『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉜』◎BBCのネルソンマンデラ弔文記事“武闘派から一転、 聖人君子の道へ”②(12/5)
◎BBCのネルソンマンデラの弔文記事“武闘派から一転、
聖人君子の道へ”(12/5)―「南アフリカに内戦を齎さず、アパ
ルトヘイトを廃止させ、多人種民主主義政治を導入した元大統領」②
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784
<F国際ビジネスマンのコメント>
1. BBCのネルソンマンデラの弔文記事で周辺情報も集め、大変勉強になりました。
NYTに匹敵する世界取材網です。昨年11月にBBCの
トンプソン会長がNYTの社長に就任していますが、文
化がかなり似ているのでしょうね。
2. 筆者のFergal Keane氏は、1990年〜1994年迄
BBCの南ア駐在通信員として、マンデラ氏の27年間
の獄中生活からの釈放を手始めに、アフリカ民族会議
(ANC)の議長就任、アパルトヘイト根幹法(人口登録法、
原住民土地法、集団地域法)の廃止、ノーベル平和賞受賞、
南ア初の全人種参加選挙と大統領就任など、
マンデラ氏の政治生活絶頂期に密着取材をしている。
BBC切っての南ア通と言われている。
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784
“武闘派から一転、聖人君子の道へ”
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784
2013/12/5 BBC by Fergal Keane
“ Obituary : Nelson Mandela “
“ 訃報 ネルソン・マンデラ“
ネルソン・マンデラ氏を間近に見た者にとって、彼は生まれながらにしてリーダーとしての振る舞いをいつもしている様に見えた。
以前彼の監獄の同房者で長年の友人、Ahmed Kathrada が言っている様に、“彼には王家に生まれて、誰もがリーダーシップを意味するものと心得ているセンスが、常にあった。”
アフリカ民族会議を率いて、最終的には政府を指揮する迄になったマンデラは、27年間の投獄の最中でも、何事にも屈しない彼独自の威厳と自信に満ちた一際目立つセンスを表現していた。
彼の基本的な信条は、1964年のサボタージュ活動に対する彼の演説の中に、最も良く表現されていた。“ 私は白人の支配と戦っている、そして黒人の支配と戦っている、”と言う。
“私は、民主的で自由な社会、そこでは全ての人々がお互いに調和の中で、平等の機会を得て、生活する、その様な社会の理想を大事に育てている。それが、私が生き甲斐とし成し遂げたいと思う理想である。若し必要であれば、いつでも私が自分の命を捧げる用意の或る理想である。”
Rolihlahla Dalibhunga Mandelaは1918年に生まれ、Eastern Cape,TranskeiにあるQunu村で育った。彼は、Thembu族の王家に直結する一家族の13人の子供たちの一人であった。
彼はメソジスト教の学校へ送られた、そこでネルソン名を与えられた。彼は勤勉な学生で、1939年にはFort Hare 大学に入学し、この大学はその当時、アフリカ・ナショナリズムの培養センターであった。
彼は、1956年に反逆罪で逮捕され、起訴された。裁判が5年間続いた後、マンデラ氏は釈放された。しかし今日迄ANCは活動を禁止され、彼の仲間のOliver Tamboは追放されていた。
結局彼に27年の獄中生活を強いる事になった。
彼はケープタウン港にある監獄、Robben島の石灰石の石切り場で労働に従事した。そこでは白い石の上にギラツク太陽が、彼の両目に回復不可能なダメージを与えた。彼はケープタウンの外にあるPollsmoor刑務所にいる時、肺結核に罹った。そしてVictor Verster の刑務所農場に監禁されていた時、彼は初めて政府の大臣たちと対話した。
監獄は彼の人生の最盛期を奪い取っていた。そして彼の家族生活をも奪い取っていた。彼の子供たちとの関係は緊張を強いるものだった。ウィニー・マンデラとの結婚は離婚で終わっている。
その様な状況の中で、もう一方のリーダーは、敵だけを非難する気にさせられていたかも知れない。しかし、マンデラ氏が話し出した時、彼は、聞いている我々皆を吃驚させた、“我々の国民を殺しているANCのメンバーがいる、我々は真実を直視しなければならい。我々の国民は、暴力を行使する他の組織にも同じ様に含まれる、罪の無い国民の死体の上で、自由に向かって登ることは出来ない。”
ANCは分かり易い明快な勝利を勝ち得ていた。ステージでは、ネルソン・マンデラが彼に最も近いアドバイザー達に囲まれ、ダンスをし、群衆に向かって手を振って挨拶をした。彼は、自分の夢を見る為に生きて来た一人の男の開放的で寛大な笑顔で、満面に笑みを浮かべていた。
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784
関連記事
-
「Z世代のための生成AIをはるかに超えた『世界の知の極限値』・南方熊楠先生の書斎訪問記(酒井潔著)はびつくり話③』★『先生は本年65歳。数年前より酒を廃して養生に心がけ、90歳まで生きて思うよう仕事を完成して、「死んだら頭の先から爪の先まで売り払って乞食にいっぱ飲ましてやる」と豪語された。』
2015/05/01 記事再録編集 <以下は酒井潔著の個人 …
-
日本グローバル/リーダーパワー史(661)本田、ミラン残留へーその逆転のサバイバル・コミュニケーション、タフネゴシエイションに学べ『ミラン会長の心をつかむ「彼は賢くイタリア人とは全く異なる…」「私は大好きだ」』(動画あり)②
日本グローバル/リーダーパワー史(661) 本田、ミラン残留へー その逆転のサ …
-
日本リーダーパワー史(105)伊藤博文②暗殺された時のヨーロッパ、中国各紙の追悼記事は・・・
日本リーダーパワー史(105) 伊藤博文②暗殺された時のヨーロッパ …
-
オンライン講座・百歳現役学入門― 団塊世代は元気な百歳をめざそう, <健康長寿、社会貢献の秘訣は』★「少くして学べば、則ち壮にして為す有り。壮にして学べば、則ち老ゆとも衰へず。老いて学べば、則ち死すとも朽ちず」(佐藤一斎)』
2018/04/14『百歳学入門(198)』再録 前坂 俊之(ジャー …
-
『リーダーシップの世界日本近現代史』(276)★『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(151)』★『わがメモアールーイスラエルとの出会い、Wailing Wall , Western Wall 』(嘆きの壁)レポート(1)
2016/02/16『F国際ビ …
-
日本経営巨人伝⑥・広瀬宰平 – 明治初期の住友財閥の『中興の祖』広瀬宰平
日本経営巨人伝⑥・広瀬宰平 明治初期の住友財閥の『中興の祖』広瀬宰平 <『宰平遺 …
-
『Z世代のための<ガラパゴス日本病>の研究講座①』★『150年経っても変わらない、かえられない日本の政治、教育、思想の根本的欠陥をズバリと指摘したフランスの新聞』
2011/12/25   …
-
「Z世代のための、約120年前に生成AI(人工頭脳)などはるかに超えた『世界の知の極限値』ー『森こそ生命多様性の根源』エコロジーの世界の先駆者、南方熊楠の方法論を学ぼう』★『「 鎖につながれた知の巨人」熊楠の全貌がやっと明らかに(3)。』
2009/10/04 日本リーダーパワー史 (24)記事再録 前坂 …
-
Z世代のための日本戦争史講座』★『東京裁判で検事側証人に立った陸軍の反逆児・田中隆吉の証言①』★『1941年12月8日、真珠湾攻撃前後の陸軍内、東条内閣の動向を克明に証言している』
2015/05/17 …
-
最高に面白い人物史④人気記事再録★「世界で最高にもてた日本人とは誰でしょうか」ー『答えは「ハリウッドを制したイケメンNo.1の早川雪洲じゃよ」
世界で最高にもてた日本人とは誰でしょうかーーー 答えは「ハリウッドを制したイケメ …