鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29)逗子マリーナ沖でサバが 入れ食いに、本日もまた大漁なり
2015/08/31
鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29)
8/29午前6時半、逗子マリーナ沖でサバが
入れ食いに、本日もまた大漁なり
サバといってバカにしちゃおしまいよ、キス竿で30センチの暴れん坊のサバクンを釣ってみな。竿がおられるよ。スリル満点!、それにしめサバにも、サバのフライでも煮付けにも食べても最高にうまいしね。
8月29日午前5時半から、この夏最後のカヤック釣りに出ましたよ。30年バカの1つ覚えの鎌倉材木座から川越名人と一緒に鎌倉海にgo-,go -GOじゃ。
外は気温23度と、寒い寒い。秋風、北風8mのお出ましじゃ。今年の鎌倉海は久しぶりのサバちゃんのお出まし。つい、1週間ほど前は2号のハリスを連続ぶちキラレて、こちらの頭がぶち切れたよ。よし幾三、じゃなくて、よしみとれとモトス5号、ハリス3号をかってきて、サバクンと綱引きじゃ、
2年ぶりに鎌倉のワシの自然海中公園はにサバちゃん、イナダ、アジちゃんの回遊魚のパレード、お祭り合戦が戻ってきましたわ、わいわいにぎやかよ。
この日の魚果はサバの入れ食いに、アジ、イシダイ、川越名人はカワハギ釣りとの2刀流で、カワハギ(28センチ)3枚と、絶好でした。釣りと筋トレは短時間勝負。この日も8時にストップしました、釣り過ぎはダメ、じいさんばあさん②人のちょっぴりおかずで十分、骨までしゃぶって、がりがり食べて、カルシューム補給も十二分じゃ。これから楽しみじゃ。
関連記事
-
知的巨人の百歳学(144)/『天才老人・本多静六(85歳)ー「70,80歳になっても元気で創造する秘訣―『人間は老衰するから働けなくなるのではなく、働かないから老衰する』★『② 「忙しさ」が自分を若返らせる、忙しいことほど体の薬はない』
記事再録/ 2012/05/12/   …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(207)記事転載/ーお笑い日本文学史『文芸春秋編」①ー直木三十五『芸術は短く、貧乏は長し』 と詠んで『直木賞』に名を残す』●『菊池寛・文壇の大御所を生んだのは盗まれたマントだった。
2016/02/13 /10お笑い日本文学史『文芸春秋編」 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(172)記事再録/『100歳でロッキー山脈を滑った生涯現役スキーヤー・三浦敬三氏(101歳)は三浦雄一郎のお父さん』★『ギネスブックの百歳冒険家の超人親子』
2015/03/27 /「百歳・ …
-
『オープン講座/ウクライナ戦争と日露戦争⑧』★『リーダーシップの日本近現代史』(12)記事再録/『世界史の中の『日露戦争』ー<まとめ>日露戦争勝利の立役者―児玉源太郎伝(8回連載)★『児玉は日本のナポレオンか』 ★『電子書籍ライブラリー>『児玉大将伝』森山守次/ 倉辻明義著太平洋通信社1908(明治41)年刊』
2016年3月5日/日本リーダーパワー史(683) 日本国難史にみる『戦略思考の …
-
世界リーダーパワー史(40) 『世界の偉人の最期/中国共産革命を実現した毛沢東と周恩来のコンビの最後の葛藤』★『人民に愛され現役総理 のまま逝った不倒翁/周恩来』★『周恩来は「死んだら火葬にして、その灰を全国土に撒いてほしい」と遺言した』
2010/02/19 「 リーダーパワー史 …
-
百歳学入門(75) ●『三浦雄一郎さん、エベレスト登頂成功 史上最高齢80歳の記者会見動画(75分)
百歳学入門(75) &nbs …
-
『リモートワーク動画/(Kyoto Sightseeing)世界文化遺産/京都天竜寺を参拝(2018/3/28)』★『春爛漫、サクラ満開の庭園(特別名勝)に外国人環境客も魅了される』★『宝厳院の特別公開(3/28)-サクラ満開の苔むした「獅子吼の庭」と呼ばれる借景回遊式庭園を満喫』★『外国人観光客に大人気の嵯峨野 の竹林の道』
(Kyoto Sightseeing)世界文化遺産/京都天竜寺を参拝 …
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(123)』プラハの有名な ヴルタヴァ川のマーネス橋から水上カフェレストラン、 カレル橋、プラハ城を遠望(動画)
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(123)』 プラ …
-
『Kamakura Best Surfin』(7/12-15)『台風7号の接近で、材木座、稲村ヶ崎などにBig Wave.襲来だね!?』
◎『夏だ!海水浴だ、サーフィンだ。いざ鎌倉へ!』 &nb …
-
百歳学入門(215)-「ジャパンサッカー『新旧交代の大変身』★『パスは未来(前)へ出せ、過去(後)でも、現在(横)でもなく・』(ベンゲル監督)★『老兵死なず、ただ消え去るのみ、未来のために』(マッカーサー元帥)
2018/10/31 日本リーダーパワー史(951)再録、改変 老生はもうとっく …