たちの百歳学(131)ー医師・塩谷信男(105歳)の超健康力―「正心調息法」で誰でも100歳まで生きられる
百歳学入門(109)
医師・塩谷信男(105歳)の超健康力―「正心調息法」で誰でも100歳まで生きられる
塩谷信男(しおやのぶお)1902・3・24~2008・3・14 105歳、医師。生命線療法と独自の治療法(真手)により治療。「正心調息法」を普及にまい進
-
①常に前向きに考え、感謝を忘れず、愚痴を言わない。これが正心です。
-
東京・渋谷に内科医院を開設したのが1932(昭和六)年。そして1986(昭和六十一)年、81歳で閉院するまで半世紀以以上にわたって第1線の医師として活躍した。百歳を超えた現在も自ら考案した「正心調息法」の普及のため、講演、執筆活動と多忙な日々を送る。
幼いころは虚弱体質でよく病気した。丈夫になりたいがために学んだのが、当時、伝染病の権威だった東大医学部教授・二木謙三が提唱する「二木腹式呼吸法」である。これが「正心調息法」の土台となった。
➁「正心調息法」で誰でも百歳まで生きられる
「正心」とは冒頭の三つを実践・実行すること。この生き方が基本にあっての呼吸法であり、誰でも百歳まで生きられると説いてやまない。
ではその呼吸法とはどのようなものか。赤ん坊のように「正しく息をする」ことである。
-
➂鼻から息を吸って丹田(たんでん)に息をため、「呼息、充息、吐息、小息、静息」の順に静かに吐き出す。
-
「正心」とは冒頭の三つを実践・実行することである。赤ん坊のような呼吸とは、深い腹式呼吸であり、日本には昔からあつたもので、鼻から息を吸って丹田(たんでん)に息をため、「呼息、充息、吐息、小息、静息」の順に静かに吐き出す。これを二十五回繰り返す。最後の静息のときに、プラスのイメージを頭に描いて念じると効果は抜群という。これで自らの腰痛、前立腺肥大症を完治させた。
-
ただ呼吸をするのではなく、きちんと腹式呼吸をすれば、精神状態も素晴らしいものになる。。そのためには姿勢を正しくすることが肝要であり、そうすると一本、筋が通る。逆に姿勢が悪いと短命を招く。長寿を保った名だたる高僧や武将らは、こうした正しい呼吸法を会得、それを実践していたのである。
④生きるとは「息る」こと
-
現代人は浅い息しかしなくなったため、人間そのものも浅くなったと喝破、生きるとは「息る」ことだと力説する。当の塩谷も正しい呼吸法を実践し続けたからこそ元気そのものである。
- ⑤百歳は長寿ではなく人寿。それから先が長寿、天寿というのです。
百歳前後に自らの長寿実践方法について『不老力』『百歳だからこそ、伝えたいこと』『人間百歳自由自在』などを次々に出版した。百歳を超えても週一回はゴルフを楽しむ超人ぶりで、周囲を驚かせた。
ゴルフを始めたのは三十代になってから。肺結核や化膿憧腹膜炎などの大病を患ったので、体力をつけることに腐心した。考えて打つこと、芝生の上を歩くこと、いずれも体にも頭にもいいという。そして爪先の広い靴を履く。
-
⑥「足心(そくしん)―人間は足をすぼめて歩いてはいけない」
「人間は足をすぼめて歩いてはいけない。なるべく足の指をのびのびとさせて歩くことが長寿を招き寄せる。昔の人は足心(そくしん)と言っていたぐらい大事にした」と。
だから若い人が履く、つま先の尖った窮屈そうな靴を見ると「ああ、この人は長生きしないだろうな」 と可哀相に思うと言う。
-
⑦食生活は若いころから玄米と生野菜が中心。
食生活は若いころから玄米と生野菜が中心。好物は南京豆で、薄皮のままよく噛んで食べる。白米は「大事な栄養素がすべて削られた残りものだから」と避けて、もっぱら玄米食一筋。「よく噛んで食べると、栄養素もとれ、満腹感も得られる。早めし早食いは自殺行為だね」と。
健康であること、長寿であることは一体でなければならない。「健康法で長生きしたという人はある程度はいるけど、生きてない人も多い。つまり病気がちだったり、寝たきりだったり。健康長寿とは人の役にたち、おのれの人生を楽しんでこそなのだ」
⑧まだ百歳は通過点に過ぎない
「私は百歳まで生きようと思ったのではない。生きるはずだと思った。生きるのが当然だと思った」。神から与えられた正しい呼吸法を実践・実行してさえいれば、人間というものは百歳まで生きて当たり前という考えだ。
「私はこれから天寿を生きるわけだ。まあ、あと十年は生きられると思うよ。だって正しく生きているからね」
歯はすべて自前、足腰も丈夫な塩谷翁は百歳を通過点と考えて自信たっぷりであった。
[amazonjs asin=”4763194437″ locale=”JP” title=”100歳だからこそ、伝えたいこと―健康と生き方の秘訣を語る”]
関連記事
-
生涯現役の達人・渋沢栄一(91歳)の晩年・長寿力に学ぶー「死ぬまで活動をやめないという覚悟をもて』
生涯現役の達人・渋沢栄一(91歳)の晩年・長寿力に学ぶ …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(198)ー『日本敗戦史』㊱『来年は太平洋戦争敗戦から75年目―『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)の語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』②―現在直面している『第二の敗戦』も同じパターン』
2014/12/03 /『ガラパゴス国家・ …
-
日本風狂人伝⑮ 日本一の天才バカボン宮武外骨・「予は危険人物なり(上)は抱腹絶倒の超オモロイ本だよ。
生涯、やることなすこと、権力をからかい、既成の権威や習慣に挑戦して、筆禍や名誉毀 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(312)★『コロナパニック/国難リテラシーの養い方③』★『約百年前の関東大震災で示した<大日立>の創業者・小平浪平のリーダーシップ』★『他人の不幸による漁夫の利をしめるな』★『発明は技術者の命である』
2011/04/07 &nbs …
-
知的巨人の百歳学(103)-長崎原爆に被災地に「平和祈念塔」を創った彫刻家・北村西望(102歳)の『たゆまざる 歩み恐ろし カタツムリ』★『日々継続、毎日毎日積み重ねていくと、カタツムリのように1年、2年、10年、50年で巨大なものができる』
「わたしは天才ではないから、人より五倍も十倍もかかるのです」 「いい仕事をするに …
-
速報(254)<3・11から1年―50年放射線阻止戦争の危機は続くのに・・>『冷温停止の表現は不適切と米専門家』(CNN)
速報(254)『日本のメルトダウン』 <3・11から1年―50年放 …
-
日本リーダーパワー史(266)松下幸之助(94歳)の教え★『人を育て、人を生かすー病弱だったことが成功の最大の要因』
日本リーダーパワー史(266) 日本で最も尊敬されて …
-
『世界漫遊記/ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編⑨」★『ピカソが愛した女たちー画家の精力絶倫振りは、超弩級、地球人とも思えません』
「ラ・セレスティーナ」、1904年 ピカソ23才の作 …
-
『世界サッカー戦国史』①ー『W杯ロシア大会と日露戦争(1904)の戦略を比較する。西野監督は名将か、凡将か➀
『世界サッカー戦国史』① W杯ロシア大会2018と日露戦争(190 …
-
日本メルトダウン脱出法(562)「ロシアと西側:友人を失う方法」(英エコノミスト誌)●『朝日新聞「慰安婦報道」は戦後最大のメディア犯罪
日本メルトダウン脱出法(562) &nbs …