前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・ウオッチ(220)『スマホ、タブレットが高すぎるappleから低廉高品質のHuaweiに切り替わるのはもう時間の問題です』

      2017/12/06

『F国際ビジネスマンのワールド・ビジネス・

ウオッチ(211)

https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/rim/pdf/9740.pdf<https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/rim/pdf/9740.pdf>

本件、鄧小平の改革解放路線以降、中国の大卒が大挙米国西海岸のIT企業に
就職、今 苦労した彼らが本国に戻って起業、近い将来CAシリコンバレーのスタートアップを凌駕する勢いになるのでは?と言われています。

20年以上前、LAで中国人の若いIT技術者7名を採用、北京の中関村でネットワークベンチャーを作りました。

清華、上海交通、西安交通大学卒などでいずれも優秀でした、ITバブルが壊れ、インド人、中国人の若者が一斉に解雇されたのです。

 

今、シリコンバレー文化を体得して一斉に帰国しています。当時、口々に鄧小平への感謝を口にし、文革を呪っていたのを思い出します。

李克強が経済の停滞を打破するため、大衆創業、万衆創新を言い続けて来ました。北京の中関村、深圳、東莞などのスタートアップ企業は政治の追い風を受けた支援のエコシステムに乗って、今 破竹の勢いです。

Huaweiは優等生の一つです。

良いものを安く素早く提供する彼らから見ると、日本は慎重過ぎて何もやらないと、小馬鹿にしているそうです。

前回も申し上げていますが、小生の身の回りのITガジェットgadgetは今ではほとんど中国製ですが、安く出来が良くて舌を巻いています。

小生のスマホ、タブレットが高すぎるappleから低廉高品質のHuaweiに切り替わるのはもう時間の問題です(笑)。

ご存知のように、中国式の嘗ての「安かろう悪かろう」を完全に脱却した事業分野が広がっています。30年弱前の、荒れ地で埃だらけ西部劇の舞台のような深圳、今は1200万の人口です。

日本は、中国の政治、経済の進化と変貌をどれほど克明に捕らえきれているのでしょうか?未だに全てを、安かろう、悪かろうのイメージで見ているのではない、のであれば良いのですが? 車のEV化を契機に、21世紀後半は中国車の跳梁跋扈が始まるのでは?

 - 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『帝国の慰安婦』著者・朴裕河 世宗大学教授と大沼保昭 明治大学特任教授が慰安婦問題で2/23,日本記者クラブで会見動画

『帝国の慰安婦』(朝日新聞出版)の著者・朴裕河 世宗大学教授、 『「慰安婦」問題 …

no image
速報(228)『原発冷温停止:仏研究機関所長が批判 首相宣言「不正確」』『原発とガン発生の相関メカニズム』    

速報(228)『日本のメルトダウン』 ●『原発冷温停止:仏研究機関所長が批判 首 …

no image
知的巨人たちの百歳学(182)/記事再録/作家・野上弥生子(99)-『今日は昨日、明日は今日よりより善く生き、最後の瞬間まで努力する』★『『いっぺん満足のゆくものを書いて威張ってみたいのよ』』

    2015/09/25/百歳学入門(22) …

no image
速報(243)★『班目春樹氏のSPEEDIの証言』)』『 2号機温度計故障・4号機使用済燃料プールー小出裕章(MBS)』3本

速報(243)『日本のメルトダウン』     ★『班目春樹氏 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評 ⑥「集団的自衛権」見直しを—武器輸出三原則緩和の報告書に驚く

  池田龍夫のマスコミ時評⑥「集団的自衛権」見直しを  武器輸出三原則 …

no image
漫画「美味しんぼ」の「福島での鼻血描写」ー「チェルノブイリでは避難民5人に1人が鼻血を訴えた」(広河隆一氏の調査)

  ビッグコミックスピリッツの漫画「美味しんぼ」の「福島での特に鼻血の …

no image
「最後の木鐸記者」毎日新聞・池田龍夫氏(87)を偲ぶ会―晩年に病苦と闘いながら「新聞に警鐘を鳴らし続けた」不屈の記者魂をたたえる。

「最後の木鐸記者」毎日新聞・池田龍夫氏(87)を偲ぶ会―晩年に病苦と闘いながら「 …

no image
日本史の復習問題/ ◎『山県有朋から廃藩置県の相談された西郷隆盛は 一言で了承し、断固実行したその最強のリーダーシップ②』

 2012/03/26 /日本リーダーパワー史(248)   …

no image
高杉晋吾レポート⑯7月末の新潟県集中豪雨被害ルポ(下) 被災から身を守る住民の力、 脱ダムへ!治水政策の転換を!③

高杉晋吾レポート⑯ 7月末の新潟県集中豪雨被害のルポルタ―ジュ(下) ダムは現代 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(74)』●「日本の死に至る総無責任病」ー「ノー」を突きつけた市民の良識(検察審査会)

     『F国際ビジネスマンのワールド …