速報「日本のメルトダウン」(520)東京都知事選に細川元首相が出馬(1/14)「原発の問題は国の存亡に関わる問題」
☆東京都知事選に細川元首相が出馬(1/14)
「原発の問題は国の存亡に関わる問題」(細川元首相)
「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと
原発なくして日本は発展できないというグループ
の争いだ」(小泉元首相)」
前坂 俊之(ジャーナリスト)
日本が直面している最大の国難は言うまでもなく原発問題である。まだ事故は完全に制御、収束された状態といえず、汚染水の処理問題、低線量被ばく問題、使用済み燃料棒の撤去、核廃棄物の処理、作業員の人手不足、廃炉まで3,50年といわれる道筋も不透明であり、巨大地震のリスクも切迫している。
東電・政府の対応は問題先送りに近い。国民の原発への危機意識と政治家、政府の対応のかい離が大きすぎる。細川・小泉両首相の危機意識と国難に立った2人の勇気に共感する。
『古巣に容赦ない小泉節=自民震撼、都知事選に危機感』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000167-jij-pol
原発は東京都だけで決める政策課題ではない=官房長官
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBTYEA0D05T.html
細川護熙・元首相 東京都知事選挙への電撃出馬劇の内幕とは
http://www.news-postseven.com/archives/20140114_235785.html
細川・小泉連合なら都知事選「圧勝」
http://www.weeklypost.com/140124jp/index.html
父の復権を息子が妨害・・都知事選は「小泉親子」の代理戦争
http://gendai.net/articles/view/news/147184
細川&小泉氏「過去の人」連合、破壊力あり? 無党派層
の支持得るか (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140114/plt1401141536002-n1.htm
速報「日本のメルトダウン」(519)東京都知事選に脱原発めざし
「細川・小泉元首相タッグコンビ」が出馬か、大歓迎する。
<東京都知事選に脱原発めざし「細川・小泉元首相タッグコンビ」が出馬する可能性が高まっている。
この大国難にあたって<憂国・憂世界>の真の政治家ならば立たないはずはない。
21世紀の地球・人類・日本を救い青少年の明るい未来を残すために新しい政治の
強風を起こすべきである。「今やらねば、いつできる。今でしょ!」
関連記事
-
-
日本メルダウン脱出法(662)中国から見た日米首脳会談 ー本当の関心は尖閣問題よりTPP」「瀬戸際のTPP交渉、5月合意できなければ空中分解も」
日本メルダウン脱出法(662) 安倍首相訪米前夜に思う 中国の“歴 …
-
-
<まとめ> 日中韓150年戦争史の研究ー日韓近代史でのトゲとなった金玉均(朝鮮独立党)事件と日清戦争のトリガーとなった金玉均暗殺事件
<まとめ> 日中韓150年戦争史の研究 日韓近代史でのトゲとなった金玉均(朝鮮独 …
-
-
日本リーダーパワー史(355)<日本の最も長い決定的1週間>『わずか1週間でGHQが作った憲法草案②』
日本リーダーパワー史(355) <日本の …
-
-
『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年⓵』★『 国難突破法の研究①』ー『太平洋戦争の引き金を引いた山本五十六のインテリジェンス』★『 トップリーダの心得「戦争だけに勇気が必要なのではない。平和(戦争を止める)のために戦うことこそ真の勇者である」(ケネディー)』
日本敗戦史(41)『太平洋戦争の引き金を引いた山本五 …
-
-
「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じというニュース➂」『開戦2週間前の『ノース・チャイナ・ヘラルド』(1904年1月8日付) 』★『ロシアは極東全体の侵略を狙っており、日本はロシアの熊をアムール川の向こうの自分のすみかに送り返して,極東の平和と安全を,中国人、朝鮮人,日本人のために望んでいるだけだ』
2019/11/22 『日本戦争外交史の研究』 …
-
-
『Z世代のための次期トランプ米大統領講座㉑』★『トランプ氏は「世界の国家安全保障と自由のため」に、グリーンランドの所有と管理が絶対に必要』★『パナマ運河の支配権を取り戻す、と主張』
『トランプ氏のディール外交・経済政策エスカレート』 トランプ次期大統領の前回と同 …
-
-
「Z世代のための日本宰相論」★「桂太郎首相の日露戦争、外交論の研究①」★『孫文の秘書通訳・戴李陶の『日本論』(1928年)を読む』★『桂太郎と孫文は秘密会談で、日清外交、日英同盟、日露協商ついて本音で協議した①』
2011/08/29 日本リーダーパワー史(187)記事再編集 以下に紹介するの …
-
-
日中韓外交の教科書―英国タイムズが報道の「日清戦争の真実」➁『日中間の対話は成立せず」ついに「日清戦争」のやむなきに至った
日中韓外交の教科書―英国タイムズが報道の「日清戦争の真実」➁ 189 …
-
-
日本リーダーパワー史(205)★『トッドの提言―日本の国家戦略はアメリカの庇護下、核武装、中国従属の3つー』
日本リーダーパワー史(205) 『エマニュエル・トッドの提言―20 …
-
-
「FC EXPO 2018」国際水素・燃料電池展2018(3/1)-『HONDAの世界初のスマート水素ステーション』(SHS)
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「FC EXPO 2018」国際水素・燃 …