前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

終戦70年目に「アジア・太平洋戦争」の真実をフリー電子書籍「日本敗戦記」志賀哲郎著 新文社 (127頁、1945年刊)で読み解く。

      2015/01/01

  

 

 

終戦70年目に「アジア・太平洋戦争」の真実をーー

フリー電子書籍「日本敗戦記」志賀哲郎著 新文社

(文庫版、127頁、194511月刊)で読み解く。

 

 

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=152

 

 

 

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=152&article_id=4842

 

アジア太平洋戦争敗戦の1945815日以降で、戦時中100%報道が禁止されていた戦争中の内幕を暴露した最初の本は同11月に毎日新聞東京本社社会部長・森正蔵が刊行した『旋風20年―解禁昭和裏面史』(鱒書房)であろう。

これは戦後、最初のベストセラーとなった。この「旋風20年」と同時期の11月に出版されたのがこの「日本敗戦記」志賀哲郎 新文社(文庫版、127頁、194511月刊)である。
この志賀は何者かの経歴は調べたがわからない。新文社とは『新聞社』をかけたものではないか、この本の内容は大東亜戦争への道、
15年戦争の内幕を的確にまとめており、新聞記者の書いたものと思われる。

 

目次は次の通り

 

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=152&article_id=4842

 

銘記す混迷と汚辱の日」「運命の日十二月八日」『偽「勝利の記録」』「神州を空襲に晒す」「終戦の大詔下る」「劇的な降伏文書調印式」
「ポツダム宣言全文」「ポツダム宣言の持つ意義」「戦争犯罪者とは何か」
「戦争は誰の手で計画されたか」「醜い軍部の派閥争ひ」「三月事件」とは何か、
「十月事件」の眞相、「清軍派追出しの陰謀」「戦争を弄ぶもの」「軍閥・和平の機会を逸す」「何處に勝味があったか」「眞の戦争責任者は誰か」

「東條内閣奏薦の裏面史」「生命の惜しい重臣ども」「開戦は何時決意されたか」
「眞珠湾かシンガポールか」遅らされた宣戦布告」「我が戦術への疑問点」「真珠湾攻撃の錯誤」
「不徹底な濠洲作戦」「ソロモン海戦の失敗」「勝機を逸した日本」「戦争の呼吸を知らぬ日本軍」

「わが聯合艦隊の偉容」

「輝かしき緒戦の戦果」

「第一段作戦頓座す」「惨たるミッドウェーの敗戦」「損耗して行く聯合艦隊」
「将星二つ墜つ」「マリアナの玉砕」「我が機動部隊遂に壊滅す」
「問題にならぬ劣勢空軍」「我が陸海軍の損耗実数」「彼我艦船の生産と損耗」
「日米航空機の勢力比較」「我が優秀な秘密兵器」「餓死線を行く国民」
「湯水の如く濫費された軍費」「中野正剛自殺の眞相」「伏魔殿の如き官廳」
「貪慾飽くなき財閥」「一人の責任を取る者なし」「宮城占領の不逞團」

「なほ醜態を晒す軍閥の最後」「某大佐憂国血涙の遺書」「噫!神州敗れたり矣!」

 

 

 

 - 戦争報道 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★5<まとめ記事再録>『歴史の復習問題』/『世界史の中の日露戦争』-『英タイムズ』,『米ニューヨーク・タイムズ』は「日露戦争をどう報道したのか(連載1回―20回まで)①』★『緊迫化する米/北朝鮮の軍事的衝突はあるのか、日露戦争勃発直前の英米紙の報道と比較しながら検証する①』

★5<まとめ記事再録>『歴史の復習問題』/ 『世界史の中の日露戦争』 再録・日本 …

 『リーダーシップの日本近現代史』(70)記事再録/日本リーダーパワー史(241)空前絶後の名将・川上操六(29)★『戦いで最も重要なのは「インテリジェンス」 それ以上に重要なのは「ロジスティックス」』

 2015/02/17日本リーダーパワー史(241) 空前絶後の名将・ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(134)/記事再録★『山県有朋から廃藩置県の相談された西郷隆盛は 一言で了承し、即実行したその日本史上最強のリーダーシップ②』( 下中弥三郎『大西郷正伝第2巻』(平凡社、昭和15年))★『行財政改革を毎回唱えながら、中央省庁再編、道州制、都道府県市町村再合併、財政削減はなぜ進まないか、リーダーシップ不在が続く』

  2012/03/26 /日本リーダーパワー史(248) …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(44)『来年(2017)はアジア大乱、日米中の衝突はあるか」●『120年前の日清戦争の真相ー張り子トラの中国軍の虚像を暴露』(上)

日中北朝鮮150年戦争史(44)   宮古沖で日本を挑発する中国の狙いは「日中開 …

no image
近現代史の復習問題/記事再録/日本リーダーパワー史(82)尾崎行雄の遺言「日本はなぜ敗れたかーその原因は封建思想の奴隷根性」

日本リーダーパワー史(82)尾崎行雄の遺言「日本はなぜ敗れたかーその原因は封建思 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(328 )★今から約20年前のレポート再録『1998年/香港返還1年・香港メディアはどうなったかー言論の自由は漸次、消滅』★『深刻なセルフ・センサーシップ(自己検閲)』★『香港経済に暗雲、メディアへのテロが続発』

2009/02/10  <『マスコミ市民』1998年9月号N …

 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(157)』 『イスラエルに魅せられて再訪(2016/1)」レポート(5)『死海(Dead Sea) で30年ぶりの浮遊体験』ー平均1年、1mのペースで湖面が低下しているという。

 2016/03/09     『F国際 …

no image
『 地球の未来/世界の明日はどうなるー『2018年、米朝戦争はあるのか』④『米国内情勢―ロシアゲート事件、米アラバマ州の上院補選で 共和党敗北、中間選挙(11月)の行方はどうなる・・』

『2018年、米朝戦争はあるのか』④ 米国内情勢―ロシアゲート事件、米アラバマ州 …

no image
 世界、日本メルトダウン(1036)– 『4/25は北朝鮮軍創立記念日、まだまだ続く朝鮮半島チキンレースの行方はどうなる!』●『対北朝鮮「武力行使なら全面戦争」=米専門家にインタビュー』★『北朝鮮危機は金正恩の「怯え」が原因だった 米国のメッセージで彼が感じる「命の危険」』●『トランプ政権がこのままいくと「リーマンショック」が再現されるのではないか』

 世界、日本メルトダウン(1036)– 『4月25日は北朝鮮軍創立記 …

no image
<まとめ>頭山満について-『玄洋社』(頭山満)を研究することなくして、明治・大正裏面史を解くことはできないよ

 <まとめ>頭山満について  『明治維新から昭和敗戦史』 ま …