前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日中北朝鮮150年戦争史(14)日清戦争の発端ー陸奥宗光の『蹇々録』で読む。日本最強の陸奥外交力⑦『朝鮮農民の置かれた状態はどうだったのか?』→『貪官汚吏の苛欽誅求(きびしく、容赦ない取り立て)な税金の取り立てにより「骨髄を剥ぐ」悲惨、過酷な惨状だった。

   

 日中北朝鮮150年戦争史(14)

 日清戦争前『農民たちの置かれた状態はどうだったのか』

 

日中北朝鮮150年戦争史(13)日清戦争の発端ー陸奥宗光の『蹇々録』で読む。 日本最強の陸奥外交力⑥『朝鮮事情』(ダレ著、東洋文庫)『〝生き地獄″を生きた李朝朝鮮の農民たち』●『農民に対する貪官汚更の苛欽誅求な税金の取り立ては「骨髄を剥ぐ」という悲惨、過酷な状態だった。

http://www.maesaka-toshiyuki.com/longlife/18384.html

 

『農民たちの置かれた状態、生活はどのようなものだったのか』

 

『朝鮮事情』(ダレ著、金容権訳 平凡社・東洋文庫)では、『〝生き地獄″を生きた李朝朝鮮の農民たち』として、こう書いている。

「1871(明治4年)から、1872にかけて、驚くべき飢饉が朝鮮半島を襲い、国土は荒廃した。あまりの酷さに、西海岸の人びとのなかには、娘を中国人の密貿易者に一人当たり米1升で売る者もいた。

北方の国境の森林を越えて遼東半島にたどり着いた何人かの朝鮮人は、惨たらしい国状を絵に描いて宣教師たちに示し、『どこの道にも死体が転がっている』と訴えた。

しかし、そんなときでさえ、朝鮮国王は、中国や日本からの食糧買入れを許すよりも、むしろ国民の半数が死んでいくのを放置しておく道を選んだ」(『朝鮮事情」322P』

 恒常的自然災害に対して生まれた民族的な諦観(ていかんーあきらめ)

『また、李朝時代の朝鮮農民は、あたかも「自然法則」に弄ばれるように、四、五年に一回、巨大な干ばつ、あるいは水害に襲われるので、農業はきわめて不安定であり、農民は自然災害に対しても無抵抗であった。

政治に対してもそうであった。すべての民衆はこの人力をはるかに超える恒常的自然災害に対しては、いかんともしがたい天命として甘受しつづけてきた。そこから生まれたのが民族全体の諦観(あきらめ)であろう。』(同27P)

丁若●(チョン・ヤ・ギョン)(1762~1836)著の『牧民心書』(細井肇訳・朝鮮叢書第1巻)も、李朝社会の貧官汚吏(たんかんおり)の下であえぐ悲惨な朝鮮農民の生活について、こう書いている。

 

「試みに税米の一事を言えば、戸曹(こそうー大蔵省)に納めるのは一千石だが、実際に邑民(ゆうみん、村民)から徹したのは四千石以上である。奸吏その中に在って、隠結(おんけつ、隠し田)で収め、官結で除き、低価で買い上げ、或いは米の量を誤魔化したりする、初秋以来、沢山の米がいずこともなく消えて行った。

 

奸吏はそれぞれ懐を肥やして了ってから、その残りの米を王家に納めるのだ。その王税に充てる米は、いずれも一家零落、貧窮惨憺たる小農から、ムチで打ち、加椎(かせ)を加えて、取り上げたもののみである。

想い見よ、一結の田からその穀を得るもの、多くて八百斗、少ないのは六百斗、甚だしいのは四百斗に過ぎない。

農夫は皆、他人の田を耕して年中額に汗しながら1家を養いかね、近所合壁、互いに融通し合う。

秋になると、地主が黙って収穫の半ばを割いて取る。収穫六百斗にして残るもの三百斗、その中から翌年の種子を除き、借財を払えば、あますところは百斗に満ぬ。

しかも賦税(ふぜい)の剥奪この極に至る。哀々たる下民、活きんと欲して能わず、民牧たるもの、猾吏(かつり)のそしりと怨みを免れんとして、その曲非を裁抑すれば、民怨は凍って必ずわざわいを苗裔(びょうえい・末裔)に流すであろう」 (同65P)

『牧民心書』に書かれている李朝時代の農民に対する貪官汚吏の苛欽誅求(かれんちゆうきゆうー租税などをきびしく、容赦なく取り立てること)は、文字表現そのままの「切骨の病い」「骨髄を剥ぐ」という悲惨な姿ではないか。

朝鮮近代史研究は李朝時代の農民を「牧歌的な生活」と語るが、どこが「牧歌的な生活」なのか。虐げられた小民の姿を、自ら「其状、ガマの水に浮かぶが如し」と言っている。

このようにして非理横道にも幾百年と従順に慣れ、百姓二諜さえできなかった朝鮮農民の実態こそ、千年属国に甘んじてきたもっとも根本的理由の一つではないだろうか。〈70-71P〉

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
世界、日本メルトダウン(1034)–『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなる!』★『北朝鮮攻撃は偶発的な軍事衝突以外にはありえない』●『中国流の「言葉の遊び」「空約束」外交にオバマ政権も日本外交も何度も騙されてきたが、トランプも同じ失敗の轍を踏むのか?』

世界、日本メルトダウン(1034) 『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなるのか! …

no image
知的巨人たちの百歳学(167)記事再録/『日本歴史上の最長寿、118歳(?)永田徳本の長寿の秘訣は・『豪邁不羈(ごうまいふき)の奇行です』

    2012/03/04 / 百歳学 …

no image
速報(254)<3・11から1年―50年放射線阻止戦争の危機は続くのに・・>『冷温停止の表現は不適切と米専門家』(CNN)

  速報(254)『日本のメルトダウン』 <3・11から1年―50年放 …

★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(174)』『オーストリア・ウイーンぶらり散歩⑦] (2016/5)『世界遺産/シェーンブルン宮殿』その広大な庭園に驚く(下)。

★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(174)』 『オース …

no image
『ナツひとりー届かなかった手紙』の解説ーー100周年を迎えたブラジル日系移民の歴史

『ナツひとりー届かなかった手紙』新橋演舞場2007年11月、公演のプログラム解説 …

no image
日本メルトダウン脱出法(868)『世紀のリーク「パナマ文書」スキャンダル①世紀のリーク「パナマ文書」が暴く権力者の資産運用、そして犯罪」●「エドワード・スノーデン氏「史上最大のリークだ」。世界の大富豪たちの金融取引を記した「パナマ文書」が流出」●「パナマ文書流出の「背後に強大な力」、得するのは米国-中国が見解」●「エドワード・スノーデン氏「史上最大のリークだ」。世界の大富」

日本メルトダウン脱出法(868)    世紀のリーク「パナマ文書」スキャンダル① …

no image
日本経営巨人伝⑯藤原銀次郎の教え『「王子製紙」を再建して「製紙王」となった藤原銀次郎の成功するための15ヵ条』

日本経営巨人伝⑯藤原銀次郎の教え     「聞きしにまさるボ …

no image
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか⑬「朝鮮王子,死の宣告について当地で語る(ニューヨーク・タイムズ」(1907年8月2日付)

   「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙は「日韓併合への道』をど …

no image
『リーダーシップの世界日本近現代史』(283)★『新型コロナウイルス戦争について歴史的に参考にすべき日本インテリジェンス』★『日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(22) 『川上操六は日清戦争は避けがたいと予測、荒尾精の日清貿易研究所を設立しで情報部員を多数養成して開戦に備えた』

    2015/12/27日本リーダーパワー史( …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(17)『日清、日露戦争勝利の方程式を解いた男』川上操六陸軍参謀総長ー日清戦争前に『朝鮮半島に付け火せよ。そして火の手をあげよ。火の手があがれば我はこれを消してみせる』

    日中北朝鮮150年戦争史(17) 日清戦争の発端ー川上操六のイ …