前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』➁『近衛文麿、東條英機の手先をつとめたのは誰か』➁水谷長三郎(日本社会党)の国会演説

      2015/03/26

 

1年間連載開始―『ガラパゴス国家・日本敗戦史』➁

 

なぜ、米軍B29の本土空襲、原爆投下により国土は

焦土と化し、市民、子供も含めて300万以上が

犠牲になるまで戦争をやめなかったのか、

その『無条件降伏全面敗戦史』をふり返るー

 

『近衛文麿、東條英機の手先をつとめたのは誰か』➁

水谷 長三郎(日本社会党議員)による『議員の戦争責任に関する

決議案』の賛成討論(昭和2012月1日、第八十九議会)

 

 重ねていう。これがはたして協力か。それとも軍閥の、単なる手先の盲従か、三歳の童子といえども、わかりきった事実である。(拍手)近衛(文麿)が現われれば、近衛の手先となり、東条が現われれば、東条の手先となって、治安維持会の旗をふってきたのが、彼等幹部ではなかったか。ここで敗戦を機会にして、治安維持会の旗ふりどもが、責任をとるのは、これは当然のことであると、私は思うのでございます。(拍手)

自由党の提案は、<この際速かに、その責任を痛感して、自ら進退を決すべし>というように、なっているのでございますが、わが日本社会党としてはそんな生まぬるいことではダメだ、相手が悪い、自業自得とはいえ、今日軍閥、財閥などが、どんな目に遭っているか。軍閥でもない、職業軍人でもない、ハガキ一枚が生命といわれた、ただの兵隊さんでさえ、恩給までも棒にふらねばならない時期ではないか。

それなのに議会だけが、こんな生まぬるい自粛決議だけで、大事終れりとするようなことがあれは、それこそ私は、思わざる結果を招来することは、火を見るよりも明らかであろうと、思うのであります。

 わが日本社会党は、前に述べたような人は、少くとも終生公民権を停止して、ふたたび政治の場面に登場することまかりならぬと、禁止すべしと、われわれは要求する次第でございます。(拍手)

弊原内閣のごとき性格の内閣においてさえ、組閣に当り、その閣員たるべき者の資格といたしまして、過去十年間、責任の立場に立たなかった者と、限定したようでございますが、わが日本社会党といたしましては、大東亜戦争は、日支事変の延長であり、

日支事変はまた、満州事変の発展にはかならないものでありますが故に、満州事変以来、衆議院議員といたしまして、大臣をやった者、あるいはこれを補助する内閣書記官長、法制局長官、情報局総裁、および、わが国政党を解消せしめて、議会政治を骨抜きにいたしました大政翼賛会、賓壮年団の発案者、創設者、これらの人々もまた当然、責任を負わねばならないと、われわれは主張するのでございます。(拍手)

 それでは諸君、さきに述べました議会人以外の議会人は、この戦争にたいして、何等の責任もないのか。そんな卑怯な、恥知らずのことを、私は断じていうものではございませぬ。

全議員はそれぞれの立場におきまして、程度の差こそあれ、戦争にたいしまして、当然責任を負わねばならないことは、いうまでもないのでございます。しかし、議員全体は、戦争にたいして連帯責任であり、平等に責任を負わわはならぬという考え方にたいしましては、私は遺憾ながら、同意することはできないのでございます。(『恥知らず』の声、議場騒然)

さきに申しましたように、翼賛選挙推薦母体の構成員といたしましては、はたまた翼賛政治会、大日本政治会の中枢人物といたしまして、戦時議会を、翼賛会の協力会以下につき落した、そういう中枢人物と、それに指摘された一代議士、あるいは、そういう幹部に反抗いたしまして、戦時中、比較的、良心的な議会行動をしてきた者らが、同じ政治上の責任を、負わねほならぬと、われわれは考えておらないのでございます。

 さきに 〝恥知らず″という声をいただきましたが、私は断じて言う。たとえばお気の毒であるが、前田米蔵君(翼賛政治会の大幹部)と水谷長三郎とが、同じ責任を負わねほならぬと、断じてわれわれはいうものではない。(拍手)

そこに、何らかの線を引きまして、議会の責任のケジメをつけてもらいたいとは、これは偽らない国民の気拝ではないでしょうか。

もしも一部の総ざんげ論者のいうように、議会全体が責任を負うべきものであり、しかしてきたるべき総選挙において、国民の審判を受けてよいんだというようにいたしまして、軍は退き、官僚の一部も退陣し、財閥、民間の指導者もまた続々と、責任をとっている現時におきまして、ひとり議会のみ総懺悔全議員全責任の名の下におきまして、ずるずるべったりに、この議会を無為にしてすごさんか、議会政治の信任は地を払い、政治の民主主義化は、まずその第一歩において、思わざる蹉跌に到着すると、私は思うのでございます。(柏手)

 最後に、私ら議員一同といたしましては、国民諸君の納得し得べき、適当の機会におきまして、国民諸君の納得し得べき、適当の態度をとるべきものであるということは、ここにいうまでもごきいませぬ。

しかしあえていう。議員一同の責任と、先に申しましたような立場の人々の責任とは、あくまで、別個のものであるというのが、私の偽らざる、良心的確信にはかたらないのでございます。(拍手)

 以上私は、本問題にたいしまする社会党の立場を明らかにし、自由党の提出する議案に賛成し、遺憾ながら進歩党の議案のごとく、顧みて他をいう、天に向かってツバをするような、恥を知らない提案には、断固として、反対するものであります(拍手)」

  当時の衆議院の勢力分野は、日本進歩党

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%B2%E6%AD%A9%E5%85%9A

が圧倒的に多く、自由党、社会党の議席数は微々たるものであった。したがって、この戦争責任追及の決議案も、進歩党案が可決されたことはいうまでもない。

  この議会では、これらの戦争責任論をよそに、さっさと辞表を提出して、辞めた議員が十八人もいた。その中には蝋山政道、井野碩哉などがいた。

 水谷の演説にあるとおり、戦時中の議員の多くは、療極的に政府に協力して、戦争遂行につとめたが、一部には消極的に政府に抵抗していた議員もいた。鳩山一郎とか、水谷長三郎らは、その数少ないうちの一人であった。しかし水谷は、積極的に戦争に反対しなかったということを、たえず心になやんでいた。そのことは、たとえば、戦後十四年も過ぎ〝すでに戦後ではない″といわれる時代が来ていたのに、水谷は議員在職二十五年の表彰を受けた席上(昭和三十四年四月一日の本会議)、こうあいさつしている。

「・・…この間、わが国は革命的な激動期でございまして、満州事変、日中戦争を経て、ついに太平洋戦争に突入し、有史以来初めての、無条件降伏のうき目を見ました。私としては、およばずながら平和にして、艮心的な民主社会主義者として、終始いたしましたが、それも、しょせんは〝風にそよぐ一本の葦″に過ぎず、戦前、戦中の政治家として、たとえ戦犯、追放にならずといえども、戦争にたいする責任は、甘んじて受けなければなりません。(拍手)

われわれは断じて〝この道はいつか来た道″のあやまちを、ふたたびくり返してはなりません(拍手)……」

 衆議院の本会場で「自分も戦争の責任はある」といいきれる政治家はそんなにいない。水谷こそは、良心のある政治家の一人であった

 水谷長三郎は京都大学を出て、河上肇博士の門に、マルクス経済学を学び、弁護士を開業、昭和三年、普選第一回の選挙に、京都第一区から、労働農民党所属候補として立ち、第四位で当選した。

時に三十歳、全国最年少議員であった。後に労農大衆党、全国大衆党、社会大衆党と移り、昭和十五年、斎藤隆夫代議士の除名に反対して、社会大衆党から除名された。戦後は日本社会党の創立に関係し、片山内閣、芦田内閣の商工大臣をつとめたが、三十五年民社党の結成されるにおよんで、同党に移った。同年十一月の総選挙で、第四位で当選したが、同十二月、病のため死去した。

 彼は、日本の社会主義運動の草分けの一人であり、しかも、片山哲、西尾末広などとともに、議会主義に立脚した社会主義者であった。

<以上は中正雄(毎日新聞論説委員)『抵抗の記録』東潮社(1966年)参照 

 - 現代史研究 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『2014年ー世界・政治/経済ウオッチ⑦』◎「ウクライナを救うために西側諸国にできること」◎「人民元相場、安値誘導の思惑」(英FT紙)

  『2014年ー世界・政治/経済ウオッチ⑦』   …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(42)『大阪維新の会,勝利の波紋ー民主主義に挑戦的な言動を危惧』

  池田龍夫のマスコミ時評(42)   『大阪維新の会,勝利 …

no image
村田久芳の文芸評論『安岡章太郎論」①「海辺の光景へ、海辺の光景から』

  2009,10,10    文芸評論    『 …

no image
『オンライン講座/百歳学入門(54)』★『玄米食提唱の東大教授・二木謙三(93歳)の長寿法『1日玄米、菜食、1食のみで、食はねば、人間は長生きする』★『二木謙三博士の健康十訓ー①食べること少なくし、噛むことを多くせよ。②怒ること少なくし、笑うことを多くせよ③言うこと少なくし、行うことを多くせよ④取ること少なくし、与えることを多くせよ⑤責めること少なくし、ほめることを多くせよ 』

  2012/11/05    …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(8)『陸奥外交について『強引、恫喝』『帝国主義的外交、植民地外交』として一部の歴史家からの批判があるが、現在の一国平和主義、『話し合い・仲よし外交』中心から判断すると歴史を誤る。

日中北朝鮮150年戦争史(8)  日清戦争の発端ー陸奥宗光の『蹇々録』で読む。 …

no image
『オンライン/真珠湾攻撃(1941)から80年目講座➂』★『日米インテリジェンスの絶望的落差』★『ルーズベルト米大統領は、カントリーリスクマネージメントの失敗を是正するため新しい情報機関(CIA)の設置を命じた』★『一方、日本は未だに情報統合本部がな<<3・11日本敗戦>を招いた』★『2021年、新型コロナ/デジタル/経済全面敗戦を喫して、後進国に転落中だ』(下)』』

    2011/09/17  日本リー …

no image
新刊刊行ー『日本史誰も教えてくれなかった大事件の前夜』(共著)667円、新人物文庫

新刊です。『日本史誰も教えてくれなかった大事件の前夜』(共著) 667円、新人物 …

no image
『外紙」からみた『日中韓150年戦争史』(54)日清戦争の原因 『日本側の言い分』英紙「ノース・チャイナ・ヘラルド」

『中国紙『申報』や『外紙」からみた『日中韓150年戦争史』          日 …

no image
日本メルトダウン脱出法(673)「日本のために中国と対決したくはない ー米国の本音」●「脱添加物!海外企業はここまでやっているー日本の「安全」は世界の「危険」かもしれない」

日本メルトダウン脱出法(673) 日本のために中国と対決したくはない ー新ガイド …

no image
「人口減少問題」を考える>ー慶応大学・片山善博教授と島根県中山間地域研究センター研究統括監の藤山浩氏の記者会見動画

       <「人口減少問題 …