『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(167)』『オーストリア・ウイーンぶらぶら散歩』「シュテファン大聖堂」でモーツアルトを想う。
2016/05/26
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(167)』
『オーストリア・ウイーンぶらぶら散歩』
ウイーンの「シュテファン大聖堂」でモーツアルトを想う。
・堂内へ足を踏み入れた途端、モーツアルトの『レクイエム』が鳴り響いた気がした。このシュテファン大聖堂で、1782 年(26才)モーツァルトとコンスタンツェ・ウェーバーとの結婚式が行われ、「魔笛」初演の1791 年(35才)に死去後、葬儀も行われた。ハプスブルグ家の後援を受け、この大聖堂副楽長にも就任したモーツアルトではあったが、晩年の財政事情が許さなかったのか、葬儀は地下納骨堂に通ずる狭い教壇で、最も安価な葬儀だったと言われる。
毎年この教会内で、モーツアルトの死去した12/5 午前0:00〜0:50 モーツアルト追悼コンサートが行われ、『レクイエムが』上演される。
・この大聖堂を含むリングと呼ばれるウイーン歴史地区は、12001年にユネスコ世界遺産に登録されている。このシュテファン大聖堂は、ウイーン大司教区の司教座聖堂であり、ハプスブルグ家の歴代君主の墓所である。
オーストリア公ルドルフ4世の命によって建造されたこの聖堂は、1359年に65年を掛けて南塔が完成、107Mの高さを持ち、ドイツのウルム大聖堂(161M)、ケルン大聖堂(157M)に次いで世界3番目の高さである。
・この大聖堂の地下室の墓所は「カタコンベ」と呼ばれる。1679年ヨーロッパのペスト蔓延でウイーンでは15万人の死者が出たが、この地下室にはペストで死んだ人々2000体の遺骨が保管されている。
関連記事
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(246)/記事再録★『なぜ1940年(昭和15 年)の東京大会は幻のオリンピッ クに終わったのか』★『グローバリズムの中での『大相撲騒動』の行方はー 「アジアの田舎相撲」か「国際競技・SUMOU」への分かれ目、瀬戸際にある』
2017/12/14 日本リーダーパワー史(8 …
-
-
日本リーダーパワー史(314) クイズ<日本最強のリーダーパワー・山本五十六は名将か愚将か,山本権兵衛に及ばない凡将
日本リーダーパワー史(314) <今、最も必要な国難 …
-
-
「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じというニュース⑨」「開戦1ゕ月前の『米ニューヨーク・タイムズ』の報道」』★『日本はいずれ国運をかけてロシアと戦わなければならず,シベリア鉄道がまだ十分に開発されていない現在が,勝てる可能性が高いと見ている』
2017/08/19『日本戦争 …
-
-
『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 世界、日本メルトダウン(1040)>『トランプ大統領の就任100日間(4/29日)が突破した』③★『トランプ政権の黒幕/スティーブ・バノン大統領首席戦略官が外された。』●『 「もっと簡単だと思っていた」、トランプ氏が大統領の職を語る』★『オバマケア改廃法案、米下院が可決 トランプ氏に追い風』
『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 世界、日本メルトダウン(1040)> …
-
-
日米野球史「ベーブ・ルースを超えた二投流・大谷翔平」と「日本の野球の神様・川上哲治監督の「巨人9連覇達成」
エンゼルスの大谷翔平選手のペースがますます上がってきた。6月は月間 …
-
-
『オンライン現代史講座/『日本が世界に先駆けて『奴隷解放』に取り組んで勝利したマリア・ルス号事件(明治5年7月)を指揮した」『150年前の日本と中国―副島種臣外務卿のインテリジェンス』
2019/04/08日本リーダーパワー …
-
-
日本風狂人伝(42) 泉鏡花・幻想文学の先駆者は異常な潔癖症・・
日本風狂人伝(42) 泉鏡花・幻想文学の先駆者は異常な潔癖症・・ …
-
-
日本リーダーパワー史(522)『「明治の国家参謀・杉山茂丸に学ぶ」⑦「児玉源太郎、桂太郎と 「日露戦争開戦」の秘密結社を作る」
日本リーダーパワー史(522) 『「明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国 …
-
-
●★5『 京都古寺巡礼のぶらり旅!』『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分(9/3)』―わが 『古寺巡礼』で深く感動した古刹、庭園です②』 金堂、不動堂、祖師堂ななどゆっくり散歩
『 京都古寺巡礼のぶらり旅!』 『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分』 …
- PREV
- 日本メルトダウン脱出法(888)『東京五輪招致にカネ疑惑、関係者の秘密口座に1億6000万円支払い? 英紙報道』●『五輪招致で億単位の送金か、菅義偉氏はクリーン強調』●『凋落日の丸家電が「甘えの構造」から 抜け出すための最終提言』●『英女王、中国訪問団は「とても失礼」だったと発言』
- NEXT
- 日本メルトダウン脱出法(889)【社説】『オバマ大統領が広島で絶対にしない演説 核なき世界は夢物語、民主主義国家の責任とは』●『三菱の長期繁栄が映す日本経済の弱み デジタル時代20年、日本は新たな勝ち組企業を生み出せず』●『令計画氏を収賄罪などで起訴 中国地検、胡前主席の側近 』●『挑発するほど米国人から小馬鹿にされる金正恩』