前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 世界も日本もメルトダウン(964)『東大よりプリンストン 渋幕・渋渋、国際人の育て方 渋谷教育学園理事長 田村哲夫氏』●『やばいぞ内申書優等生、仕事がなくなるかもー またもやらかした文科省、改善のはずが改悪に』●『ドゥテルテ大統領の超法規的殺人に隠された真実』●『トランプは負けた。アメリカ民主主義も負けた。』●『  石原慎太郎、伸晃、宏高親子は「永田町で終わった人」』●『ボブ・ディラン氏、ノーベル賞の熱狂と距離』

   

 

 世界も日本もメルトダウン(964)

東大よりプリンストン 渋幕・渋渋、国際人の育て方 渋谷教育学園理事長 田村哲夫氏http://style.nikkei.com/article/DGXMZO08213450R11C16A0000000 

やばいぞ内申書優等生、仕事がなくなるかもー

またもやらかした文科省、改善のはずが改悪に

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48031?utm_source=ouーtbrain&utm_medium=recommend&utm_campaign=link&utm_content=side

 

ドゥテルテ大統領の超法規的殺人に隠された真実

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/23/extrajudicial-killings-in-the-philippines_n_12607850.html

 

トランプは負けた。アメリカ民主主義も負けた。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/23/donald-trump-just-lost_n_12607748.html

 

石原慎太郎、伸晃、宏高親子は「永田町で終わった人」

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%81%E4%BC%B8%E6%99%83%E3%80%81%E5%AE%8F%E9%AB%98%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%81%AF%E3%80%8C%E6%B0%B8%E7%94%B0%E7%94%BA%E3%81%A7%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%80%8D/ar-AAja9TP#page=2

 

東国原&坂上忍、石原元知事をバッサリ「老害…ゲス川谷と近いもの感じる」

http://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E5%8E%9Fand%E5%9D%82%E4%B8%8A%E5%BF%8D%E3%80%81%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E5%85%83%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%82%92%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%80%8C%E8%80%81%E5%AE%B3%E2%80%A6%E3%82%B2%E3%82%B9%E5%B7%9D%E8%B0%B7%E3%81%A8%E8%BF%91%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E6%84%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E3%80%8D/ar-AAjdhCl

ボブ・ディラン氏、ノーベル賞の熱狂と距離http://style.nikkei.com/article/DGXLASFK14H3N_U6A011C1000000

 - 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『クイズ?Z世代のための日本最強のリーダパワーを発揮した宰相は一体誰か?②』★『原敬首相の「観光立国論」』★『周囲の猛反対を押し切って皇太子(昭和天皇)をヨーロッパ観光に旅立たせた国際的決断力』★『日本帝王学の要諦は ①可愛い子には旅をさせよ ②獅子はわが子を千尋の谷に突き落とす ③昔の武士の子は元服(14、15歳)で武者修行に出した』

「逗子なぎさ橋通信、24/06/16/am720] 2017/09/23 &nb …

『Z世代のための日本世界史講座』★『MLBを制した大谷翔平選手以上にもてもてで全米の少女からラブレターが殺到したイケメン・ファースト・サムライの立石斧次郎(16歳)とは何者か?』 ★ 『トミ-、日本使節の陽気な男』★『大切なのは英語力よりも、ジェスチャー、ネアカ、快活さ、社交的、フレンドリー、オープンマインド 』

    2019/12/10 リーダーシップの日本 …

日本の最先端技術「見える化」動画チャンネルー『10分でセキュリティー認証技術がよくわかる動画』★『ITpro2016(10/19-21)-ユニアデックスの「セキュリティーの境界は認証ー 強くて便利な認証基盤はこうして作る」の プレゼンテーションは明快

  日本の最先端技術「見える化」動画チャンネル ITpro2016(1 …

no image
『観光立国・日本』ー『2020年には外国人旅行者4000万人、その消費額8兆円の目標に一歩近づいた』★『日本観光のメリットは『世界一の多様性に富んだ自然環境(デービッド・アトキンソン氏)』●『観光の語源とは「国の光を観る」こと』★『伊藤博文は100年前に日本の地理学的、自然的な特徴から世界的な観光地になれる『観光立国論』を提言』

    観光とは「国の光を観ること           今年は国際観光年に当たり …

no image
速報(319)『緊急ビデオ座談会『民主党は分裂・小沢離党・解散になるか。消費税の行方はどうなるのか』

速報(319)『日本のメルトダウン』     ●『緊急座談会 …

no image
裁判員研修ノート⑤小沢幹事長疑惑報道のルーツはここにあるー<見込み捜査>と<見込み報道>の人権侵害

小沢幹事長疑惑報道のルーツはここにある 犯罪報道の<見込み捜査>とマスコミの<見 …

no image
速報(138)『日本のメルトダウン』☆『朝日の記事に見る、自己認識能力を失った報道』●『IBM開発「脳チップ」が変える未来―』

速報(138)『日本のメルトダウン』   ☆『日本のマスコミにナイーブ …

no image
『オンライン講座/新聞記者の冤罪と死刑追及の旅①』全告白『八海事件の真相』(上)<昭和戦後最大の死刑冤罪事件はこうして生まれた>①

   「サンデー毎日」(1977年9月4日号)に掲載  前坂 …

no image
速報「日本のメルトダウン」(494)◎「中国と日本の対立、このまま進むと衝突」●「米,中国の防空識別圏に強い懸念伝達」

 速報「日本のメルトダウン」(494) <日中衝突の未来は?> &nb …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(93)記事再録/『日韓レーダー照射問題にみる『異文化コミュニケーションの難しさ―『感情的』か、『論理的』かーが文明度の分かれ目』★『外交バトルの底に日中韓ケンカ作法の違いが見える』

    2019/01/28 の記事再録 &nbs …