日本リーダーパワー史(375)名将・川上操六(47)北朝鮮の恫喝外交を見ながら日清戦争の政府、軍当局の対応を比較する
2015/02/23
空前絶後の名将・川上操六(47)
北朝鮮のギリギリ・恫喝・挑発・チキン外交を見ながら日清
戦争開始前の日本の政府(伊藤博文首相、陸奥宗光外相)、
防衛当局(川上操六参謀本部次長)の対応と比較する①
前坂 俊之(ジャーナリスト)
この川上操六の連載を、現在の国際状況と合わせて、久しぶりに再開する。
明治27年8月の日清戦争開始前にフランス、イギリスは清国からの要請もあり、日本に朝鮮から兵を引くように圧力をかけてきた。
清国は宣伝網を動員し、イギリスは香港の守兵(実は2,3中隊しかいなかった)を朝鮮・ソウルに急派させるという噂が立った。当時、中国を飲み込もうとしていた英、・フランスは、「日清の対立は、あたかもクジラとエビが戦うようなものだ」とみており、アジア第一の大国・清帝国と比べれば、日本など問題にしていなかったのである。
「世界を支配するわが大英帝国が圧力をかければ、弱小日本を屈服させることなど、朝飯前のこと」と駐清公使オーコソナアは、李鴻章に豪語しており、清国の助っ人を買ってでた。
陸奥宗光外相はさすがに腰が据わっていた。イギリスは確固たる外交的決意をもたぬとことを観破しており、面会をことわった。そのイギリスを前門のキツネとすると、ロシヤは後門のオオカミである。陸奥外相がその点を警戒していると、朝鮮に派兵すると、案の定、東京駐在のロシヤ公使ヒトロヴォが6月25日(大本営が設置せられて3週間後)にやってきた。
ロシヤ公使ヒトロヴォは単刀直入に切り出した。
「清国政府から調停をたのまれて来たのですが、清国が朝鮮から兵を引けば、日本も撤兵するのか」
陸奥は一応「理論としては、撤兵に異議ありませんね」と前置きして、ここでギロリと目をむいて声を張り上げた。
「元々、清国相手の外交は、底のない桶で水を汲むようなもの、これはあのイギリスでさえ手を焼いていますよ。清国の撤兵するというのも信用できませんからね」とクギを刺した。
さらに、「日本側の本心は朝鮮の自立と平和を希望する以外に野心はないので、将来、清国政府どんな振舞いをしようとも、こちらから攻撃的に挑戦するようなとはない」と回答したのである。
この言葉に、ヒトロヴォ公使は、一応納得して帰った。
ところが、5日後に再びヒトロヴォ公使が外相をたずねて来て、今度はロシヤ本国からの訓令だという公文をつきつけた。
内容は「朝鮮政府は、自国の内乱は鎮定したから日清両国は兵を引き取ってもらいたい、それについてはロシャの援助を望むと言ってきた。そこでロシヤ政府は日本政府に向い、朝鮮の請求を容れられるように勧告する。もし日本政府が、清国政府と同時に軍隊を引上げることを拒むならば、日本政府は重大な責任を負わねばならない」
まさに脅迫、恫喝外交である。さすがの陸奥も顔色をかえた。
その夜、伊藤博文首相の芝の伊皿子の私邸に駆けつけてロシャの公文を見せた。伊藤首相は黙読し、しばらく沈思したあとに口をひらいた。
「どうするか」
「まさか、ロシャからの申込みで、ハイそうですかと、折角、海を越えてくり出した軍隊を、引っ返さすわけにもゆくまいしな」
陸奥は、首相をキッと見直した。
「私もちょうどそう考えていたところです。総理と意見は一致ですね」
陸奥は玄関で別れ際に「それにしても大変な重荷を二人で引っ背負うことになったもんですなあ」と言うと、
伊藤は「しかし、助けてくれ手はないんだ。われわれでやるしかない」と表情を引き締めた。
伊藤はいつも弱腰、軟弱だと罵られながらも、勝負時では肚が据わり決して逃げない強さがあり、陸奥はその点が好きだった。伊藤は竹馬の友であり、ライバルの軍の大御所である山県有朋の目前でも、軍人に対して冗談まじりに
「お前たちの剣は腰にぶらさげとるのじゃが、わしは胸の中に剣をつっとるのじゃ」と本音を語ることが多く、陸奥もその気概を胸に帰宅した。
『ロシャの武力介入も辞さぬ』との恫喝外交に内閣も参謀本部も色を失った。
とくに、川上が強引に出兵した参謀本部の幕僚のメンバーにとっては、清国一国をでさえ国土の広大さと軍隊、兵力に圧倒される思いなのに、これに軍事大国ロシアが加勢すれば一体どうなるか、青天の霹靂であった。
(つづく)
関連記事
-
人気リクエスト記事再録『百歳学入門(198)』100歳現役学入門― 団塊世代は元気な百歳をめざそう, <健康長寿の秘訣はこれじゃ>『「少くして学べば、則ち壮にして為す有り。壮にして学べば、則ち老ゆとも衰へず。老いて学べば、則ち死すとも朽ちず」(佐藤一斎)』
100歳現役学入門― 団塊世代は元気な百歳をめざそう, <健康長寿の秘訣はこれじ …
-
知的巨人の百歳学(103)-長崎原爆に被災地に「平和祈念塔」を創った彫刻家・北村西望(102歳)の『たゆまざる 歩み恐ろし カタツムリ』★『日々継続、毎日毎日積み重ねていくと、カタツムリのように1年、2年、10年、50年で巨大なものができる』
「わたしは天才ではないから、人より五倍も十倍もかかるのです」 「いい仕事をするに …
-
「オンライン決定的瞬間講座・日本興亡史」⑮』「シュリンコノミクス(縮小経済学)の恐るべき未来」①★『人類がはじめて経験する世界最先端の「超高齢少子人口減少社会」(約3人に1人が65歳以上、少子化率世界一)へあと10年』★『「AI(人工知能)ロボットによって、50%の仕事がなくなる(オックスフォード大学』★『「2030年までに日本中の業務の27%が自動化、約1660万人の雇用が奪われる』
「シュリンコノミクス」の不都合な未来 前坂 俊之(ジャーナリスト) &nbs …
-
百歳学入門(150)『 日本最長寿の名僧・天海大僧正(107)の長命の秘訣は『時折ご下風(オナラ)遊ばさるべし』●昭和爆笑屁学入門『『元祖〝ライオン宰相〃浜口雄幸・・国運をかけたONARA一発『ぶー,ブ,ブーブゥー』『屁なりとて、徒(あだ)なるものとおもうなよ、ブツという字は仏なりけり(仙崖和尚)
百歳学入門(150) 長命はー① 粗食②正直③日湯④陀羅尼⑤時折ご下風遊ばさ …
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」①石川正俊東大教授、FUNAC,THK,KAWASAKIのロボット展示ブース
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」(12/2ー …
-
『夏の終わりの湘南海山ぶらぶら動画日記』★『カラスと一緒に台風11号接近中の鎌倉稲村が崎サーフィンを観戦(2022/8/31/am7/40分)』
カラスと一緒に台風11号接近中の鎌倉稲村が崎サーフィンを観戦(2022年8月31 …
-
『Z世代のための百歳学入門』★『昭和戦後の高度経済成長から世界第2位の経大国へ復活させたプロデューサー「電力の鬼」・松永安左衛門(95歳)の長寿10ヵ条①』★『80歳の青年もおれば、20歳の老人もおる、年齢など気にするな』
2015/08/13 晩年長寿の知的巨人たちの百歳学(111)記事転 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(141)再録★<提言>『教育改革に①「英語の第2国語化」②「プログラミング」③「世界旅行【海外体験)を取り入れる』
2017/12/06 の記事再録  …
-
日本リーダーパワー史(561)イチローは現代の「宮本武蔵」なり「鍛錬を怠るな<鍛とは千日、錬とは一万日(30年)の稽古なり>
日本リーダーパワー史(561) イチロー(41歳)は現代の「宮本武 …