前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

辛亥革命(1911年10月10日)百周年―日中関係逆転歴史資料②『社説一孫文氏を迎ふ』(毎日新聞)

   

 
辛亥革命(19111010日)から百周年―
逆転した今後の日中関係を考える基本歴史情報②
 
 
『社説一孫文氏を迎ふ』(毎日新聞社説)
 
 〔大正2年2月14日・東京日日(現・毎日)〕
 
 孫文氏は、昨秋本邦に来遊する筈なりしも、健康の勝れざるものありしため、一旦これを中止したりしが、今回愈その素志を遂ぐることに決し、去る十一日上海を発し長崎、下関、神戸等の各地を経、今夕を以て将に入京せんとす。
 
去る明治二十七八年旧清国の我国と干戈を交へて敗退し、その綱紀の弛廃せること世上に暴露せらるるや、孫氏は、俄然起って清朝の転覆を唱道し、清朝を転覆して革命を行ふにあらずんば、四億の民庶をして塗炭の苦みより救ふ能はずとなせり、こうして孫氏は、去る明治二十九年初めて興中会なる秘密結社を広東に設立し、民族民権主義を標榜して陰に同志を糾合し、先づ広東省域に於いて事を拳げんとせしも、発覚して遂に成らざりき。
 
其後湖南の唐才常氏と通謀し、去る明治三十三年団匪事変の際、各国連合軍の北京に侵入したるの幾に乗じ、湖南、広東相呼応して再び革命の旗を翻せしも、復遂に失敗に終れり。
 
然れども孫氏の堅忍不抜なる意気は、一再の失敗によりて坐折するものにあらず。氏は爾来ますます革命の必要を叫ぶこと急にして、或は言論により、或は出版物によりてにわかにに革命思想を鼓吹せり。時恰も支那において、新学勃興の気運昂まり来り、為に各地の風気頓に一変し、年少気鋭の士は皆競うて新学の研究に従事すると共に、亦国事に奔走するを以て共栄となすの風を生じ、革命主義に趨くもの日に益多きを加ふるに至れり。
 
加え、孫氏は東洋各地は勿論、欧米諸国をも歴遊して同志の糾合に力め、殆ど席温まるの遥なかりしなり。此如くにして革命思想は全く漢人間に滴渡し尽し、革命党をして満州政府の一敵国たるに至らしめ、以て遂に革命の大業を成就せしめたり。中華民国をして今日
あるに至らしめたるものは、両より孫文氏一人の力にあらずと雛も、而も清朝の顛夜を第」に唱道したるものは、即ち孫氏なれば、氏は民国の首勲者たると共に、創設者と称すべし。
 
此故に甫京政府の設立せらるるや、氏は衆望を負ぅて直に仮大総統に挙げられたり。然るに氏が当時の挙措進退につき、世上兎角の批評を試みたるものありしも此の如きは畢尭当時の事情と、氏の境遇を知らざりしの致すところにして、固より根拠ある言説にはあらざりしなり。吾輩また氏の当時の境遇上、その進退の事情己むを得ざるものとして、同情を禁ずる能はざるなり。
 
而して其後孫氏が民国の鉄道政策、幣制並に軍制改革の 「救亡二大政策しなるものを北京政府に建言したるに対し、世上また其建言の余りに理想的にして実際的にあらず、民智の程度低く、且対内対外の関係復雑ぜる中華民国においては、到底行はるるの意見に非ず
となすものあり。その意見中には、或は実行の容易ならざる点も走れあらん。然れども吾輩は単に之を架空の意見なりとして、一概に排斥し去ることに同意する能はず。
 
乃ち鉄道問題といひ、幣制問題といひ、又軍制問題といひ共に民国に於て最も急務とする所。固より右三間題の厳草を断行せんことは至難の業なりと難も、両も何れも早晩実行せざるべからざるの事に属す.只其の言辞の梢壮逸に失せるの嫌ひなしとせざるを以て、往々人をして誇張の言に過ぎざるを想はしむるも、克く之を岨嘱する時は、一として民国の時弊救治の美音たらざるはなきなり。
 
孫文氏今回の来遊を以て、民国承認の運動を試みんがためなりと揺摩するものあれども、コハ単に臆測に過ぎず。孫氏来遊の目的は、旧交を温むると同時に、我国の産業を視察せんとするに在り。我国は之に対し既に出来得る丈けの便宜を計らんとしつつあるは勿論、氏が民国の首勲者たり、且創設者たるに対しても、亦相当の敬意を衰せんとす。
 
然るに民国においては、近来往々各地に排日の声あるを聞く。是れ耳より思慮ある人士によりて唱道せらるる勉にあらざらんも、両も此の如きは日支両国の関係を良好に導く所以にあらず。吾輩は孫氏が我朝野の士と会して十分意思の疏通を計り、断る無益にして有害なる誤解を一掃するに努め、以て両国将来のために資する所あらん事を望む

 - 現代史研究 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(391)『日本のメルトダウン』●『米国の財政緊縮に戦々恐々、脅かされる日常生活』◎『白川総裁は誠実だったが、国民を苦しめた』

速報(391)『日本のメルトダウン』   ●『米国の財政緊縮に戦々恐々 …

no image
速報(94)『日本のメルトダウン』『日本の原子力発電の将来の形を決めてしまう一知事の力』『ニューヨーク・タイムズ(7/2付)』

       &nb …

『リーダーシップの日本近現代史』(65)記事再録/ 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(55)『三国干渉』後に川上操六はスパイ大作戦をどう組み立てたか『日英同盟締結に向けての情報収集にエース福島安正大佐 をアジア、中近東、アフリカに1年半に及ぶ秘密偵察旅行に派遣した』

    2016/02/25 &nbsp …

no image
<裁判員研修ノート④>『明日はわが身か、冤罪事件』ー取調べの可視化(取調べの全過程録画)はなぜ必要か

<裁判員研修ノート④>『明日はわが身か、冤罪事件』 取調べの可視化(取調べの全過 …

no image
日本メルダウン脱出法(634)『日本の格差:身分の保証された人vs貧しい人」『”動的な独占”こそが、技術革新を加速するピーター・ティールが語る「成功する起業など8本

 日本メルダウン脱出法(634) 『日本の格差:身分の保証された人vs貧しい人( …

no image
 『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・ウオッチ(198)ー『なぜ日本では起業家が育たないのか? 英米メディアの指摘する問題点とは』●『中国のEV市場が驚くほど急拡大した理由–日本はEV冷遇国?支援策で先行する中国』●『会社の未来をつくる「ネットワークの築き方」』★『トランプ大統領のシリコンバレーに対する意味―ニュースの大部分は暗い』★『  日本の科学研究、知られざる深刻な地盤沈下の実態…論文の被引用数の圧倒的少なさ』◎『「動画戦略なきパブリッシャーは生き残れない」:シェアスルー プレジデントの警告』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・ウオッチ(198)   な …

no image
『坂の上の雲』新聞資料編『「日本は常にわが国に好意的であった」ー40年間外務省顧問のH・W・デニソン(米国人)の証言』

  <『坂の上の雲』新聞資料編>   『「明治の日本は常にわ …

★『大爆笑、そしてラブラブの日本文学史』④『大歌人・斎藤茂吉』 ♡『ウナギ』狂でスタミナ倍増『老らくのラブラブ』 (。・ω・。)ノ♡に恋心を燃やし続けた大歌人・斎藤茂吉(71)』

★『大爆笑、そしてラブラブの日本文学史』④ 「大歌人・斎藤茂吉」 ♡『ウナギ』狂 …

日本メルトダウン脱出法(612)「モバイル革命100年で3度目の大変革「E2E経済」の衝撃」『ギリシャ総選挙とユーロ危機の再来(英FT紙)

   日本メルトダウン脱出法(612)   2014年よ、さ …

『オンライン/危機突破学講座/今から約100年前の関東大震災(1923年)で見せた山本権兵衛首相、渋沢栄一の決断と行動力 <大震災、福島原発危機を乗り越える先人のリーダーシップに学ぶ>★『大震災直撃の日本には「総理大臣はいなかった」』★『 2011/04/06 / 日本リーダーパワー史(137)の記事再録』

    2011/04/06  /&nb …