前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(228)『イランの反政府デモはどうなるのか』★『ハメネイ師はローハニ大統領を更迭し再選挙に持ち込み、市民の怒りを抑えられるか?』★『革命軍を動員して流血の惨事となって更に事態が深刻化するか? 目が離せません。』★『見えぬ打開策…武力弾圧踏み切るか!』

      2018/01/12

 

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(228)』

イランの最高指導者 ハメネイ師は、敵国がわが国の政情不安を掻き立てている、と言う。

Iran’s leader says enemies have stirred unrest in country
http://www.jpost.com/Middle-East/Irans-leader-says-enemies-have-stirred-unrest-in-country-522641

JPOST紙はイラン暴動の推移を休みなく流し続けています。この臨場感は他の追随を許しません。
若者の失業率は30%、卵の値段は一週間で倍、表現の自由が益々規制され抑圧されている、イスラム聖職者指導体制下の腐敗と閉鎖的不自由などホメイニ、ハメネイと続くイスラムの宗教指導者の支配下孤立主義への反発、などが今回の民衆蜂起の要因として挙げられています。
イランはハメネイ師やローハニ大統領が、年中、米国トランプやサウジの悪口を言い、イスラエルは20年後には亡き者にする、シリアにイスラエル攻撃拠点を築くなどと歯切れの良い言説と行動を繰り返していましたので、内政・ 国内統治は盤石かと誤解していました。
やはり聖職者集団と政府の腐敗が進み、経済運営も不調で大衆から遊離していたと思われます。長年の油価の不調も効いています。
ハメネイ師は、暴動の背後に米、英、サウジなどが、資金、武器、を提供し扇動者を送っている、と言っています。
暴動は、50に近い都市で一斉に起きており未だ沈静化の動きは無いようです。政府はまだイスラム革命軍を動員してはいません。
今後の帰趨は不明ですが、ご承知のようにイランは大統領を選挙で選んでいますので、ハメネイ師はローハニ大統領を更迭し再選挙に持ち込み、これで市民の怒りを抑えられるか?

+革命軍を動員して流血の惨事となって更に事態が深刻化するか?  目が離せません。

イランを中心としたシーア派連合の地盤沈下となれば、サウジのスンニ派連合が勢いづき、イラン、ロシア優勢の中東パワーバランスが変わります。

トルコとカタールのイラン寄りの姿勢がどうなるか?  興味が尽きません。

 

イラン反政府デモ、革命防衛隊が鎮圧部隊派遣 政府支持集会も

https://jp.reuters.com/article/iran-protest-idJPKBN1ES24G

 

見えぬ打開策…武力弾圧踏み切るか

http://www.sankei.com/world/news/180103/wor1801030038-n1.html

イランで反政府デモ続く 大統領は「何でもない」と

http://www.bbc.com/japanese/42538418

 

NY商品、原油が2年7カ月ぶり高値 イラン反政府デモの長期化で 金は時間外で下落

https://www.nikkei.com/article/DGXLASQ2INYPC_U8A100C1000000/

 

 - 人物研究, 戦争報道

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(339) 水野広徳『日本海海戦』の勝因論②—東郷平八郎長官と秋山真之参謀、国難突破の名コンビ

日本リーダーパワー史(339)  ● 政治家、企業家、リーダ …

no image
『中国紙『申報』など外紙からみた『日中韓150年戦争史』㊺ 「日清戦争の勃発はロシアの脅威から」(英『タイムズ』)

  『中国紙『申報』など外紙からみた『日中韓150年 戦争史』日中韓の …

no image
トランプ大統領は全く知らない/『世界の人になぜ日中韓/北朝鮮は150年前から戦争、対立の歴史を繰り返しているかがよくわかる連載⑵』ー(まとめ記事再録)『日中韓150年戦争史の連載70回中、21-35回までを再掲載)

  日中韓異文化理解の歴史学(2)(まとめ記事再録) 『日中韓150年 …

『オンライン講座・習近平中国の研究①』★『強中国夢』(中華思想単独覇権主義)をめざす習近平共産党政権は「近代中国の父・孫文」の『覇道より王道をめざせ」という日本への遺言を読み直さねばならない。<孫文「大アジア主義」の演説全文を再録>②

    2016/07/30  日本リー …

日本リーダーパワー史(669) 日本国難史の『戦略思考の欠落』(51)「インテリジェンスの父・川上操六参謀総長(50)の急死とインテリジェンス網の崩壊<<もし川上が生きておれば、日露戦争はこれほど惨々たる苦戦もなく、 死者累々の兵力を疲弊させず、 さら戦果を拳げていただろう>

 日本リーダーパワー史(669) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(51)   …

no image
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねるー英『タイムズ』が報道する120年前の『日清戦争までの経過』③-『タイムズ』1894(明治27)年11月26日付『『日本と朝鮮』(日本は道理にかなった提案を行ったが、中国は朝鮮の宗主国という傲慢な仮説で身をまとい.日本の提案を横柄で冷淡な態度で扱い戦争を招いた』

記事再録 英紙『タイムズ』が報道する『日・中・韓』三国志 <日清戦争はなぜ起こっ …

no image
日本リーダーパワー史(174)『侠客海軍将校・八代六郎―海軍の父・山本権兵衛をクビにした男』

 日本リーダーパワー史(174)   『侠客海軍将校・八代六郎― 海軍 …

『オンライン講座・日中韓異文化理解の歴史学(4)』日中のパーセプションギャップ、コミュニケーションギャップの深淵』★『(日清戦争開戦1週間前ー「戦いに及んでは持久戦とすべきを論ず」(申報)』

オンライン講座日中韓異文化理解の歴史学(4)   2014/09/09 …

no image
日本リーダーパワー史(162)国難リテラシー⑩最後の首相・鈴木貫太郎の突破力ー『まな板の鯉になれ』

日本リーダーパワー史(162)   国難リテラシー⑩最後の首相・鈴木貫 …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』ー『北清事変後の北京議定書(1901)で各国の軍隊は相次いで引き上げたが、ロシアは満州に居座わり、さらに朝鮮に侵攻し軍事基地を築いたため、日本は日露開戦に踏み切った』①『ロシアの満洲撤兵問題の推移』

 『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』 『北清事変後の北京議定書( …