前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「 現代史研究 」 一覧

no image

近著・申元東 著, 前坂俊之 監修『ソニー、パナソニックが束になってもかなわない サムスンの最強マネジメント』徳間書店 (8月27日刊行)

  2010/08/21    現代史研究

    近著『ソニー、パナソニックが束になってもかなわないサ …

no image

日本リーダーパワー史(87)尾崎行雄の遺言/『敗戦で政治家は何をすべきなのか』 <尾崎愕堂の新憲法スピーチ>

日本リーダーパワー史(87) 尾崎行雄の遺言・『敗戦で政治家は何をすべきなのか』 …

no image

日本リーダーパワー史(80) 日本の最強の経済リーダーベスト10・本田宗一郎の名語録

日本リーダーパワー史(80) 日本の最強の経済リーダーベスト10・本田宗一郎の名 …

no image

日本リーダーパワー史(76)辛亥革命百年(14)中国革命の生みの親・孫文を純粋に助けたのは宮崎滔天

             日本リーダーパワー史(76)   辛亥革命百年(14) …

no image

日本リーダーパワー史(62) 辛亥革命百年⑤―孫文を全面支援した怪傑・秋山定輔②(秋山定輔が語る「孫文と私」(村松梢風筆録昭和15年11月「月刊亜細亜」)★『日本リーダーパワー史(53)辛亥革命百年②孫文を助けた日本人たち・宮崎滔天、秋山定輔、桂太郎、坂本金弥、宮崎龍介らの活躍①』

    2010/07/02 日本リーダ …

no image

日本リーダーパワー史(53)辛亥革命百年②孫文を助けた日本人たち・・・宮崎滔天、秋山定輔ら①

日本リーダーパワー史(53) 辛亥革命百年・孫文を助けた日本人たち宮崎滔天ら① …

no image

日米の歴史パーセプションギャップ・誤解の原因は②・・ダンスは野蛮・国会は魚市場のセリと同じ

  2010/06/10    現代史研究

日米の歴史パーセプションギャップ・誤解の原因は・・② <ー1860年の日米通商条 …

no image

日米の歴史コミュニケーションギャップ・相互理解の難しさ①<ー1860年の日米通商条約から150年目―>

日米の歴史コミュニケーションギャップ・相互理解の難しさ① <ー1860年の日米通 …

no image

<クイズ>-世界で最ももてたイケメンの日本人は誰でしょうか?-ファースト・サムライの立石斧次郎

<クイズ>-世界で最ももてたイケメンの日本人はだれでしょうか①   全 …

no image

中国への旅―新旧中国の歴史・現在・将来への3Dの旅

  2010/05/30    現代史研究

中国への旅―新旧中国の歴史・現在・将来への3Dの旅 前坂 俊之(ジャーナリスト) …

no image

日本リーダーパワー史(48)名将・川上操六のインテリジェンス④藩閥・派閥を超えた徹底した人材抜擢法とは

日本リーダーパワー史(48)名将・川上操六のインテリジェンス④   & …

no image

<裁判員研修ノート⑩>冤罪を生み続ける構造は変わったのか―裁判官・検察官・警察官の冤罪天国の実態は?

<裁判員研修ノート⑩> 冤罪を生み続ける構造は変わったのか― 裁判官・検察官・警 …

no image

クイズ「坂の上の雲」(日露戦争の原因となった満州・韓国をめぐる外交衝突)

  2010/04/29    現代史研究

クイズ「坂の上の雲」(日露戦争の原因となった満州・韓国をめぐる外交衝突) &nb …

no image

新刊 『日本外交に必要な最適のテキストブックー日露戦争外交秘録』を刊行しました。

  2010/03/29    現代史研究

日本外交に必要なテキストブック 『明治三十七年のインテリジェンス外交―戦争をいか …

no image

<裁判員研修ノート⑨> 『無実を訴えて62年』―加藤新一事件の再審で無罪判決が下る

無実を訴えて62年―加藤新一事件の再審で無罪判決            前坂 俊 …

no image

(昭和史事件発掘> 『愛のコリーダ』阿部定事件(昭和11年)とは一体何だったのか

  2010/03/10    現代史研究

『愛のコリーダ』阿部定事件とは一体何だったのか                前 …

no image

日韓併合からちょうど100年目ー蛮行の清算いまだ終わらず

  2010/03/05    現代史研究

日韓併合から100年ー蛮行の清算いまだ終わらず 『日本史を変えた大事件100」「 …

no image

裁判員研修ノート⑧  冤罪、誤判と死刑を考える②-裁判官と法務大臣の胸の内

  2010/03/04    現代史研究

裁判員研修ノート⑦ 冤罪、誤判と死刑を考える②-裁判官と法務大臣の胸の内     …