「 月別アーカイブ:2015年03月 」 一覧
-
日本敗戦史(43)「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕<ガラパゴス日本『死に至る病』②
2015/03/03 人物研究, 戦争報道, 現代史研究 リーダーシップ, 及川古志郎海相, 国家最高方針会議, 大本営連絡会議, 日本敗戦史(43), 昭和天皇, 木戸幸一, 東久邇宮稔彦内閣, 東条内閣誕生, 東條英機, 清水の舞台から飛び降りる, 荻外荘会談, 豊田貞次郎外相, 近衛内閣, 近衛文麿, 開戦決定
日本敗戦史(43) 「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の …
-
日本メルダウン脱出法(637)【ウェブ対談:池田信夫×冷泉彰彦】慰安婦問題の本質とは何か」など8本
2015/03/03 現代史研究
日本メルダウン脱出法(637) 【ウェブ対談:池田信夫×冷泉彰彦】慰安婦問題 …
-
日本敗戦史(42)「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕<ガラパゴス日本『死に至る病』①
2015/03/03 人物研究, 戦争報道, 現代史研究 ガラパゴスジャパン, ブログ「地球の中の日本、世界史のなかの日本人, リーダーシップの欠如, 一億国民総懺悔, 前原誠司, 問題先送り, 国家破産, 大東亜戦争, 太平洋戦争, 太平洋開戦前夜, 従軍慰安婦問題, 徹底抗戦, 戦争責任, 政治献金問題, 敗戦責任, 日本リーダーパワー史, 日本敗戦史(42), 本土決戦, 歴史を偽造, 無条件降伏(全面敗戦), 無責任体制, 終戦70年, 終戦記念日, 靖国参拝問題, 8月15日
日本敗戦史(42) 「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕— <ガラ …
-
「終戦70 年」ージャーナリスト高杉晋吾氏が「植民地満州国」での少年体験を語るー防空壕に退避の母、姉、自分など7人が爆弾直撃で、ただ1人生き残る。
2015/03/02 戦争報道 ジャーナリスト高杉晋吾, ソ連軍戦車, 五続, 凶作, 前坂俊之, 奉天, 審陽, 恐慌, 族, 日ソ不可侵条約, 東北凶作, 植民地支配, 植民地満州国, 歴史ジャーナリズム, 満州逃避行, 満蒙開拓団, 王道楽土, 終戦70 年, 農村恐慌, 関東軍
「終戦70 年」歴史ジャーナリズムージャーナリスト高杉晋吾氏が 「植民地満州国」 …
-
日本メルダウン脱出法(636)「日本の政府債務は太平洋戦争末期に匹敵」「『安全策を取り、将来を危険にさらす欧州」など6本
2015/03/02 現代史研究
日本メルダウン脱出法(636) 『本当のところ、どの程度危ないのか?日本の政府債 …
-
2/27日,日本記者クラブで船橋洋一(日本再建イニシアティブ理事長)が『吉田昌郎の遺言― 吉田調書に見る福島原発危機』(自費出版)の出版記者会見動画【110分】。
2015/03/01 最先端技術『見える化』動画 インテリジェンス, ガバナンス, メルトダウン, リーダーシップ, リーダーパワー, 危機管理, 吉田昌郎, 吉田調書, 国家リスク, 国家危機, 日メルトダウン脱出法, 日本再建イニシアティブ理事長, 東電, 民間事故調, 福島原発危機, 船橋洋一, 菅直人, 調書
2月27日(金)、日本記者クラブで船橋洋一(日本再建イニシアティブ …