前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「もう秋!誰もいない海―鎌倉海岸を散歩してリフレッシュ!」★『日本一の海辺のリゾート・リビエラ逗子マリーナの夕焼けは最高!』

   

 
「もう秋!誰もいない海―鎌倉海岸を散歩してリフレッシュ!」
 
★『鎌倉の海と空と太陽のシンフォニーだよー
材木座・由比が浜海岸』
★『日本一の海辺のリゾート・リビエラ逗子マリーナ
の夕焼けは最高!』
 

前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
私の毎日の散歩コース。9月7日午後4時半撮影。湘南ぶらぶら日記。生命のリズム、鼓動が潮騒となって、打ち寄せる波となる。いらぬ音楽、解説は一切無用。

黙ってみている­だけで、心に生命の誕生が満ちてきて、癒され、エネルギが注入される。ターミネーター、バッテリーの充電よ。海からうまれた生命、人間は海によって、自然からしか癒されな­い。まして、ゲームやコンピュータではムリ。youtubeのいい点はこうしたリフレッシュコンテンツを世界中から瞬時にとどけることができること。

これをパクッテ、金もうけの手段にしようなんてさもしい根性の日本のコンテンツ企業が多いのは、没落現象だね。
google情報民主主義の基本理念に帰ってほしいね。私はどんどん癒しコンテンツ、自然コンテンツを毎日散歩しながら、アップするよ。また、見てね、サイチェン

 
★☆★<日本一の海辺のリゾート・リビエラ逗子マリーナの
夕焼けは最高!>

 

 
9月7日午後5時に撮影。湘南のベストスポット、ドライブにもいいよ。
日本一の海辺のリゾートを毎日散歩よ。地中海風の建物も、ヤシの並木が素晴らしい。散歩しながら青空に吸い寄せられ、ヤシのスティックで巨大な空の太鼓を思い切りたたいたのじゃ。

スイング、スイングよ。気分はワンダフルワールド!ゾート・リビエラ逗子マリーナの夕焼けは最高じゃい!逗子市小坪にある。小坪港も漁港もお隣は素晴らしい鎌倉材木座海岸、和賀江島もすぐ前。江ノ島、富士山もくっきりと遠望できる。

さらにヤシの並木がベリーグットよ。これとブルースカイのベストッショットを楽しんでね。

 
 
 

 - 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/21)』覚園寺、源頼朝の墓、段葛、鶴岡八幡宮、台湾リス

『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/21)』 ☆『覚園 …

鎌倉材木座海水浴場は大にぎわい(23年7月30日)湘南随一のロングビーチ海水浴場だよ

鎌倉材木座海水浴場は大にぎわい(23年7月30日)湘南随一のロングビーチ海水浴場 …

no image
『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』『北鎌倉・明月院の紅葉のすべては錦秋ー(12月8日現在)』

『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』   『北鎌倉・明月院の紅葉の …

★『オンライン動画/<鎌倉カヤック釣りバカ日記( 2013/01/31)ーついにやったぜ、巨大ホウボウ50㎝をゲットー海上座禅の無念夢想で1時間。

    2013/01/31 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(308)★関 牧翁の言葉「よく生きることは、よく死ぬこと」★『一休さんの遣偈は勇ましい』★『明治の三舟とよばれた勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟の坐禅』

関 牧翁のことば「よく生きることは、よく死ぬこと」 関牧翁(せき ぼくおう、19 …

◎『動画ハイライト!地球温暖化で海は今や死滅寸前,5年前の鎌倉海がなつかしいよ』★鎌倉カヤック釣りバカ日記(2/7)「海上天然生活」イージーゴーイング(easygoing)じゃ、

  2015/02/08 鎌倉カヤック釣りバカ日記 …

『リモートワーク/ベストスポット』★『絶景富士山/ビューティフルスポット(2020/5/15pm17 )-逗子なぎさ橋珈琲テラスより見た太陽と富士山と江ノ島とキラキラ逗子湾のシンフォニー、ここが最高の海辺のカフェ

絶景富士山ビューティフルスポット(2020/5/15pm17 )&#8 …

no image
『鎌倉通』ー「流鏑馬」(やぶさめ)を見ずして武士道を理解できない。21日午後1時の鶴岡八幡宮に見に行こう

 『鎌倉通―とっておきのネタを紹介!』 「流鏑馬」(やぶさめ)を見ずし …

no image
★10 京都/【超絶景】紅葉めぐりの旅(11/18)ー日本美の極致・宇治の平等院鳳凰堂『イチョウの万華鏡』

  ★10 京都/【超絶景】紅葉めぐりの旅(11/18)ー日本美の極致 …

知的巨人たちの百歳学(172)記事再録/「みんなで『百歳学入門』へ・超高齢社会を元気に長生きする『長寿脳』を鍛えるために』★『『定年なし、年齢差別なし、老人観の全く違う米国では65~74歳はベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳まではリトルオールド(小さい老人)、84~94歳はヤングオールド(若い年寄り)、95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)』』

  2009/06/06 /みんなで『百歳学入門』へ &nb …